初めて美プラ買ったって話する?(ふやーく)

お久しぶりです。IV面図のふやーくです。
最近SNSあんまり更新できていませんが一応生きてます! 
 
金欠気味で全然プラモ買えてなかったので、かれこれ3年ぶりにプラモ買いました。場所はもちろんアキバのヨドバシカメラ
メガミデバイスとかデスクトップアーミーとか30MSとかetc…一括りに美プラと言ってもめちゃくちゃ種類あるんですねぇ…。
説明とか要らんだろうけど文字数稼ぎの為にね…()


【メガミデバイス】
個人的にはメガミデバイスがめちゃくちゃ気になってて買いたかったけど、かなりお値段がお高いのがネック。まぁその値段に見合った高クオリティなので文句は無いです。

朱羅 玉藻ノ前

メガミデバイスの中ではこの子が1番買いたい。
装飾品がゴテゴテしててとてもすき…カッコ可愛い…
ただヨドバシには私好みのお顔の子が居なかったので買いませんでした。


【デスクトップアーミー】
デスクトップアーミーはガチで知らなかったシリーズ。
その中で一目惚れしちゃった子が1人いまして…

ティタニア玄武

それがこの「ティタニア玄武」ちゃんです!!!
キョンシーっ娘が大の好物の私からしたら、この子をヨドバシで見た時は電撃が走ったような衝撃を受けました。ただショーケースの中の見本しかなくって買えなかったんですよね…残念。
しかも結構ちっちゃいけど4900円くらいします。意外とお高い。

【30MS】
私が買ったのはこのシリーズの子。BANDAI特有のお手頃価格だし、30MMシリーズや別売りの追加パーツと組み合わせて、初心者でも簡単にミキシングが出来るのが魅力的。これを買った決め手でもある。
名前の通りに30分で作れるかと言われれば答えはNOでした。

アルカ=カルティー(カルテットフォーム)

ちなみに買ったのはこの子。腰にある後脚ギミックがあまりにもえっちで…あと腕のクソデカネイルもカッコよくて購入。
メカギミックをえっちって思うのは正常な性癖ですよね…?

【フレームアームズ・ガール】
30MSシリーズとこっち、ギリギリまでどっち買うかで悩んだやつ。ヨドバシだとちょいと安めで売ってた記憶。

マガツキ

日本人なのでね…こういう和モチーフな子がとても好きなんです。さすがコトブキヤとしか言えないほどデザインが凝ってて好き。
メガミデバイスしかり、BANDAIの頭おかしい価格設定(褒め言葉)で育った下民の私にはちょっと手が出しづらいお値段なんですよねぇ…

あまりに久々にプラモを作るもんだからゲート処理下手くそになってて、ちょくちょくパーツ抉っちゃったのがとても悔しい。作るなら綺麗に作りたいじゃん?でも慣れて思い出してきたら割と綺麗に出来るようになってた。忘れる前にもう一体作りたいな…
デザインナイフは持ってなかったのでカッターナイフで代用したのですが、結構やれる子ですよ。カッターくん。
ただ切れ味良すぎてちょくちょく指切れた。


てかねぇ!!!!!!!!すごい発見したの!!!!!!!!!

持ってたフリーダムガンダムの翼がね!!!!!!!!!!ピッタリだったの!!!!!!!!!!無改造で取り付けられちゃった!!!!!!!!!!
あまりに嬉しくてクスィフィアスレール砲も取り付けてフルバーストさせちゃった
赤い機体に青い追加パーツって良いよね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?