見出し画像

【立山】ゴールデンウィークの混雑について

皆さんこんにちは、
立山大好き❤たてくろです。
ご訪問ありがとうございます。

立山黒部アルペンルートや立山登山の魅力を発信したいと思ってnoteを書いています。少しでも皆さんに立山の魅力を伝えられたら嬉しいです。


さて、この記事はゴールデンウィークの後半が始まろうとしている2024年5月3日の早朝に書いています。

全線開通からここまでのアルペンルートの様子を軽く振り返ってみると、
天候には非常に恵まれ、晴天の日が多くて絶景を楽しめる日が多かったように思います。
全く身動きできない悪天候の日はたぶん無かったと思います。
天気の悪い日でも一時的に雲がはれて立山の姿を見られるタイミングがあったり、なんとか雪の大谷へは行ける、室堂平で散策できるといった感じに見受けられました。

そして、これからの連休後半も、
天気予報では立山室堂は概ね晴れ!
気温も10℃くらいまで上がるみたいです。
これから立山へ向かわれる皆さんには、ぜひ雄大な景色を楽しんでもらいたいと思います。

散策路が見えてきた室堂平
まだまだ雪は多いです

天候は良くても、登山靴やトレッキングシューズ、長靴などの防水性のある履き物は用意したらいいですね。
晴天だからこそ、室堂平の雪の上を散策してほしいです。
かなりの高確率でライチョウに出会える、はず。

散策エリアの踏み跡の多いところでも
ライチョウは見られます

人の気配にも全く動じることなく、おそらくは自分のナワバリを闊歩しています。
今のところ、晴れていてもお構いなしといった様子です。
もし見かけたら、優しく見守ってあげてほしいと思います。


話は変わって、
アルペンルートの混雑についてもすこし触れておきましょう。

全線開通からここまで室堂へ2回いってみて私が感じたことは、
海外のお客さんの多さ
団体のお客さんの多さ

がものすごい、という事です。
室堂ターミナル内の喧騒を聞くと、異国感に溢れています。
乗り物の中も同様なので、そこら辺はちょっと我慢が必要かな、と思います。

その副産物として、立山駅周辺の無料駐車場は比較的空いているようです。
団体客の予約でケーブルカーのキャパの多くを占めると、マイカー客が限られてしまうからでしょう。
現にSNSには、駐車場は意外と空いていた、という話をチラホラみかけます。

あと、立山駅から出発する便で、日帰り往復切符の販売制限の話があります。
団体さんの予約、WEBきっぷの事前販売などで、当日券の販売数がごく僅かになってしまう日、時間帯があります。
この5月3日〜5日は特に、早い時間に切符を買えなくなる可能性があります。
今からでも間に合わないことはありませんが、お考えの方はお急ぎ下さい。

立山駅切符売り場の掲示板
黒部ダムまでの往復切符が制限されてます


たった今、アルペンルート公式サイトに下記のような案内がでました。

アルペンルート公式サイトより

この中にある◯:◯◯の便まで、というのは販売する時間ではなくて出発時間です。
おそらく、その便の切符は数時間前に売り切れています。または、これから売り切れます。
例えば、
9時頃に立山駅で切符を買うと11:50の便しかない、
切符は買えたけど、出発まで数時間待たないといけない、
という具合です。
お知らせにある時刻だと、そのずいぶん前に完売しているはずです。
ご注意下さい。
というか、9時まで持たない気がしますね。

アルペンルート内で宿泊予定の方、立山駅から扇沢駅への通り抜けの方、周遊券など前売券をお持ちの方は、切符を買えない事はありませんので、ご安心ください。

ここまで書いてきて、時刻は6時を過ぎました。
立山駅駐車場は、P1、P2、P4が満車になりました。混雑の予感。
P4よりP3の方が駅まで近いと思うのですが、アクセス道路から近いP4が先に埋まるのは、空きを見たらすぐに停めたくなるという焦りでしょうか。一番奥のP3まで行って満車だと困りますからね。
6:17にP3満車表示を確認しました。

早速、SNSに、
立山駅に250人並んでいる声がありました。代表だけ並ぶグループもあるので、実際はもっと多くの人が待っている可能性もあります。

さてさて、
今日の天候は快晴。
みなさん、よいアルペンルートを!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?