見出し画像

サッカーが教えてくれたこと

お久しぶりです。卒論とか色々忙して、お久しぶりです、になっちゃいました。

本日のお題は、サッカーです。大一番です。多分、、

本音で書きました。よろしくお願いします!

大学サッカーも終わり、僕の16年間のサッカー人生も終了しました。まず最初に、この16年間で僕にサッカーを通して、関わってくれた皆んな、出会えた皆んな、本当にありがとう。

16年間のサッカー人生を振り返ると、色々ありました。てか、ありすぎました。だからざっとまず、振り返ります。

画像1

小学生から本格的にクラブチームに入りサッカーを習い始めた僕は、めっちゃサッカー大好き小僧で、気持ちじゃ表現できないくらいのサッカーオタクでした。

画像2

そして、小学校卒業と同時に、中学は、日本サッカー協会が運営する育成組織、JFAアカデミーに進学しました。全国各地から選考されてくる選手が集まるアカデミーでは、最初、皆んなのレベルの高さに度肝を抜かれました。だから、練習をこなすのがやっとでしかも寮生活だからどこにも弱音を吐けず、一年生の頃はかなりしんどかったです。

画像3

さらに、高校からは京都の京都橘高校に進学し、仲間と共に日本一を目指しました。しかし、またしても、関西に出ると、そこには九州とまた違ったドリブルなど桁違いの上手さの選手が多く大変苦労しました。

画像4

そして、最後の大学は、東京の国士舘大学に進学しました。ここでもさすが東京といわんばかりにスター揃いの大学で歯も立たなかったですね。

ざっとこのような感じで、僕の16年間のサッカーは進み、パッと見ると一見、エリート街道のように周りの人からは、よく思われがちですが、全然そんなことなかったです。

なぜなら、僕は、特別上手い選手でもないんで、どこに行っても、僕より上手い選手はたくさんいて、だから試合には簡単には出れず、悔しい思いをすることの方が多い16年間でした。

それでも、僕は心からサッカーというスポーツをここまで続けてきてよかったと思っています。

なぜなら、「僕にとってサッカーとは、」

サッカーというスポーツを通じて、置かれた環境のなかで、僕自身、自分自身の「弱さ」を教えてくれて、それでもそんな弱い僕を、支え、サポートし、叱ってくれて、カバーしてくれる、仲間の「優しさ」を教えてくれるものだったからです。

要するに、サッカーとは、僕に、「自分の弱さと人の優しさを教えてくれるもの。」でした。

だから、もしサッカーをしてなかったら、自分はこれほどにまで、自分の弱さや人の優しさに気づけていなかったのかもしれないし、僕自身の道徳心は全てサッカーにあるということを最近ふと思いました。

もちろん、これら以外にも礼儀、仲間、夢、悔しさ、多くのことをサッカーから学び、サッカーで実践してきました。でも、強いて言うなら、やっぱり、その2つが僕にとっては1番大きかったみたいです。

だから、もう一度この場を借りて、そんな皆んなに「ありがとう」と言わせて下さい。

ありがとう!アイシテル!

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?