見出し画像

ことだま、を理解すべき

みなさんこんにちわ、いつも見てくださり
ありがとうございます。
せっかく本記事に立ち寄って頂いたので
最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
それと立ち寄った際には「いいね」頂けると気力が回復します。

皆さんは「言霊(ことだま)」という言葉をご存じですか?
これは僕は実在すると思います。
実在を知らなかったり、知っていても気にしていなかったりする
と人生損することになるとも思っています。
人生においてとても重要だと思ってます(キリッ
まぁ曖昧なことを語っていても始まらないので、
いつものごとく持論を書きます。
見終わった後は、今後は言霊の存在を意識してください。
僕の持論は無視してよいので興味を持って自発的に
調べつくしてみてください。


「言霊(ことだま)」とは

少し話が逸れますが、僕は占いや幽霊を信じません。
しかし、それを裏付ける科学的根拠があれば信じます。
例えば占いであれば「大抵の人間の行動が人相に出るので、
そこからある程度の情報は読み取れて将来こうなりやすい結果を
占いとしている」であれば占い師も闇雲に迷信を言っているわけでは
ないので占いは成り立つと思います。
ただ「あなた100%こうなるでしょう!」というのは信じません、
それはただのペテン師です。

幽霊についても一言で実在すると片付けるのではなく
人の恐怖心がフラッシュバックとして怖いものを想像させたことで
幽霊を見たことがある発言をしたことがある。だったり
この場所に行くと呪われる的なことも、実は磁場が強いので
体調が悪くなったり電波がおかしくなったという地学的な
裏の理由があってそれを幽霊と言ったりすれば成り立ちますし信じます。
よく人が亡くなるスポットも元々土砂崩れがしやすい、落石が多いと
言ったものを心霊スポットと呼んでいますよね。
宗教や神様を信じるのと同じで人間は都合よく言い替えているだけなのと、
あまり直接的な表現をしないのもあります。

さて話はタイトルに戻りまして言霊も同じで、ことだま?言魂?
言葉の魂?と思う人は多いでしょう。大方合っています。
調べると「言葉に内在する霊力」と出てきますがこれも
具体的な説明が欲しいですね。
そもそも霊力なんて人間持ち合わせていないでしょう。
と思う方も多いと思います。
結論から言いますと
言霊とは言い換えると「発言者の意思を乗せた言葉」になります。
霊力は意志のことを指しています。
言霊が「発言者の意思を乗せた言葉」?だから何?と思った方はまず
そこまでの理解で問題ありません。
話はここからですので。

何故言霊を理解すべきか

最近だと発言の多さはYoutubeやXなどSNSを通じることが多いでしょう。
人を傷つける誹謗中傷も心無い言葉と捉えられることがありますが
しっかり心は乗っていて、それを受けた受け手にとっては
精神的苦痛は計り知れなかったりします。
まぁ僕は悪徳業者とかは容赦なく悪口言いますがwww
悪いものは悪いので。
言霊はよく放った発言が現実になるとも言われますが、
声は振動であり耳に入り
文字は目で読み取れるようにかならずエネルギーとして変換されます。
良いことや悪いことを言うと必ずその言葉はどこかで終焉を迎えます。
例えば、今僕がここで誰かの悪口を書いて「知らねぇ」で
放置したとしましょう。
その時点で僕から言霊は放たれ僕のストレスはそこに乗っかり
どこかへ旅立ちます。
ただこれをどこかのだれかが必ず拾います。
といったように言葉というのは言った後、消えるように見えて
実はいつまでも残るのです。
それが言霊の正体なのです。
言霊が悪いものとは言いません、ただ言ったことは
取り返しがつきませんし、
誰かが拾いますし、変換されるかもしれないし、
最終的には自分自身に返ってくることもあります。
僕が好きな喧嘩漫画で最強キャラは
「相手を殴ったときに自分も同じくらい痛い」
というセリフがありますが、それだけ強い殴りを出せるということは
それだけ思いを乗せているのです。
言葉も同じで思いを乗せた言葉は響きますし、人は拾います。
ただ何も考えず無機質に放たれた言葉は行き先がなく、
弱く自分に返って来ることが多かったりします。
しゃべり方や発言内容を気を付ける人がいますが、あまり意味のない行動で
気を付けたほうが良いのはその言葉を放ってよいかどうかを考えているかどうかになります。
言霊は「発言者の意思を乗せた言葉」と言いましたが、これを平気で「言った覚えありません、記憶にありません」という人は
言葉もナイフ同様なので、その扱い方が分かりません。
と言っているのと同じなため
僕ならそんな怖い人と関わらないようにします。

言霊を正しく使える人とは

では言霊を直感的でも良いので、正しく使っている人とそうではない人では
何が違うのか。それは周囲に人が集まりやすいか去っていくかです。
インフルエンサーとかでも人が集まるのはその人が人気だから
という効果もありますが、
発言内容も十分に気を付けられていることから読み取れる人格的に
人気なのが理由という面もあります。
逆に敵のいない人は言いたい放題言えます。(俗にいう無敵の人)
前の記事でもモテる人、モテない人の違いで
支離滅裂かどうかを書きました。(見たい人はリンクからどうぞ)
これも言葉を選んでいるかどうかに当てはまります。
例えば職場で言うことがコロコロ変わる人は信用されませんし、
責任者にも当然なることは出来ず、態度だけ横柄になっていくことに対し。
数カ月たっても発言内容がブレることなく突き進む人は
リーダーになりやすいですし発言もそんなに多くありません。
必要なことだけ言うことが多いです。
言葉遊びのようなものは、そもそも遊びということを
意識して行っているので
言霊は遊びの中に消えていくので問題ありませんが
そうでない場合、心無いことを発言したり嘘をついたりしたりすると
発言者が言っただけのつもりでも被害が生まれたりします。
それと必ず自分に返ってきます。
どう返って来るのか、そんな霊力じみた説明だとわからないという方にもう少し説明すると。

発言内容で人相が決まり、人格が形成され、
蓄積された人相と人格というのは
人生という短い期間では拭えなくなるということです。
ですので詐欺師や嘘つきはそういう
顔つきになったり、思想を持ち合わせることになるので
嘘つきということすら隠そうとしますがどこかでボロが出たりします。
これが言霊の威力なのです。厳格でいかにも怖そうな顔をしている人が実はしっかりした発言であったりするのは
言葉を気を付けた過去がある、そういう人と裏付けるもので
あったりもするのです。
海外で人をだまし、笑いに変える行動をしているYoutuberは
いかにも剽軽な人相であり、別人で同じようなことをしている人も
結果は同じような人相になっていることが多かったりします。
それ自体が悪いとは言いませんが最終的に
「あっこの人良い人だ」「この人悪い人だ」「この人面白い人だ」
と思われるのは積み重ねてきた徳になります。
その徳を積む行動や要素が言霊になるのです。
印象は大事とはよく言いますがたしかに大事です。
ただ注意してほしいのは
どんなに笑顔で好印象であっても、面直やプロフィール画像は
必ず目を見てほしいということです。
口が笑っていても目にシワが無かったりすると浅い笑顔なので嘘ついているかも?と思うこともできます。

それと僕は職場で新人に毎度必ずビジョンを語らせます。
「金持ちになりたい、楽したい」という言葉を言う人が現れたらそれを実現するための細かいことを考えさせます。
それは「楽して金持ちになる人はいるのかな?」といつも伝えるからです。
細かくビジョンを語った人に失敗した人をあまりみたことはなく大抵は発言通りに行動していきますし、
逆に答えれなかった人は金持ちから遠ざかっていることがほとんどという言霊による不思議な光景も見てきました。
「金持ちになりたい、楽したい」と言ったことを間違えとは言いません。
ただあのとき何故金持ちになりたいと言ったのだろう。
もしなったとしたら何がしたかったのだろう?
楽をしたいとは具体的に何だったのだろう?と疑問に思うからです。

さいごに

人からどう思われようが、人生どうなろうが知ったことではありませんが
それをどう変えようかどうかは言霊もかかってくるという内容でした。
言葉というのは便利ですし、声に出すのは簡単です。
ですがその重さに気づくことや
取り返すことは難しいですし、難しいというよりなかなか
不可能に近いでしょう。
かと言って慎重になりすぎる必要はないですが、
もし不必要な発言をしてしまうことがある場合
すぐに撤回をすることも策です。
そうしないと言葉は一人歩きしますからね。
親や周りへの感謝はいくらでも言って良いですよ。
その言霊はお礼に代わりますからねww
最後まで見ていただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?