見出し画像

【鉄道パークZ】時刻表イベント「特急サンダーバード17号」

イベント内容

2021年7月29日(木) 17:00 〜 8月4日(水) 17:00

683系サンダーバードが報酬の時刻表イベントがありました。

今回の報酬

画像1

683系サンダーバード(9連)
最高速度 = 160kmh
加速 = 15
ブレーキ = 15
走行距離 = 50,000m
フルセット内容 = 683系サンダーバード(9連)(クロ683-0、サハ682-0、モハ683-1000、サハ683-300、サハ682-0、クモハ683-1500、クハ682-500、モハ683-1300、クハ683-700)

画像2

683系サンダーバード(貫通車先頭)
最高速度 = 130kmh
加速 = 1.8
ブレーキ = 4.6
走行距離 = 5,500m
フルセット内容 = 683系サンダーバード(クモハ683-1500、モハ683-1000 x 2、サハ682-0 x 2、クロ683-0)


特効車両

5倍特効

星3 E235系1000番台、星3 E531系、星4 トワイライトエクスプレス、星5 E233系湘南新宿ライン、星5 E231系みどりの山手線、星3 京急2100形

3倍特効

星2 E235系1100番台


超高性能かつ好きな車両が貰えるチャンス…!!

と言う事もあり、いつも以上に頑張りました(笑)

イベントの様子

画像3

初日から5倍特効の星3 E531系を2倍整備券を使用しつつ進めてきました。

30位〜40位台まで行き、なかなか良い感じに進みました。

しかし2倍整備券はその時10枚ほどしかなく、整備終了を待ったり、目標時刻通りに走らせる日々が続きました…

2倍整備券を買い足したがモチベーションが下がりつつある日々…


そんな時、月曜日からの有償ガチャのお知らせを見ると…!!!

画像4

画像5

何と、フルセット4本所持している星4 小田急ロマンスカー60000形が5倍特効に…!!


もう頑張るしかない、そう思った僕は所持している全ての星4のロマンスカーに2倍整備券を使い、最終日まで目標時刻を無視して全力で走らせました。

画像6

順位も40位台から最終日の時点で12位まで…!

画像7

そして最終結果は…










画像8

なんと9位!!

学研都市線時刻表イベント以来の記録更新となりました!!

画像9

最終的なポイントは32411763ポイント、停車駅数は3524駅と学研都市線時刻表イベントのおよそ2倍でした。

画像17

画像10


そして報酬の星4 683系サンダーバード(リニューアル)…!!

画像11

画像12

カッコイイ…文句なし…!!!

画像13

連結部もまた細かく出来てて良い…

ちなみに無停車で走らせてみると10万ポイントも稼げました!

画像15

さらに整備時間はおよそ3時間20分…!

特急車両の中では最高性能です!!

画像14

こちらは星3の貫通車先頭。こちらもまた良い…!!

画像16

整備時間はおよそ4時間35分でした。


正直ここまで頑張ったのは久しぶりです…

まさか上位まで行けて高レア版のフルセットまで貰えるとは思ってませんでした(笑)

そして有償ガチャのありがたみも知りました(笑笑)


最後まで見て頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?