見出し画像

20191115情報棚卸Vol.3

とうとうVol.3…
こまめにやらないからこうなる。

1.認知症にやさしいファッション・化粧・理髪 ほか

>>「衣」の領域で認知症のある方が感じる代表的な生活困難
>>無地のTシャツを着る時に、どこから腕を通しどこから首を出せば良いのか迷ってしまうケース、気候に合わせた服選びができないケース、だるくて何もやる気がおきず、髪や髭剃りなど身の回りのケアができなくなる

 ①エイブルレーベル:
  >>衣類の着脱が困難な人々をサポート
  >>認知症のなかでも、衣服の上下がわからなかったり、袖の通し口が見つけられなかったりすることがある「着衣失行」と呼ばれる症状が出やすいケースに効果のあるデザイン

 ②アルツハイマー・ソックス:
  >>指やかかと部分が認識しやすいように色分けされていたり、最初から左右が違うデザインなので間違いが気にならない

 ③メイクアップシート:
  >>貼るタイプのメイクアップ

 ④スマート・インソール「M-CUBE®」(目下開発中)
  >> 歩行特徴からアルツハイマー病を発見
  >>靴の中に入れるインソールを介して歩行の特徴を測定し、多発性硬化症、パーキンソン病、アルツハイマー病などの神経系疾患を医療従事者が解析して診断できる 

出展元

2.スターバックス/「グランベリーパーク」にバリアフリー実験店

>>高齢化対策や福祉に力を入れている町田市にオープンする新店舗で、ミドル・シニアの活躍を取り込む軽作業・時短の「カフェ アテンダント」制度の拡充、車いす利用者でも働きやすいレイアウトなどの実証実験を行い

スタバの店内って車いすで動くのはハナから無理な狭さのところが多いから、こういう試みは嬉しいかな~

3.大人用の紙おむつのお問い合わせ対応システム「リリーフ お悩みサポート」本格運用開始

>>花王は、2019年11月11日の介護の日に合わせて、AIチャットボットによる無人の自動返信機能を活用した大人用の紙おむつのお問い合わせ対応システム「リリーフ お悩みサポート」の本格的な運用※を開始
>>はかせ方について尋ねると、ブランドサイトのはかせ方ページへ誘導します。図を交えて、各種紙おむつのご使用方法をお伝え

大人の紙おむつって、履かせるの難しいよね…
こういうところをAIが補ってくれるのは良い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?