見出し画像

やりがいは、やった人しか味わえない。

やりがい=やったがいがあるコト
つまり、
どれだけの量をやったか。

人事の小山です。

説明会で、必ず聞く質問があります。

「働きがいある会社と、働きがいのない会社どっちで働きたいですか?」

毎回、必ず、
「働きがいのある会社がいい」
すべての参加者がこたえます。

でも、働いている人すべてが、
働きがいのある行動を実際にとっているのかというと

おそらくそれは違うでしょう。

どうして、
すべての人が求めているのに
なかなかできないのか?

働きがい≒やりがいについて考えていきましょう。

人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力

稲盛さんの『生き方』によれば、
人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力です。

やりがい=やったかいがあることですが、
熱意、情熱をどれだけ費やしたのかが、
やりがいです。

成功とは、結果の出来不出来ですが、
やりがいとは、どれだけの量をやれたのか。
やれだけの情熱を費やすことができたのか。
ということです。

高校球児のやりがいは、甲子園の土

高校球児の聖地といえば、甲子園です。

甲子園の土を持って帰るという慣行があると思いますが、
甲子園の土に、市場価値があるわけではないですよね。

その辺の業者から仕入れてる土だと思います。

甲子園の土に、情熱を詰め込んで、
想いが詰まってるから
大切な価値のあるものになるのでしょう。

甲子園を目指して、苦しい練習をしてきた日々や
苦しいことを一緒に乗り越えてきた仲間の想いを
甲子園の土に詰め込むから、今まで「やってきたこと」が
詰まってるから、その人にとって価値のあるもので、

何も練習してない人にとっては、
ただの土でしょう。


ということで、甲子園の土に価値があるのは、
人一倍苦しい練習をきてきたオモイが詰まってるのであって、

やってない人には、価値のないものなのです。
やりがいとは、
その人に帰属するものであって、
交換できるものではありません。

やりがいとは、
やりきったしかにしか得られない
価値のことをいうのでしょうね。

人事部
小山

関連記事 「昨日の涙を明日の笑顔に変える」記事10選(人事・小山)

新卒から海外で働くなら -東京コンサルティングファームー


インド、フィリピン、マレーシア、トルコ、インドネシア、ベトナム、バミャンマーで働く11名の喜怒哀楽の物語。 【新卒海外研修】(連載中) http://www.kuno-cpa.co.jp/recruit/shinsotsu-kaigai/