見出し画像

Goodpatchさんの組織づくりから個人的に学んだこと

組織づくりのコツや方法論、理論はいろいろありますが、事例から学べることは多くあります。特に最近のGoodpatchさんの組織の再構築に関する一連の記事は非常に参考になります。こうした情報をオープンにしてくださることに感謝です。

今回は単純に自分のために一連の記事をまとめておきたかったので、個人的に勉強になったと思うメモとともにまとめておこうと思います。ちょうど10個になりました。

そもそも記事を読んでない・知らないという人は、一連の記事のリンクは文末にまとめてあるので参考になれば幸いです。

【個人的に勉強になった10個のポイント】
1.Vision、Mission、Valueの3つを設定してみんなが理解することが大切
2.特にValueについては日々の行動指針になるので影響力が強い
3.これらの3つは「みんなで」つくることが大切(プロセスが重要)
4.Valueの一方的な設定や評価制度の導入をあせらない(なぜが大事)
5.社員に浸透させたいならマネジメント層全員が腹をくくるのが大事
6.軸を決めたらこれに合わない人が辞める覚悟を決める
7.短期間での浸透をあせらず最初から時間がかかることを覚悟する
8.社内広報は会社と従業員に対する愛がありガッツのある人材向いてる
9.素敵なグッズやイベントなど楽しく面白くかっこよくやることも大切
10.リーダーは孤独な側面はあるけど「必ず誰か仲間がいるはず」と信じる

これらはさっそく自組織でもできることがあるように思うのでアクションしていかないとですね。

組織づくりの事例というのは非常に参考になるのですが「痛みを伴う」ことも多いでしょうから、なかなか外に出てこないものだと思います。それをここまでオープンにしてくださるというのは本当にありがたいことですし素直に「応援したいな」という気持ちが湧いてきました。

ゼロから面白い組織を作り出し、組織が大きくなる過程で起こる問題を乗り越えていくためのナレッジを共有していくことは、これからの日本という視点でも大事なことだろうと思います。

自分もそういうことに挑戦していくのと同時に、そういうナレッジの共有にも貢献できたらいいなと思います。

自分のメモ用に一連の記事をまとめておきます。

GoodpatchさんのVision、Mission、Valueも参考までに引用させていただきます。

Vision
・ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる
Mission
・デザインの力を証明する
Value
・Whyが人を動かす
・領域を超えよう
・最高のチームのつくり手になる
・こだわりと遊び心を持つ
・良いデザインを良いビジネスにする
引用:https://goodpatch.com/ja/about

記事を読んでいただきありがとうございます。サポートしていただけたら飛び上がって喜びます。喜びをモチベーションにnoteを更新し続けていきます。