見出し画像

それはパワハラか、愛情表現か?

こんばんは、あんです!

今日は、めっちゃ豪華な夜!!!

ライティングギャラクシーの
添削会とマインドアップ会が
2本立て〜〜!!

21:00からずっと、
めちゃくちゃ深い学びと
笑いと感動の3時間!

ほんと、楽しかった〜〜〜!!


不思議なんですが、
みんなの相談が、
どれも自分の悩みとリンクしてて

すべての話が、
自分の問題解決のヒントになっている!!


これって、すごくないですか?

コミュニティってありがたいな〜〜って思いました!!

そんな中、
職場の人間関係の悩みが解消できたことを
シェアさせていただきたいと思います!

上司の意地悪。その1


わたしの直属の上司は
とても面倒見がいい親分肌で
いつも助けてもらってます。


が、

気になっていることが1つ。

わたしに対する対応が、
他の女子スタッフへの対応に比べて

雑というか、
意地悪というか・・

例えば、
今週の事例でいうと、

いきなり隣にきた上司、
何を言われるかと思ったら

「お前、鬼滅の刃のアレに似てるよな」
と携帯の画像で出されたのが


玉壺(ぎょっこ)・・


見た目がバケモノ?
性格がサイコ?

「ど、どこが似てるんですか??」
と聞いても、

「いや〜、なんとなく」と
つかみどころのない答え。

もう、悶々としてしまいました・・

上司の意地悪。その2

さらに、
先日、雨が降った日に
「ちょっとこっち来て」
と呼ばれて、
入り口のドアのところへ。

「これ!」
と自分の折り畳み傘を指差して、

「同じだろ!笑笑」

とわたしのスカートと見比べて、
笑われました。

上司の傘と、わたしのスカート、

両方とも、
黒地に白の水玉模様
だったんです・・・

折り畳み傘と同じって・・


いつもこんな感じで、
ちょっと意地悪されてるような・・

なんか気に触ることでも
やらかしたかな・・?
とちょっと思ってたんです。

ねじれタイヘキ


その上司、
タイヘキでいうと、
(体型などで、人を10パターンに分類したもの。
 詳しくはこちら→https://www.youtube.com/watch?v=tqgb6Kh0cS0)

多分、7種。

7種は、
”ねじれタイヘキ”と言われていて、

文字通り、
性格がちょっとねじれている感じ・・

この人性格悪い。。と
誤解を受けやすいタイプかもしれません。


今日のマインドアップ会では、
そんな”ねじれタイヘキ”の人の特徴を
教えていただきました!

ねじれた人の特徴

それは、
仲良くなると、

急に口が悪くなる。


嫌われた・・
とショックを受けるぐらい、

暴言を吐かれることも
あるのだそうです。


それを聞いて、


あ〜〜、これだったのか!!

上司の意地悪(と思っていた)対応は、

相手が心を開いてくれていた証拠!
だったんです!

ホッとしたのと同時に、
上司の言葉の裏側にある、

コトダマエネルギーを
感じれてなかったなあ・・

と3秒だけ、反省しました。


毒舌は愛情表現なんだと
知れたことで、

もうカチンと来ることは
ないと思うし、

逆に、
いじってもらえて

ありがたいな!!

って思えそう!


知ってるか知らないかで、
世界はぜんぜん変わりますね!


うわ〜〜
ライティングギャラクシーに
めっちゃ感謝!!


明日から、
上司への塩対応は封印して、
優しく接しようと思います!!


では今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?