見出し画像

車はチャリなのかチャカなのか

※投げ銭制です。全文無料です

人によって意識が違い過ぎだと思うことがある。
ふと気付いたことだ。

皆さんは「車」とは、「車に乗ること」とはどういったものだと捉えているだろうか
特になんとも思っていないかもしれないが、すこーしだけ考えてほしい。
あ、ちなみに運転する当人の意識のことを話すのでよろしくおねがいします。

僕は地方出身で、大学時代を除きずっと地方に住んでいる。
しかもその地方(地元)は全国的に見てもトップクラスに交通事故が多い。
多いどころか全国イチなんてこともある(煽り運転の逮捕者数とかもそう)。
その中で生きているからか「いやほんとに気をつけよう…」と思いながら日々運転することになる。

正直そんな危ない街で運転したくないのだが
そんなこといっても車社会なので運転せざるを得なくなる。
こうして運転しながら、他のドライバーを見ているとなんとなく「あれ、割と車のことフランクに捉えてる人多いんじゃね?」と思うことが多い。

まず恐らく多数派な意識。
これは「特になんとも思ってない。便利な乗り物くらいに思ってる」
という意識だ。正論どストレート、おっしゃるとおり。
スピードが出せるハコモノのチャリって感じで車を運転している。トゥクトゥクかな?

このタイプの人はやはり同乗者の有無に関わらず車をプライベートレベルの高い箱と捉えるためか
そこにとてもクローズドな空気感を形成しやすい。イメージは自転車3台くらいで横一列に走ってる高校生みたいな。その空間だけで完結しちゃうし意識も少し内向く。
すごいフランクだし朗らかな空気になるのはいいのだが、少し運転もフランクになる方もいらっしゃる。

次に少数派。
僕は反対に車というのを「移動式殺人兵器」くらいの感覚で捉えている。
先程はチャリに例えたので、語感が似てるチャカ(拳銃を意味する隠語)に例えることにする。語感優先してる感は否めない。そのとおりですごめんなさい。

大げさに聞こえるけど本当に重火器の類と似たような気持ちで運転する。
兵器とはならずとも「運転には細心の注意を払うし、常に緊張感を持っている」というのがこのたいぷだ

そうなるとどうなるかというと、法令遵守絶対といった感じで非常に煽られやすくなる。いや、本当はこれが正解なんだろうけども。
一長一短あるのだ、積極的に安全運転を心掛けるが、神経をすり減らして疲弊するしバイパスを走るとビックリするくらい追い抜かれて煽られる。
死にたくない(殺したくない)という意識は誰にでもあるが、人一倍強くなるから運転に使用するエネルギーが尋常じゃないのだ。


どちらが良いとか悪いというのではない。フランクだからといって法を犯したり事故を起こしやすいというわけでもないし
チャカを手にしても「ヒャッハー」ってタイプの人からしたらむしろ「車は兵器になるのです」みたいな意識は福音になる。

私はチャカタイプだからこそ前者チャリタイプのフランクさが不思議だった。なんでこんな鉄の塊をヘラヘラと片手でハンドル握りながら動かすんだろうって。
で、逆にチャリタイプの人からは「いつまで初心者気分で運転してるんだろう。そろそろ慣れると思うんだけど……ガチガチじゃん」と思われていたらしい。

二度目になるがどっちが良いとか悪いではなく、こんな違いがあると思ったんだぜ。という話だ。
未だにチャカタイプのメンタリティは共感できない。理解はできるけど。
きっと向こうも似たようなこと思っていると思う。

しかしこれに気付くと都合のいいことがある。
自分の中での「理解不能なフランク野郎」の数が劇的に減る。
理解できるようになるから。
「あぁ、チャリの延長線上に車を置いてるタイプなんだな」というだけで腑に落ちるドライバーは割と多いと思う。
理解さえできればあとはもう心の平穏が訪れる。なんだこいつ、て思わずに済むのは結構デカい。

今回は僕の「なんかこんな人がいるんだぜ」という独白なのだけど、共感できなくとも理解はできる。そんな相手を増やすと都合がいいことって色々あると思うので、何かイラッとしたら分析してみてほしい。

締め方がわからない。

では、また。

ここから先は

0字

¥ 200

こんな感じでつらつらと書いていきます。 どれも投げ銭制の記事なのでなるほどと思っていただければ購入したりサポートしていただけると幸いです。 サポートしていただいた分は書籍などのインプット代として使わせていただきます。