TatuLumi

札幌でたまーに電子音楽を作ったりしています。noteでは、OpenMusic中心の記事…

TatuLumi

札幌でたまーに電子音楽を作ったりしています。noteでは、OpenMusic中心の記事を書いていきます。

マガジン

  • OpenMusic公式チュートリアル解説!(無料記事抜粋)

    OpenMusic公式チュートリアル解説から、無料記事を抜粋しています。

  • IanniX 私的マニュアル(非チュートリアル)

    IanniX の私的なマニュアルです。チュートリアルじゃないよ。

  • OpenMusic公式チュートリアル解説!

    OpenMusic公式チュートリアルの解説です。

最近の記事

OpenMusic公式マニュアル 日本語版PDF 公開にあたって

 この度、「OpenMusic公式マニュアル 日本語版PDF」を公開することにした。本マニュアルは2012~2013にコツコツ翻訳した、個人使用を目的としたものである。何故これを10年の時を経た今になって公開する気になったかをここに記したい。  1つ目の理由は、「やさしい現代音楽の作曲法[註1]」という書籍が発売され、OpenMusicの存在、及びその利用方法が(簡易的なものではあるにせよ)明るみになった点。 つまり、翻訳当時、私にとっての秘伝のタレ的存在であった(といっ

    • Iannix 私的マニュアル:あとがき

      ■くぅ~疲 これで大体の機能は書ききったと思われる。コンフィグ周りに調査中の箇所が目立ってしまった。すまん。だが、使う機会が無くてなあ。まぁ、普段使いする分には、Midi・OSC・directの各種メッセージ送信方法がわかっていれば十分だろう。  チュートリアル的なものもあれば良いとは思うので、気が向いたら書きたいと思う次第。  ひとまず、これにて完結です!

      • Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-5 ScriptEditer5(JavaScriptライブラリ)

         以下のメソッドがIanniX(ScriptEditer)で使えるようだ。すべて検証したわけでもないし、使い方を解説したわけでもないので忍びないのではあるが。ただ、他の言語と大体名称はかぶってるので、ほぼほぼ問題ないと思っているのだがどうか。まぁ、ググれば出てくる。オマケ記事だと思ってくれれば。演算系が殆ど揃っているのが有り難い。 ・abs(x) ・acos(x) ・asin(x) ・atan(x) ・atan2(x,y) ・ceil(x) ・cos(x) ・exp(x)

        • Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-4 ScriptEditer4(コマンド一覧)

          ■受信コマンド IanniXのコマンドメッセージは、スコアにアクションを実行するための(自分自身への)ダイレクトメッセージから受信される。同様に、スクリプトエディタで編集可能なスクリプト言語でも使用可能となっている。 ■スコアインスタンスとビューポート• load <filename>  スコアファイルを読み込む。 • clear  現在のスコアの内容を消去する。 • registerTexture <name> <position> <filename>  外部の画像をス

          有料
          300

        OpenMusic公式マニュアル 日本語版PDF 公開にあたって

        マガジン

        • OpenMusic公式チュートリアル解説!(無料記事抜粋)
          11本
        • IanniX 私的マニュアル(非チュートリアル)
          16本
          ¥1,200
        • OpenMusic公式チュートリアル解説!
          35本
          ¥1,600

        記事

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-3 ScriptEditer3(使い方)

          ■基本的な使い方 スクリプトエディタは、IanniXのスコアファイルの基礎となるJavaScript言語を使ってスコアを作成するための開発環境であり、コマンドにより様々な機能を実装することができる。また、ウィンドウの下部には、メソッドやコマンド、変数の概要が表示され、スクリプトに簡単に追加できるようになっている。

          有料
          300

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-3 ScriptEditer3(使…

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-1 ScriptEditer1(概要)

           そもそも、ScriptEditerとはなんだろう?ウィンドウを開いてみると、なにやらプログラムが書かれたウィンドウが出現する。  そう、つまり、このウィンドウを使いこなすためにはプログラムの知識が必要だ。これから投稿してゆくシリーズは、全てプログラミングの基礎知識があること前提で進めていく。もし、プログラムの知識が無いのであれば、「Iannix 私的マニュアル(PG向け)」と記載された投稿は必要ない。周り右でOKだ。  さて、それでは、ScriptEditerのざっくり

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-1 ScriptEditer1(概要)

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-2 ScriptEditer2(コメント全訳)

           まずは、Script Editorを開いた際に表示されるコードのコメント、これを全訳してみた。これを読んで各メソッドの概要を把握してほしい。Google翻訳でも使用すればこのような記事に頼ることもないのだが、マガジンを購入していただいた方へのオマケのようなものである。 ↑このボタンでScript Editorを表示させる。 /* * IanniX Score File */ /* * このメソッドは最初に呼び出されます。 * このメソッドは、スクリプトのグローバル変数

          有料
          100

          Iannix 私的マニュアル(PG向け):9-2 ScriptEditer2(コ…

          Iannix 私的マニュアル:8 Logicから音を出す

           Logicと連携するにはどうしたらよいか。ここでは簡単にその方法を見ていこう。まずは、下図のようにカーブとカーソルを配置する。  Logicもこんな感じて、適当に鳴らしたいインストゥルメントをトラックに割り当てておく。  まだ何も設定していないこの状態で、IannixのインスペクタにCONFIG > MESSAGE LOG を表示させ、数秒間再生してみよう。

          有料
          300

          Iannix 私的マニュアル:8 Logicから音を出す

          Iannix 私的マニュアル:5-2 Message Editer 2(定義済み変数一覧)

           ここでは、Message Editerで利用する定義済み変数を列挙する。Noteの仕様上、罫線も引けないため、各々Excel等にコピペして見やすいように整形して活用してほしい。 ■トリガー関連変数・trigger_id - ID of the triggered trigger:トリガされたトリガーのID ・trigger_group_id - Group name of the triggered trigger:   トリガされたトリガーのグループネーム ・trigg

          有料
          300

          Iannix 私的マニュアル:5-2 Message Editer 2(定義済み…

          Iannix 私的マニュアル:7 CONFIG

          ■MESSAGE LOG  メッセージの送信ログ・受信ログはこのウィンドウを開かないと出力されない(ファイルメニューからログを出力するわけではない)。 - Copy:表示されている全てのログのコピー - X:表示されている全てのログの削除 ■NEWTORK  正直よくわからない。が、分かる範囲(予測)でいうと以下の通り。ポート番号というのは電文(メッセージ)の送信経路番号のことを指すが、わからない場合はデフォルトで問題ない。そもそも、このタブを必要とするような方は、ポ

          Iannix 私的マニュアル:7 CONFIG

          Iannix 私的マニュアル:6 OBJECTS

          ■OBJECTSタブ ・リスト内項目 - TYPE:オブジェクトタイプ - M:ミュート - S:ソロ - ID:オブジェクトID(INFOSで編集) - GROUP ID:グループID(INFOSで編集) ・ボタン - Switch on all objects:全てのオブジェクトを有効状態にする - Disable solo all objects:全てのソロオブジェクトを非有効にする - Switch on all groups:  全てのグループオブジ

          Iannix 私的マニュアル:6 OBJECTS

          Iannix 私的マニュアル:5-1 Message Editer 1

          ■概要、及び、共通項目 INFOS -> MESSAGES -> EDIT MESSAGE(S)ボタンを押下することにより、MessageEditerが起動される。MessageEditerでは、カーソルの移動中や、カーソルとトリガーの衝突時に送信するメッセージを編集することができる。また、カーソルやトリガーをダブルクリックしても同様のウィンドウが表示される。 - Templates :  送信メッセージのテンプレートを選択する。メッセージ自体はテンプレートを使用してもよ

          有料
          300

          Iannix 私的マニュアル:5-1 Message Editer 1

          Iannix 私的マニュアル:4 INFOS

          ■GENERAL(一般設定)  選択したオブジェクトに対応した設定内容が表示される。選択オブジェクトを変更するとインスペクタ(スクリーンショットにあるような、画面右側の黒い設定エリア)の内容も変化する。なので、例えば、「TEXTURE if ACTIVE」「TEXTURE if INACTIVE」は、カーブ選択時には出てこない。 【オブジェクトスタイル】  オブジェクトは各々異なるグラフィック設定が可能。  - 色やテクスチャを変更することができる。  - オブジェクトの

          有料
          300

          Iannix 私的マニュアル:4 INFOS

          Iannix 私的マニュアル:3 FILES

          ■FILESタブ - 虫眼鏡ボタン:ファイルの保存先を開く。 - BACKUPボタン:対象ファイルの複製を作成する。 - NEW FOLDERボタン:新しいフォルダを作成する。 - + / − ボタン:ファイルを新規作成する。 - MOUSE:マウスの座標が確認できる。描画領域の1マス=1s(1秒)。 - ANGELS:現在の視点アングル。Altキーでアングルを変更した場合、どの角度からスコアを見ているかが確認できる。 - ZOOM:スコアの表示倍率。

          Iannix 私的マニュアル:3 FILES

          Iannix 私的マニュアル:2 ToolBars

          ■トリガーボタン  トリガーはカーソルによって起動されるイベントである。音楽の音符と非常によく似ているが、IanniXはスコアにリンクされたソフトウェアに応じた、あらゆる種類のイベントを発射することができる。  トリガーをダブルクリックすると、発射時に送信されるメッセージを変更する為のダイアログ(メッセージエディタ)が出現する。Escキーを押したり、Cancelボタンを押下する事によりエディットを停止し、OKボタンでエディットを確定する。 ■カーブボタン  カーブは空

          Iannix 私的マニュアル:2 ToolBars

          Iannix 私的マニュアル:1 ScoreRender / Transport

          ■ScoreRender 概要 IanniXはグラフィカルなシーケンサーである。つまりユーザが、スコアを描画する必要があることを意味している。描画には、以下の3つのオブジェクトを使用する。  1.トリガー (イベント)  2.カーブ (空間軌道)  3.カーソル (再生ヘッド)  スコアの描画領域は、3D空間である。 デフォルトでは、グリッド単位は1秒を表す。 ■スコア描画領域の操作- マウスドラッグで、スコアの移動(スクロール)ができる。 - マウスホイールで、

          Iannix 私的マニュアル:1 ScoreRender / Transport