見出し画像

4月 信州探鳥旅

2泊3日で信州に行きました。私には珍しく好天に恵まれました。

1日目
高速のサービスエリアでツバメが巣を作ってました。

昼過ぎに宿に着くもチェックインまで時間があり その辺を散策。
別荘地が多く 人の気配がありません。
目の前に可愛い鳥が現れました。
サンショウクイです。ライファーです。

羽の白い線が特徴らしいです。

霧ヶ峰に移動しました。この日は風が強く手ブレしまくりました。
そんな強風の中 ノビタキがいました。私は初認だったのですが 常連さん?のお話では この季節 ノビタキしかいないよと言われました。
無視無視。

ノスリが草原を飛んでましたが ネズミでも見つけたのか草むらにダイブしたまま出てきませんでした。

宿に戻ると目の前にジョビオが来ました。何度も現れるので 縄張り主張をしているのでしょうか 私に?

 ヒガラ

高い木のてっぺんでヤマガラと

ホオジロが鳴いてました。

コゲラ
都会でもいるのですが 静寂な森ではドラミングの音が大きく聞こえ どんな大きいキツツキがいるのだろうと思いました。

ウグイス
枝被りですが 気にしない気にしない

2日目
朝食までに散歩しようと外に出たら いきなりジョビ子と

ジョビオが 。
おはよう。

カシラダカ

宿の周りで満喫しましたが いちおう下調べした別の森に移動します。
おっ! この鳥知ってる。
上野動物園に通ってる甲斐がありました。
クロツグミで野鳥では初めましてです。
被写体としては小さくないのですが 地面の草が生えている所をちょこちょこするので 撮影は手こずりました。そう言えば飼育されてるクロツグミでさえも上手く撮れた試しが無かったような。

サンショウクイ
ピンクの中に白黒が綺麗です。

カワラヒワ

キセキレイ

ヒヨドリが川で水を飲んでました。

うめぇ

ヒヨさんが去るとアオジが来ました。ちょっと一緒には居合わせたくないかな?

メジロ

3日目
雨の予報でしたが なんとかもちそうです。
帰りの渋滞も避けたいので 宿の周辺を散歩して帰路に着きます。
エナガが何か咥えています。

丸太に腰掛けていたら 目の前の枯木にちょろちょろする物が。キバシリがエサを巣穴に運んでます。中にもう1羽いるみたいです。

ゴジュウカラがいましたが こんな小さい体で声がデカイ。

信州は桜が見ごろでした。
日頃見ることの無い鳥たちに会えて 楽しい旅でした。
またねー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?