見出し画像

2023年を振り返る

はじめに

ここ最近毎年年末に書いている振り返りの2023年版です。
今年を雑に振り返っていきます。

仕事の振り返り

今の会社に入社して現時点で1年4ヶ月経ち、出来たこともあればまだ出来てないことも多いです。

前の会社が1年と2ヶ月で辞めてしまったので、そこよりは長く働いていますが、正直言ってまだ前の会社で出来ていたレベルの仕事ができていないと思っています。

前の会社は今思ってもあの人数の割りにワークフローがしっかり整っており、それぞれの役割が明確でプロダクトに向き合う時間が長かったと思います。それは前任者の方が尽力された結果だったのだろうなと思います。

今の会社でもその状態を目指しているのですが、なかなかそこに到達できておりません。前の会社より今の会社の方が優位な部分も当然あるのですが、プロダクト育成という観点ではまだまだです。引き続き頑張っていかねば…
今年後半は採用活動もうまくいき仲間も増えてきているので、FY24で出来ると信じています。

プライベートの振り返り

今年は息子が小6ということもあり、ずっと中学受験に向き合い続けていた年でした。それは今も現在進行形で続いています。
息子が第二次反抗期に入ったなあと思ったのが小5。小6はさらに悪化して子育てを諦めるぐらいひどい状態になったときもありました。今では何とか持ち直してきていますけれども。。

塾に行くと言って家を出たけど塾に行ってなくて、GPSで探したら皇居前の広場をうろうろしていて、たまたま自分が職場の丸の内にいたため、すぐにピックアップできたときもありました。
そのあと塾をサボってどこか行くみたいなのは何度もありました。川越の方に電車で行ったり、歩いて池袋の方に行ったり、大宮まで迎えに行ったりもしたわ。。。

自分は中学受験しなかったのですが、高校受験とはやっぱ異なるというか、受験者の資質、地頭を問うような傾向があるなと思います。それは時代の流れでそうなっている部分もあると思いますけど。
まあ全落ちしたとしても、受験勉強を通して学んだそういうものの考え方や見方は生涯役に立つだろうと思ったりもしています。

車について

相変わらず週末ドライブがメインですが、土日、息子の塾の送り向かいに車を使うことで、去年に比べ家族で車に乗る機会が段違いに増えました。去年は私の運転技術を信用してないのか妻も息子も遠慮しがちでしたが。

あと、5月に長野までキャンプや上高地散策しにドライブ旅行しました、今の所一番遠出したのがそれです。本当はもっと遠くまでドライブしたいんですけどね。来年は行けるかなあ。

先日突発的に妻と箱根までドライブして温泉宿で一泊したりもし、車だとそういうことがフッ軽にで切るのが良いなと思います。

走っていて好きな道は緑が多い道なんですけど、こないだ会社の合宿で逗子に車で行ったとき、海沿いの道は走っていて気持ちよかったです。
西湘バイパスもそういう意味では海の景色が良くて良かった。

走っていて嫌な道は圏央道かも。トンネル内でカーブが多い区間が多く、サイドミラーを頻繁にチェックしながらの走行を要求されるので走っていてしんどいです。。。トンネル内のカーブも微妙なRほどいやですね。Rが頻繁に変わるトンネルもいやです。ハンドルをどれくらい切れば良いかだんだん分からなくなってくるので。

そういう意味では中央道の山梨区間もいやでした。自分が走ったタイミングが夜かつめっちゃ空いてたというのもあり、流れが速い中であの急カーブの応酬はかなりしんどかった。一回の判断ミスが大事故につながるなこれ、ってなりました。笹子トンネルはまっすぐなので中央道はトンネル区間は安心出来るんですけどね。。。

来年こそ新東名を120km/hで走りたいなあ。
CX-30ディーゼルの高速域での安定性ほんとラクです。あと上り坂のトルク感もほんと良い。運転支援はあんまり頭良くないので使わなくなっちゃったけど。

水風呂で整う

土日息子を塾に送ったあと、いろんなお風呂屋さんに行くようになり、今まで入らなかった水風呂にチャレンジしようと思い、今年から水風呂に入るようになりました。
水風呂デビュー元年です、私にとって。

整うことを知ったのでいろんなお風呂屋さんでサウナ→水風呂→外気浴をするようになりました。それまでの自分の入り方は露天風呂の壺湯や寝湯での半身浴がメインだったのですが、今年は整いつつ半身浴もという感じで充実したお風呂ライフを過ごしていました。

今年新しく行ったお店だと、川越のKASHIBAという施設がオススメです。

ブルーアーカイブ

今年は私にとってブルーアーカイブを始めた年でもあります。2周年のタイミングから初めて、多分今一番ちゃんとやってるゲームかもしれない。FGOもやってますけど、ブルアカの方がメインかもしれない。
私のような「先生」は多いんじゃないでしょうか?TwitterというかXをみていてもその流れは感じます。

ブルーアーカイブの魅力はイラストもストーリーも良いのですが、私は曲が本当に好きで、ブルアカの曲だけをつないだDjmixを作ったほどに好きです。
様々なジャンルのテクノミュージックをベースにしてる曲が多く、私の趣味にバッチリはまりました。

ブルアカの世界観も日本人向けで、海外のゲーム会社(NEXON Gamesは韓国の会社)なのにここまで日本人に寄せていいのかなと思いつつ、ストーリーを楽しんでいます。

食のオススメ

特に今年から行き始めたお店ではないですが、やはり練馬のアジ好きですか?がここ最近ではナンバーワンです。

西武池袋線沿線に引っ越したい気持ちが高まる。

江古田の鶏そばきらりは業態変更してしまったみたいですが、引き続き注目すべきお店ですし。。東長崎も美味しいお店あるし。。

最近の成増

成増駅前のパチンコ屋跡地でビル工事ずっとやってましたが、やはり新しくできるのはパチンコ屋でした。
そういう街なんだなと。自分の趣味じゃないなあと。
自分の趣味に近いお店が増えつつある中で、街の根底にあるパチンコ・スロットの流れは消えないんだなあと。

数年前に閉店したダイエーの跡地を改修して、来春にMEGAドンキがオープンしますが、B1はパチンコ屋が入るの決定してるし。。。なんだかなあという感じです。やっぱ好きになれない。便利は便利なんだけども。

ああ引っ越したい。

上板橋の図書館が改装してすごく良い感じなんですよ。南口再開発も進んでいますし。東上線沿線なら上板橋をオススメします。

今年はまったアニメ作品

地球外少年少女はChatGPTが一気に広まった2023年にこそ見るべき作品だったと思います。
2022年の作品ですが自分は見逃してて、見よう見ようと思ってこないだ見たのですが、このタイミングで見て良かったなあと思いました。

あと、「君たちはどう生きるか」もみました。宮崎駿監督の少年時代をモチーフにした作品。監督の人生観を感じられるような気もしつつ、これで最後の作品なのかな、と思いもの悲しくなりました。が、この作品で終わりというわけではないようなので、期待したいです。

そして外せないのがこちら。
宮城リョータの視点で描かれた新しいSLAMDUNK。自分はリアルタイムでジャンプ読んでたし、単行本も買って読んでたので大好きな作品なのですが、びっくりしたのが漫画の絵が3Dでそのまま動いている感じがするクオリティになっていて、井上先生はこの画面を見て漫画を書いたのかな?(そんなことあるわけないんだけど)と思わせるぐらい映像がすごかった。
あと話も、リョータはこういう思いを背負ってプレイしてたんだ、と思うと胸がぎゅっとわしづかみにされるような感覚になりました。

今年よく聴いた曲

月並みですが、Adoちゃんの唱をしょっちゅう聞いてる。

あとVaundyの怪獣の花唄

YOASOBIのbiri-biriは今年ポケモンSVやってたのもあって、よく聴いてる。

SVのエド・シーランのエンディング曲も良い

ブルーアーカイブテーマ曲の小倉唯Clear Morningもおすすめ

あとは、なとりのoverdose

キリがないのでこの辺で。

来年どうする?

来年は大きな変化はないと思いますが、ここ数年のうちに大きな変化が起きる予感もしているので、それに向けた様々な検討をいろいろとするんだろうなと思います。

来年以降どうするかについて、年明けに別のnoteに書くと思います。長くなってきたので一端ここで切り上げます。
それでは良いお年を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?