見出し画像

最近の悩みと制作物紹介(モルカー中心)

こんにちは、たれびん(@tarebin_sauce)です。

おかげ様でここ最近は細々とながら、文章を書く仕事で生活しております。


フリーランスとして働き始めてからの問題点


ただ困ったことに午前中は頭が全然働かない。

体調や低気圧の影響もあるんでしょうが、どうしよもない夜型人間の気配も感じます。


前職の会社員時代はこんなに「体調悪くて仕事ができない…午前中が辛い…」という日はそうそうなかったんですが、やっぱり

「仕事なんだから体調がちょっと悪いくらいでサボるな!」

という己への叱責が常にあったからかな〜と思います。

忙しさで己の体調を忘れる、というのは多々あったし。

(その結果心身ともにボロボロになって会社を辞めたので、自分には合ってない働き方だったんでしょうな…。)


今は良くも悪くも自分が1日休むくらいでは、誰にも迷惑かからないので割と休み休み作業しています。

でも一方で「毎日の作業量がこれだけでいいの?!」「バリバリ作業こなしてハードな経験もした方がいいよ!」と思う自分もいます。

どっちが正解なのか分からん!!

めちゃくちゃハードな仕事こなしてレベルアップした経験もあるし、めちゃくちゃハードな仕事こなして風邪引いて寝込んだ経験もある…。

(この件についての返答は一度持ち帰らせていただきます。)



仕事できない時の解決策→モルカーに費やす


実は1月からモルカーにどハマりして、アマプラでエンドレスリピートかけてます。

(アマプラだと放送直後から全話見放題なのすごくないですか?!)


PUI…


モルカーエンドレス視聴も最高だけど、仕事できない時間も何か手を動かしたいよね…。

ということで仕事が捗らない時はモルカー関連のハンドメイドやお絵かきをぼちぼちやってます。


オタク愛が高まってすごい勢いで羊毛フェルトでポテトつくったり、新しい刺繍キット買ってザクザク刺したりしてます。

オタク活動もハンドメイドも楽し…。


−−−①羊毛フェルト

画像3

最初に作ったモルカーグッズは羊毛フェルト(原作リスペクト)

ただ資料を集めていろいろ見ながら作ったものの、出来上がりは本物とは程遠い仕上がり…。

監督の造形スキルが伺える一件でした。

画像5

立体作品を作る前はこういう三面図とか立体イラスト描いておくとスムーズです。

(美大時代に覚えた創作知識)


−−−②刺繍

画像1

次に作ったのは刺繍(写真右)

このもこもこ刺繍用に、フリーステッチングニードルというやつを買いました。

絵を描くように刺繍できるのでチクチクやるのが苦手…。という人でもおすすめです。



このフリーステッチング、慣れるまではめちゃくちゃ難しい上に刺繍糸の消費も普通に縫うより大きい。なかなかクセのあるツールです。

画像4

でもその分、仕上がりがもこもこしてかわいい…。

肝心のモルカーは一部怪物みたいになっちゃったけど…。


−−−③イラスト

画像2

イラストも最近サボり気味だったので、モルカー熱そのままにモルカーファンアート描いてます。

これはモルカー専用車庫付き単身者用ワンルール(???)のイラストです。


先日買ったこの本を参考にして、ぼちぼち描いてます。

イラストに関しては手を止めてうんうん唸って描くよりも、こういった技法書を読んでサクサク描いていったほうが習熟が早い気がしてきた…。

もちろん頭を使って悩むことは大事なんですが…。



まとめ


ライティング業務もそうなのですが、基本的に手を動かして何かやる。というのが好きなんだな〜としみじみ思いました。

それでもライティング業務がうまくいかない時があるのは、やっぱり生活が関わってくるのと自分の仕事にフィードバックを返してくれる相手がいる、というプレッシャーからくるものなのかと思います。

心が弱い…。


でも昔だったら

「もっと強くなりてえ!!(孫悟空)」

という思考になっていたのが、今だと

「もっとこの特性とうまく付き合いてえ!!」

という「一旦はそのまま自分を受け入れて、そこからどうしていくか」を
考えられる傾向になってきたので進歩かな…と思います。


ゆるくてもグダグダでも心が弱くても楽しくハッピー(同義語)に生きられる方法を探していきましょうね…。





最後までご覧いただきありがとうございました。 どうぞ良い一日をお過ごしください。