見出し画像

爺てめえ爺 いや俺が悪いわ

今日は子供と買い物

1ヵ月に一回買い物する日を決めています

うちは高3中1の女女 2匹います。


いやぁ~~~買わされる買わされるw


服買わされる

靴買わされる

キャップ買わされる


まぁまぁまぁいいけども!!!!!

可愛いからw



ってことで〜
はい!こんにちは!



BtoCをやってる業種なら内容は違えど



理不尽というかお客様の勘違いというか、



でも自分が悪いというか〜〜



説明が通じないというか。。。



どんな仕事でもあると思うのよ。



買取でも勿論あります。



その中の軽めのジョブ程度のを書かせていただきます。_✍



毎月広告を出してるんですが


デザインや内容を変えて出したんです。


半年ぐらいに1回かなデザインを変えます。
このデザインから

こっちに↓

データーなかったw


確かねぇ、助けてください!!!家電が不足しています!!!



って大きく書いた文字に家電の写真などが載っている感じだった気がします。



そのチラシを見て電話☎を頂き買取に行きます。



そこそこ山奥で周りは畑の静かな土地、

そして、昔ながらの平屋に日本庭園

その庭の中に6畳ほどの小屋

舞台この中の物です。



少しだけ、ヒヤリングの時のお勉強

家電に関しては、特に4台家電は

国内メーカーは基本5年以内の物

海外製品は壊れやすいので3年以内の物



今回のヒヤリングの時、声は年配のお爺さん?



マッサージチェア💺
オーディオ
カセットデッキ
テレビ3台📺



と聞いておりました。



何か怪しいものの、何故かその時は年式のこと聞かずに、



オーディオがあるなら行けるかもしれないという気持ちで



引き受けてしまったのが最後。



ピンポーンと鳴らし



出迎えてくれるお爺さん。



「困ってるなら持っていきな~
あの小屋にあるから~」



ん~~~~なんか違和感
あの小屋か
古い感じで柱とかも弱そうで倒れそうな小屋



ま、ま、ま

とりあえず小屋に行くと



ふ~~~~案の定💦、

ブラウン管テレビに

壊れてホコリの被ったアンプ

中途半端に古いCDラジカセ

昭和レトロなマッサージシェア



全部。。。。。



無理。。。。。。。。



しまったなぁ~‼️と思いながら



たっつん「ごめんなさい。買い取れるものがなかったです。」



お爺さん「無料で良いから持っていけばいい」




親切に言ってくれてるんだろうけど。。。




お爺さん「困ってるんだろ?」



ここで来たか!それ持ってきたか!
伝家の宝刀の如く俺が書いた言葉を…
痛い😣

そりゃ言うよねぇ。。。



「そうなんですが、5年以上の家電は買い取れないんです。」



お爺さん 「お前ここに書いてるやろ」
チラシを見せてくる。


たっつん「はい、すいません」


お爺さん「こっちは人助けのつもりで呼んでるのに!!」


たっつん「そうなんですが!すいません。」


はい、すいません…
はい、すいませ…
はい、すいま…
はい、すい…
はい、…


何回言ったことか。


最高言いたいことを言い切ったのか
「もうええわ」


この一言で私は帰りました🚗³


夕方近くということもあり、その日の業務は
終わり、

気持ちは

俺が悪いけどよ〜
悪いんだけど悪いんだけど〜…


ん〜しゃないわなぁ〜…


と思いいつつ

ヤッパリむしゃくしゃしてたので






自分の彼女にオネダリしておきました❤



まぁ何が言いたいかと言うと、

広告は
出来ないことは書くな。
もしくは
付属の言葉を入れておくこと


こういうことは出来ません。
ということをしっかり書いておくこと。


これが重要と言うとこ




最後にオネダリをしたということ❤


以上です。

ではまた‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?