見出し画像

本日PTAを退会します。

これは、PTAについて深く述べるものでもなく、必要か不必要かとかそういうことでもなく、ただ、息子の学校のPTAがどうしてこんな組織なんだろう?と思うことについてです。
決してPTAすべてを否定するものではありません。
すばらしいPTA組織のところもあると思います。

今年度長男が中学に進みましたが、入学前にPTA役員決めについてのアンケートが配られました。
読んで愕然。こんな書類がSNSにでも出まわったら炎上するような内容や言い回しのものでした(笑)

詳しく書きませんが、小1から中3までで一度は必ず役員をやってもらいます。
免除依頼をする方は、家庭の状況を具体的に記入しそれをPTA役員と先生で判断する。
片親とか仕事が忙しいとかは認められません。
例えば、介護が必要な家族がいる場合はその介護の状況を具体的に書き判断させてもらう。

半ばやってない人に強制的にやらせようという感じです。
きっと、やりたくないけどなってしまった人が、他の人にも同じ苦労を味合わせようと作ったとしか思えないような文章です(笑)

子供のために協力したい方、学校生活のために志のある方は是非!!という文言一切なく、やっていない人にやらせよう感満載の文章でした。

私、PTAは基本やりたい人、できる人でやればいいし、できないのであれば解散すればいいと思ってます。
問題はこのできる人の範囲がどこまでなのかということですが、
できても、やりたくなければやらなくていいと思います。

私も決してやりたくないわけではないですが、協力できることがあればします。
ただ、平日土日関係なくまた、夜に会議がある場合など時間的に参加が不可能な場合が多くあります。
でも、これは長男の中学では理由として認められません。

そして何より、家庭の状況を具体的にPTAに話す必要性がなぜあるのかとても疑問です。PTAの役員をしたくなければプライベートのことをさらけ出せと言っているようなもので、人には言いたくない家庭事情がある人だっているはずです。
そういう事情を一切無視して半強制的、むしろ脅迫に近い文章を送りつけてきてやらせようとする組織にいたくないと思ってしまいました。

私は片親ですが人に言えないような家庭事情はないですが、きっとそういう家庭はあると思います。
ほんと、このアンケート見るだけで腹が立ちます。
それを、配る学校側もどうかと思います。

そして、今回も今年度の役員決めのアンケートが来ました。
まあ相変わらずな感じです。

そして、2か月ほど前、PTA会長は地区で持ち回りのようですが、来年度選出される地区にその旨のお便りが配られたそうです。
やはり中身は似たような感じで、立候補がいなければくじ引きで決め、引いた人は断れませんと書いてあったそうです。

PTA会長くじ引きって・・・
それこそ、家庭事情どうこうではなく、向き不向きがあるのに、誰でもいいから決めないとというやり方にも嫌気がさしました。

何かとPTAについてはニュースでもやっていましたが、全く意義を感じない我が息子の中学校のPTA。

これからこのアンケートに対していろいろ思わなくて済むと思うと気楽になりました。

それではまた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?