見出し画像

逸れているようでそうでもなかった話(・・? #257

 前々回、脳の前頭葉…と取り上げて、もう少し付け加えたくなりました。  
 お付き合いいただけましたら幸いですm(__)m

 実は、以前にも自分なりの「脳について」の学びをしていました。
 すっかり忘れて前々回の記事を書き、少ししてから思い出しました。


 私の頭の中では、いつも思考があっちこっちに飛んでいます。
 それはいつの頃からか… (・・? そんな頭の中をどうにかしたく、「脳のはたらき」というノートを作り、まとめよう!としていたことを思い出しました。 
 
 思い出しノートを探しましたがなかなか見つからず、ようやく見つけ覗いてみたら…


 😵😵😵


 見事に!
 逸れて行ってました(ToT)/~~~

 

 「脳のはたらき」をまとめようと始めながら、機能不全家族であったり愛着障害であったり、自分と家族の関係を見つめる学びに移っていました。

 現実もまたそのようなことに遭遇していたこの5年間でした。

 約5年が過ぎて、ようやく「脳のはたらき」の学びへと戻ってきたようです(^^ゞ

 5年。

 長いですかね?
 短いですかね?

 5年ももったいない…になるかもしれませんね。
 実際この5年の間にそんな言葉が届いたこともありました。でも。

 これが私の人生!亀の歩みで進んでいるこれが私の人生です(*^^*)

(どうか暖かい目でお付き合いいただけましたら幸いですm(__)m)


 といっても、「脳のはたらき」を詳しく学ぼうとするものではありません。きちんと分類・整理ができるようになりたいのです。いまだモノの多い家の中、学びの深度と共に風通しの良い家にしたいのです。
 それが目的です。
 そうすることに伴って、文章・記事もクリエイターページももう少し良いものになるのではないかしら(・・? 
 そんな期待を胸に、学びを深めていけたら…と思うのです。



 しかし、しかしです…
 機能不全家族であったり愛着障害であったり、、、全く脳とは関係ない訳ではなさそうにも思うのです。
 機能不全家族や愛着障害からくるストレスが、脳の前頭葉の機能をダウンさせていた…に辿り着くと考えられるように思うのです。

 それは、「こじつけてる」とか「言い訳にしてる」とかになってしまうでしょうかね? 

 以前学び書いたノートにも、今回出合った記事にも、脳の前頭葉の機能をダウンさせるのが「ストレス」とありました。

 機能不全家族であったり愛着障害であったり、、、それは大きなストレスに値すると思うのです。
 それによって思考が停止する状態に至っていたのではないか…全く関係ないとは言えないのではないか…私の中ではそう思い至っています。

 ということで、私の「脳のはたらき」から逸れていったような私のノートから見える私の学びは、逸れているようでそうでもなかったのでは(・・?

 私にとって必要な5年だったと思っています(*^^*)

 人生に何ひとつ無駄なことなどないのですよね…

 もう一皮脱皮して、人間的な成長を目指していこうと思います(^^)/


 最後までお付き合いいただきましてありがとうございましたm(__)m。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?