見出し画像

巡り巡って、戻ってきました(*^^*) #299

久しぶりの投稿です。
いつ撮った写真でしょう⁇
外は雨が降っていますが、太陽輝く写真になっています(^^ゞ

さて、先月4月から同居家族の生活が一変し、私の日常も大きく変化しています。

それが影響してるかどうかわかりませんが、、、
noteに向き合っていた時間が、なぜかペンを持ち自分のノートに向き合う
時間へと変わっています。

以前は、ペンを持ちノートに向かうと言葉が消えていく…そんな現象が悩みの種でもあったのですが、ここ最近はノートの上をすらすらとペンが走るようになっています。

何を書いているか?

クリエイトしている訳ではなく、ほぼ日記のようなもの…それでも以前は
書き留めておこうとすると、言葉は消えていき…何故⁇
書きたくてペンを持ったはずなのにーー⁉
状態だったのです"(-""-)"。
それがすらすらと…。

反対に、こちらnote に書きたい気持ち・衝動にはならず、今回久しぶりの投稿になってしまいましたm(__)m。

そんなご無沙汰状態の中、noterさんと初めてリアルでお会いするという機会に恵まれました。

不思議なご縁を感じています。

元を辿れば、最初のきっかけは新聞でした。

新聞の記事から、ある御人を最初に訪ねたのは、桜の咲く頃でした。
その「場」の雰囲気に魅了され2度目も参加。その御人が師と仰ぐお方が開く「場」が紹介され検索していたら、興味惹かれるテーマと出合い参加することを決めました。そしてよくよく辿ってみれば、そのゲストさんがnoterさんだったのです。

巡り巡って、こちら note  に戻ってきた感じがしています。

こうして書いてみると、「好き」「心地よさ」…
自分の中の、それらの感情が動いていることに気づきます。
(これまでとの違いを感じています)

最初の新聞記事から今日まで、3ヶ月足らずの出来事です。

この3ヶ月、ものすご~く大変なこともありましたが、「新たな出会い」
「新たな私」を、私はいま生きています(*^^*)


この機会に、noteに「書く」を復活…できるかな❓❓❓
復活せたいと思います(*^^*)
お付き合いいただけましたら幸いですm(__)m

最後までお読みいただきましてありがとうございましたm(__)m




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?