見出し画像

買えるものをあえて作る快楽

4月から自営を始めて早1ヶ月が経過した。チョロチョロと仕事をしつつ、支出を減らすため、そして生活を楽しむために、色々と自作している。

まずパンを買うのをやめた。

嫁はんがリサイクルストアで3000円で購入したホームベーカリーでパンを焼く。最初は支出を抑えられるぜYehと普通のパンを焼いていたが、色々と色気を出してクルミやらプルーンやらを入れ始め、超熟より遥かに値の張るパンを毎朝うまうまと頬張っている。

そして米麹を作る。

米麹は実は米袋があれば簡単にできる。米を蒸してそこに麹菌を振りかけておにぎり状に丸めて米袋に押し込んで段ボール箱に入れて毛布を巻いておけば、ここ最近の陽気なら丸一日で温度が上がり、2日で米麹が仕上がる。

米麹さえできれば無敵である。

塩麹、醤油麹、甘酒、どぶろく、味噌、なんでも作れる。ちなみに今夜は醤油麹トンカツを作った。

作り方は簡単だ。豚こま肉に醤油麹(適量)を揉み込んで、普通のカツのように衣付けをして揚げるだけ。

明日は娘の遠足で久々の弁当なのでこんな手間のかかる夕飯を作っているがいつもはここまでしない。

そして今日は竹ベラを作った。

寸胴鍋や中華鍋を使う時に混ぜやすい長いものが欲しかったので、ちゃちゃっと孟宗竹で作ってみた。使い心地は上々だ。

買えるものをなんで一々手間かけて自作するの?という質問は自作の快楽を未体験の方からしか発せられないと思うので、やってみたら分かるとしか言いようがない。

自作が当たり前だった時代(ほんの50〜60年前)には「作れるものをあえて買う快楽」にみなが歓喜したけれど、買うのが当たり前になると今度は「買えるものをあえて作る快楽」というのが生まれたりする。勝手なものだ。

ちなみに近々畑も始める。

自作した竹かごを使うため、というなかなか倒錯した動機だけど、在来種の野菜を無農薬無肥料で作るのは楽しくて美味しいし、種取りもできて助かる。

オーガニックとかナチュラルとかよくわからないし、なんでも自作しなきゃいけないと強迫観念に襲われるとまたキツイので、思いついたものを気楽に自作する。

米麹の作り方の詳細、もし教えて欲しい人がいたらアップするので、コメントください。今まで数えきれないほど何度も作ってますが、いまだノーミスなんで、米袋を使うのはほんとおすすめです。そして塩麹と醤油麹は本当に本当に美味しい。

おすすめは味噌を使わないで、塩麹と生姜のみで味付けする塩麹豚汁かな。ほんと美味しいんだから。



いつもご覧いただきありがとうございます。私の好きなバスキング(路上演奏)のように、投げ銭感覚でサポートしていただけたらとても励みになります。