見出し画像

心理機能から考えるmbtiまとめ⚠️自己解釈あり


それぞれのmbtiの思考回路どうなってるの?と疑問に思ったので、心理機能の観点から考察できるように纏めました!

このキャラのmbti何かなー?とか私はどう物事を考えているんだろう?とか趣味で考察する時とかにお使いください。

心理機能
(ユングの性格タイプ分類)

【合理機能】

判断をくだしている機能。主にアウトプット。(意識して考えてるので合理機能と名付けられた)

・思考(thinking)機能=論理判断
・感情(feeling)機能=感情判断

【非合理機能】

世の見え方。主にインプット。(理性の枠外(無意識)なので非合理機能と名付けられた)

・感覚(sensation)機能=現実主義
目に見えるそのままを見ている。
「A=Bと言われたら、A=B。それ以上でもそれ以下でもない」
・直観(intuition)機能=理想主義
そのものの可能性を見ている。
「A=Bか……思いついた。F=Zじゃない?なんでかは説明できないけど」

【方向性】

・外向型=他人基準
他人に関心が向いてる→協調性
・内向型=自分基準
内的豊かさ→重厚な自我や個性

主機能・補助機能
(それぞれのmbtiの自然な思考の仕方)


※以下、

 性格タイプ
 キャラの例
 ①主機能
 ②補助機能
 偏見(解像度に差がある)

の順で記載。

※キャラの例は、pdb classicで比較的賛否両論のないキャラを選んでます。

【ST型】

ISTP
アニ・レオンハート(進撃の巨人)、九条承太郎(ジョジョ)、アッシュ・リンクス(BANANAFISH)
①Ti:自分基準で論理的に判断
②Se:他人基準で目に見えるそのままを見る

自分の理論が他者に理解されないことは多々あるかもしれないが、リアリストなので発想が実用的だし受け入れられやすい。

ISTJ
日向創(ダンロン)、北信介(ハイキュー)、ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)
①Si:自分基準で目に見えるそのままを見る
②Te:他人基準で論理的に判断

Siを自分で表現しづらいので、他人に従ってることが多い。isfjと違って合理性重視。


ESTJ
ジャン・キルシュタイン(進撃の巨人)、早乙女芽亜里(賭ケグルイ)、禪院真希(呪術廻戦)
①Te:他人基準で論理的に判断
②Si:自分基準で目に見えるそのままを見ている

野心強め。竹を割ったような性格。地位が上になることは素晴らしい事なので頑張る。適当な論理的判断を行える。

ESTP
宇髄天元(鬼滅の刃)、デンジ(チェンソーマン)、田中龍之介(ハイキュー)
①Se:他人基準で目に見えるそのままを見ている
②Ti:自分基準で論理的に判断

リアリストで論理的に判断できるので、人をまとめるのが上手い頼れる兄貴になる素質がある。

【SF型】

ISFP
エレン・イェーガー(進撃の巨人)、ハリー・ポッター(ハリーポッター)、黒崎一護(BLEACH)
①Fi:自分基準で感情的に判断
②Se:他人基準で目に見えるそのままを見る

好き嫌いの判断が早い。割と明確な思考でスパッと割り切ってる感ある。根拠なく大丈夫って言い切ってくれることに救われる時ある。


ISFJ
ヨル・フォージャー(SPY×FAMILY)ベイマックス(ディズニー)、ソフィー(ハウルの動く城)
①Si:自分基準で目に見えるそのままを見る
②Fe:他人基準で感情的に判断

Siを自分で表現しづらいので、他人に従ってることが多い。istjと比べて他者の感情重視。


ESFJ
麗日お茶子(ヒロアカ)、ライナー・ブラウン(進撃の巨人)、白雪姫(ディズニー)
①Fe:他人基準で感情的に判断
②Si:自分基準で目に見えるそのままを見る

fe機能使ってる人達の中でも他人の意見に賛同するのが早い。その場をまとめて雰囲気を良くしてくれる。


ESFP
日向翔陽(ハイキュー)、モンキー・D・ルフィー(ハイキュー)、パワー(チェンソーマン)
①Se:他人基準で目に見えるそのままを見る
②Fi:自分基準で感情的に判断

眩しいほどに根明。現実直視してて自分の気持ちに素直。憎めない性格で人の懐に入るのが上手。

【NT型】

INTP
孤爪研磨(ハイキュー)、江戸川乱歩 (文スト)、L(デスノート)
①Ti:自分基準で論理的に判断
②Ne:他人基準でそのものの可能性を見る

理解されないし、伝えるのめんどくさい。でも理論的に考えれば合ってるし、自分の理論追求するの止めらんないってイメージ。今までにない素晴らしい論理体系を生み出す可能性がある。


INTJ
胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)、星野アクア (推しの子)、月島蛍(ハイキュー)
①Ni:自分基準でそのものの可能性を見る
②Te:他人基準で論理的に判断

理解されなくとも外の情報をインプットして出した理論は絶対合ってると思ってるし、それを貫き通す力もある。大体1人で難しい仕事を成し遂げてる。


ENTJ
ギルガメッシュ(fate)、夜神月(デスノート)、エルヴィン・スミス(進撃の巨人)
①Te:他人基準で論理的に判断
②Ni:自分基準でそのものの可能性を見る

理論的に出した結論は合ってるし、それは現実にも適応できるし理解されるって思ってて、実際にそうであることが多い。ESTJより内省する。

ENTP
五条悟(呪術廻戦)、ハンジ・ゾエ(進撃の巨人)、太宰治(文スト)
①Ne:他人基準でそのものの可能性を見る
②Ti:自分基準で論理的に判断

現実に囚われない自由さが魅力。好奇心旺盛で皆の理論に興味津々。新たな可能性を開拓できるが、現実の地位に全く興味が無いので、自分で開拓した可能性を飽きてポイしちゃったりする。


【NF型】

INFP
碇シンジ(エヴァ)、中島敦(文スト)、影山茂夫(モブサイコ)
①Fi:自分基準で感情的に判断
②Ne:他人基準でそのものの可能性を見る

好き・嫌い、快・不快がハッキリしてる。空想家で、感情の本質的な理解において一流。文学を心から楽しめ、共感力が高い。


INFJ
緑谷出久(ヒロアカ)、アルミン・アルレルト(進撃の巨人)、アルバス・ダンブルドア(ハリポタ)
①Ni:自分基準でそのものの可能性を見る
②Fe:他人基準で感情的に判断

独特な雰囲気を持つ。皆が幸せになるためにはどうしたらよいかという考えに時間を費している。その考えによる自分の理想に従って行動する。


ENFJ
竈門炭治郎(鬼滅の刃)、苗木誠(ダンロン)、オールマイト(ヒロアカ)
①Fe:他人基準で感情的に判断
②Ni:自分基準でそのものの可能性を見る

優しさが真っ直ぐで明確。他人のために動き、他人の感情中心で正しさを判断する。他人の意見に対しては即答せずちょっと考える間がある。


ENFP
アーニャ・フォージャー(SPY×FAMILY)、藤原千花(かぐや様は告らせたい)、澪田唯吹(ダンロン)
①Ne:他人基準でそのものの可能性を見る
②Fi:自分基準で感情的に判断

entpと同様に現実に囚われない自由さが魅力だが、entpに比べて好き・嫌いの感情がある。興味深いじゃなくて「それ楽しそうやりたーい!」という感じ。自由で感情表現豊かなのでとても愛嬌がある。


⚠️ずっとこれらの機能だけを使っている訳ではなく、年齢と共に成熟させることが出来れば他の機能も適当に使えるようになるし、不本意に他の機能を使うことになる場合もある。

最後に

どのタイプが性格悪いだとか社会不適合だとか色々と好き勝手言われていることについて思うことがあり、少しモヤモヤしている…。

ユングの心理学は、
「世界の全体的傾向として外向的態度が重要視されている中で、内向型の内的豊かさを評価しており、それゆえ心理療法に有効なものである」
と評価されているものらしい。
(「ユング心理学入門」-河合隼雄 著 から要約したものを引用)

うーん、この考えに真っ向から背いている気がする。

前提として、どの思考も全てこの世に必要で尊重されるべきものであって、そこに善し悪しはないよね。

一面性が強すぎて偏っていたり、自分は間違っていると無理に変えようとしたり、環境や他人によって自分の性質を矯正されそうになると不健康な状態になって、それが精神病に繋がる。そのバランスが崩れた状態が良くないのであって、特定のmbtiが良いとか悪いとか決めつけるのはナンセンスなのでは!

と最近思ってたことでした。

ここまで読んでくれた人達、本当にありがとう!

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?