見出し画像

ゴールデンウィークの計画は?😊

939文字

寒い日が続きましたが、みなさんお変わりありませんか。

私は、ファンヒーターに残っている灯油を空焚きしがてら、2日間くらいファンヒーターを弱くして点けました。

ゴールデンウィークはまた、孫たちが来ます😊とっても楽しみで、夫と相談して1つイベント参加を申し込みました。あとは、そうちゃんが釣りに行きたいと言うので行くつもりなんですが、お天気がイマイチかも知れない予報なので雨が降らないことを願うばかりです。


先日行った産直市までの道中でお店が開店していて、『こんなところにお店ができてる~!今度行ってみたい😆🎵』って思いました。

田舎に住んでいると、ちょっとしたお出かけがイベントだったり『小旅行』って感じることがあります。大人でもわくわくするので、感性が豊かな子どもはもっともっとわくわくしていると思います😊

娘から、『先日家族で水族館へ行った日に書いたはがき送るね』ってLINEが来て、数日後に5枚のはがきが届きました。水族館で見た印象に残った魚の絵やカフェのことが書かれていました。

はがきの絵の一部です。

パフェ美味しそうだね😊

娘は、そうちゃんがパフェに入っていたものと順番を覚えていたことがちょっと意外だったと言っていました。

そうちゃんにとって、水族館もカフェもとても嬉しいイベントで『小旅行』だったのだと思います😊その日は夕飯も回転寿司で食べて帰ったそうです。

娘曰く、回転寿司で食べた後、家に着くまでの間、『楽しかったなぁ🥹まだまだ帰りたくなかったなぁ』って何度も本当に名残惜しそうに言ったみたです。

娘の話を聞いて、1年生の夏休みをばあちゃんちで過ごしたそうちゃんが帰る時に泣き出してしまったことを思い出しました。

私は孫たちの感性の豊かさをいつまでも大切にしてあげられたらいいなといつも思います。

ゴールデンウィークもなるべく楽しく過ごさせてあげようと思っていますが、今のところお天気がイマイチみたいなので、お天気が崩れるのがずれてくれることを願っています。

みなさんもゴールデンウィークの計画はありますか😊どこへ行っても人がたくさんいるし、高速道路も混んでいると思いますが、子どもも大人も楽しい心に残る思い出ができるといいですね。


最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?