見出し画像

風土=FOOD 生命の種を受け継ぐ  

     大死一番、大活現成
とは、「死にきる」こと。それまで学び、身につけてきた知識も何もかも捨て去って、死人の如くなりえた境涯を言う。大死は知識を否定し、大活は智慧に目覚める事。


近頃の息子は、ラーメンスープを飲むと高血圧になるから飲まない。
甘いの食べ過ぎると糖尿になっちゃうからやめとく。と、健康診断受けたサラリーマンみたいなことを言っています。笑
まあ、それを摂りすぎると体のバランスくずれるよね。酸性食品を食べ続けたら病気になっちゃうし。

ハタケユライの畑

先日、畑で草むしりしたり、苗をポットにいれました。
空豆の種が青いのを見て、そういえば、息子が『なんで空豆の種は青いか知ってる?』と
聞かれたな。
畑でとれた野菜の種は赤や茶色などいろいろ。


 朽ちた野菜の中に種がいっぱい

子孫を受け継がれ、気候や風土に順応してきた種で「固定種」と呼ばれるものです。
今、固定種を受け継ぐ農家さんは少なくなっています。
我が家も発掘調査隊の一員に加わり、茄子とピーマンの種取りを任命されました。
大切な種が入った野菜を持帰り、隊長と副隊長も加わって種取りをしました!

 🔨トンカチやペンチを使って種取り📍

ピーマン 茄子にいったいどれだけの種が入っているのだろう?
この中から、月日を経て成長した野菜はまた、ポタッと地に落ちて 朽ち果てて 土に潜る

死んでは生きてを繰り返す様を見て思う私。

 先日、起きがけに "大活" という言葉にがふっと出ました。     アレ🙄
種を取りながら無の境地になり‥

大活が何かと思う     ウム🤔
本や人から聞いた知識をたくさん身につけてもいざ実践すると、知識がまるで役に立たないことがあるよね。

回想して~
学校の面談で勉強の話をして思う フム🤔
ひたすら勉強してテストで高い点数を取ったよ!とあなたが声高に言う時、誰に向かって言っているのだろう?
    先生?お母さん?
それから、いい点数を取った後に自ら環境問題に取り組まなければいけない状況が出てきたら、あなたは真っ先に何をするのだろうか?

子どもはどうするのだろうか。
私は?
自分にひたすら問い続けています。

答えは自分の中にある。








 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?