見出し画像

言葉を美味しく料理する

「自分の言葉で語れるか? 」
多くの情報が簡単に無料で手に入る今、「知っているコト」より、「自分の言葉で語れるコト」がますます重要だなぁと感じています。

私が講師として、研修を実施する際も「考えて自分の言葉に変える」の時間をぐっと多くとるようなった。

例えば、先日の研修も「PDCA」のテーマだったのだけど、みんなで携帯でPDCAを検索して、自分の言葉に変えてもらったり。

**伝わりやすく話すコツは、
1.結論
2.理由
3.具体例
4.まとめ
の順番で話すこと。 **

「PDCAとはなんですか?」の質問に答える形のワークだったのだけど、具体例に
「例えば、ダイエットするとして〜」とか、「彼氏の誕生日があったとして〜」などが出てきて、普通にPDCAの説明を私がするよりも、自分ごととして理解できた様子。

やっぱり、頭で知識として理解しているだけでなく、自分の心の言葉で話せることの方が、双方楽しく、また同じ映像が頭に浮かぶからそのコトだけでなく、お互いへの理解度も上がる。

※※
では、どうしたら普段から「自分の言葉で語れる」ようになるのか?

最近の私の悩みの一つ。
後輩達にそのスキルを伝えたいのだけど、なかなか難しい。特に、従順なオトナほど、自分の意見や言葉を今から育てる事に苦戦しているのです。

※※
2018.6.14 に良いnote投稿を発見!

【図解104〜106】ひらめきは「おなべの吹きこぼれ」に似ている|毎日図解|note(ノート)
https://note.mu/yamadakamei/n/n610d34cd244b

なるほど、ヒラメキとは、
知識+思考+経験 をお鍋に入れて、グツグツと煮込んで熟成させて、吹きこぼれた時にヒラメキが生まれると。

自分なりの意見が生まれる瞬間に少し理解し始めてきた。

※※
2018.6.15 また良いnote投稿を発見

キャラクターは『思考の練りこみ』が100%|最所あさみ|note(ノート)
https://note.mu/qzqrnl/n/n8ab09e5edb9d

思考の練りこみとは単に戦略を考えることではなく、『自分の正義への確信』を得るということです。
ひとつひとつの決断を下す際、自分のやっていることに確信を持つことこそが、その人の唯一無二性を作るのです。

だからこそ発信する内容は常に思考を練りこみ、自分の思想が正しく伝わる言葉を選んでいきたい。

本に書いてあったことや誰かに聞いたことをそのまま話すような人は、使いこなせていない武器を振り回しているようなものなので、どんなに難しそうなことを言っていてもその言葉は人の心の芯を捉えることができません。

言語と思想は表裏一体なので、自らの言葉を発見するプロセスことが考えるということなのではないかと私は考えています。

それは、あらゆる物事に対して自分というフィルターを通して『つまり何なのか?』を問い続けることだと思います。

インプットしたものを鵜呑みにしすぎず、複眼的に見ることで自分の美意識を育て、それを言語化していくというプロセスを地道に積み上げていくしかありません。

少し前の記事にも
毎日更新からの、卒業のとき。|現場からは以上です。2nd|note(ノート)
https://note.mu/qzqrnl/n/n5bc6dd93d64d

そして仕事というアウトプットをしているけれど、このインプットとアウトプットをつなげる『考える』という部分は、意外とやっていない人が多い。
記事を書くこともひとつのアウトプットですが、私はそれが評価されるかどうかよりも自分の考えを言語化し、まとめるために『考える』時間を1日1時間もつことこそが大事なのだと思ってきました。

※※
引用記事が多くなりましたが、、私の言葉でまとめると

**「自分の言葉で語れる」を手に入れるには、
1.人本などからの情報や知識をインプット
2.1にちなんだ経験を体感
3.自分の大切にしてる事を軸に持つ
4.1〜3の入ったお鍋をグツグツ煮込む
1日1時間でも自分と対話する
5.対話だけだと単語でしかないので、書いて文章にする。 **

※※
ちょっとまだ、分かりにくいですね。
来月のマネージャー研修で伝えたいための、本日のnote(自分との対話からの言語化)でした。

研修までもう少し知識増やして、研修でアウトプットして、「自分の言葉で語れる」の難しさを体感して、また対話後noteにまとめようと思います。

とにかく、
作りたい料理を決める(大切にしたい思想)
お鍋に具材を入れる(知識、情報、経験
)、

そして、
毎日煮込み(自分との対話し)ながら、
よく混ぜる(言語化)

言葉を美味しく相手に食べてもらうレシピ!
一緒にお料理頑張りましょう!

#コミュニケーション
#マネジメント
#マネージャー
#ビジネス
#指導
#育成
#言葉
#料理

#教育
#人間関係
#アパレル
#ファッション
#コラム
#日記

お読み頂きありがとうございます^_^ 読む前よりもポッと心の温度が上がったとしたら、とても幸せです。 サポートは、note内での他の方へのサポートや、コミュニケーションの時間など、note内で還元させて頂いています!