見出し画像

太鼓の達人はもはや筋トレです

どうもこんにちは。

太鼓歴4年のタラタです。

今でこそ国民的ゲームとなっている太鼓の達人。

ゲームセンターなどで見かけた方も多いはずです。

しかし、アーケード版は

非常に疲れます。

6曲くらい連続でやると肉刺がえぐいくらいできますからね。

そして、アーケードの筐体のバチはかなり重いです。

しかし!

それが筋トレに効果的なんです。

今回は、太鼓の達人が筋トレになる理由、筋トレになるおすすめの曲を紹介していきます。

では本題に移っていきましょう!


太鼓の達人が筋トレになる理由

やはり、

豊富なギミックが最大の理由だと思ってます。

「ドン」「カッ」だけでなく、たくさんのギミックが詰め込まれているからです。

特に、「風船」が筋トレにとても効率が良くて、

というのも風船というのは「〇秒以内に○○打打てば風船が割れる」というシステムで、必然的に風船を割るには連打しなければならないんですね。

やっぱり、短時間でたくさん連打するということは、それほど腕の筋肉に負担がかかるわけで、筋トレに最適なわけです。


筋トレになるおすすめの曲


初級者向け

Ⅰ.MEGALOVANIA(UNDERTALEより)

筋トレポイントとしては、終盤あたりですね。

風船や連打が大量に来ます。

全ての難易度で風船&連打ポイントが来るので初心者にも向いています。


Ⅱ.ドキドキ胸キュンお祭りタイム

この曲の筋トレポイントは、もう曲全体ですね。

ところどころに連打が多く配置されてます。

曲の後半になると、連打&高速でかなり腕に負担がかかります。


中級者向け

Ⅲ.さいたま2000

太鼓の達人で最も有名な曲と言っても過言ではない「さいたま2000」。この曲の筋トレポイントは、BPM(曲のテンポ)が速いことですね。

この曲のBPMは200となります。

曲が速いので、それほど音符を速くさばかなくてはなりません。

とはいっても、さいたま2000よりも速い曲は他にもあります。

しかし、速すぎると筋トレの前に腕が途中で疲れて動かなくなってしまいます。(僕も経験あります)

動かなくなってしまっては意味がないので、さいたま2000くらいが丁度いいんです。


上級者向け

Ⅳ.はやさいたま2000

はい。さいたま2000の速度を1.25倍にしたものですね。

上級者の方ならさいたま2000程度ではさすがに疲れることはないと思います。

なので、上級者はさいたま2000の強化版である

はやさいたま2000をプレイしてみることをお勧めします。

Ⅴ.やわらか戦車(裏)

この曲といったら、休みのない16分音符ですね。

途中で休憩できる場所はあるのですが、他はほとんどずっと続く16分音符です。

そんなキツイ譜面だったら、腕に負担がかからないわけがありません。


以上が曲の紹介になります。


今回の記事では紹介はできなかったのですが、

僕的には「きたさいたま2000」が一番腕に負担が来ると思ってます。

皆さんも、「これはマジで疲れる」という曲があればコメント欄で教えていただければ幸いです。

すぐにプレイしに行きます笑

それではまた!


編集 タラタ@進学校生ブロガー×時間配分のプロ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?