見出し画像

【桃選】気に入った記事を紹介する #6

 よくきたな🍑

 桃之字の独断と偏見で選んだピックアップnoteです。平成のnoteが多いですがそうでないものもあります。

前回はこちら

 それではいってみよう。

どりょうしょう(なぜかへんかんできない)

 度量衡(どりょうこう)の話。以前書いた間合いの記事にも触れてくれている。「一尺」「ワンインチ」など物語では見るけど日常生活ではあんまし見ないアレコレをわかりやすくまとめてくれている。ちなみにシリーズもので、パート2もある

春映画

 春映画、あゝ春映画、春映画。

 僕の場合、大人になってから平成ライダーを観はじめたのはウィザードがリアルタイムのころで、遡って観ていたらやたら電王が出てきてなんだこれ電王ばっか優遇されやがって(怒)って思ったのを覚えています。その後電王本編を見てそりゃ電王優遇されてもいいや(嬉)ってなったのもいい思い出。

 春頃になるとついつい春映画概念を探してしまいますね。ニンジャバットマンとか。

 『ジュディ婆さん』のジョンQ氏の描く新作ババアはダンジョンババア。一癖も二癖もある冒険者が集まるダンジョン付近に店を構える胡乱で強そうな婆さんの話だ。ホントかっこいい。惚れる。

テクノロジで民主化してGO

 noteの偉い人の記事。「貴族の営みが庶民でもできるように」「天才しかできないことが凡人でもできるように」というのはすごく腑に落ちるしわかりやすい。そう思えば次にまずくる技術はハイヤーの民主化MaaSと通訳の民主化AI翻訳あたりなんだろうなぁ。それはそれとして、TwitterやらYoutubeが燃えるのは、マスコミだとかの持っていた特権が庶民凡人に降りてきたからなのかなぁと思ったりする。

未確認飛行体

 あわらさえり氏のこの淡々とした語り口がすごくツボで好き。そして辺鄙な村にソレが落ちた理由が「着陸に際してもっともエネルギー消費が少ない最短経路だったから」という、なんともストレートな理由で好き。

 だいたい1000文字くらいでひとつのものがたりのはじまりが描かれていて、これからどうなるんだろうという気持ちにさせられた。やっぱり持ち主の宇宙人がくるんだろうか。いきなり人を殺すんだろうか。案外フレンドリーなんだろうか。タノシミ。

OK,じゃあもう一回だけ説明するね

 なんて?

 読んでる最中、ボディブローのように笑いがこみあげてきて耐えられなかった。なにが面白いってこれ、なんの前触れもきっかけもなくいきなりこの怪文書が投稿されたというところで、そこはホントさすがは現代の妖怪。日常の中の非日常。怪異は突然やってくるから怪異なのだということを思い出させてくれた。

ルパパトキュウ

 ロスがエグい。

 自慢じゃないけど僕も「録画したリュウソウジャーをまだ1話も観ていない」ルパパトロス人間なので共感することイルカの如しだ。ルパパトキュウはまだ見ていないけれどタイムラインに流れてくるオフショットだけで皆可愛くて死にそうになっている。

 でも俺は忘れないぞ。「バーサスはルパvsパトでやるから」とかいう謎理論でジュウオウジャーとキュウレンジャーのvsがなくなったことを。先輩面するジュウオウジャーに会わせてくれなかったことを。光が強ければ影も強くなる。つまりルパパトキュウの出来が良ければよいほど……

親の心子知らず、この心親知らず

 ボンズ殿の書くロボットバトルものの新作がきた。今回の依頼は「ロボットで食ってくと言って聞かない子供の目を覚ましてやってほしい」という昨今のイースポーツにもつながるもので、おじさんが女子中学生とドンパチする話だ。最高。タノシイ。

 いつも思うのだけど、この方のアクションシーンの書きぶりはすごく美しくて、漆黒の機体が街中を飛び回る様子だったり、相手の機体の砲火を回避して間合いを詰める様子だったりがしっかりと脳に浮かぶ。こっそり参考にさせてもらおうと思っている。

いじょうだ

 ここだけの話、ピックアップ用の記事を蓄えていたメモがなんかの手違いで消えてしまい、記憶を頼りに復元したのがこの記事だったりします。

 元号が変わりゴールデンウィークも終わり、憎き労働がはじまりましたが今週も頑張っていきましょう。

- 宣伝 -

ゴールデンウィークで自由研究頑張ったから読んでくれ


この記事が参加している募集

note感想文

🍑いただいたドネートはたぶん日本酒に化けます 🍑感想等はお気軽に質問箱にどうぞ!   https://peing.net/ja/tate_ala_arc 🍑なお現物支給も受け付けています。   http://amzn.asia/f1QZoXz