見出し画像

東京初サイクリング

高校2年生の息子が、スポーツ自転車が欲しいと言った。中途半端なものを買って飽きるくらいなら、20万円位のを買わないと、とそろばんを弾く。

ところで、嫁さんの実家は自転車のパーツメーカーで、LEVELさんという荒川区のハンドメイド自転車メーカーとお付き合いがある。

義父はそのLEVELさんにクロスバイクを作ってもらってしばらく乗っていたが、乗らなくなっていたので、息子がスポーツ自転車に乗りたくなったら譲って欲しいと思っていた。

きっと義父は喜んでくれる。息子はどうか。

その時が来た。

そして、先日メンテナンスをしてもらって、我が家に来た。うらやましい。最高の贈り物。

祭日で仕事が休日の今日は、息子の高校に用事があったんだけど、嫁さんが代わってくれるので、私は息子と自転車に乗ってヘルメットを買ったり、都内を自転車で走ることにした。

自分がスポーツ自転車に乗り始めたのは高校3年の夏だから、ほぼ同じだ。ついこの間の気がするのが不思議。

実際に乗ると、基本的なことをいろいろ伝えなければならない事に気づく。一緒に走って良かった。

ママチャリのようにサドルに尻が乗ったまま、片足のつま先で地面に足を着けているのは不安定で危ないこと。

駐車している車を追い越す時など、左右に位置を変える時には後方をチラッと確認すること。

サドルの位置。ハンドルの高さ。

一つ一つ、優先して伝える事柄から、順に、タイミングを見て伝えていく。

息子が通う高校を過ぎると上野。

上野のY's Roadでヘルメットを購入。

ちょうど予算に合う物があった。

神田のフレッシュネスバーガーで朝食兼昼飯を食べる。

コロナ中は、辛いスパイスを自由に使えなくなっていたのが、また並ぶようになって、それをテーブルに持っていった。

ものすごく辛そうなDEATHと書いてある。

ハンバーガーが届いて、まずはとスパイスをかけると、なんと中ぶたがないのでドバッとかかってしまった。

せっかくのハンバーガーが、激辛選手権に変わってしまった。辛い、というより、針を食べている感じ。おかげで息子との会話が増えた。

さて、必要最低限の用事は済んだ。俺が息子だったら早く帰りたいところだが、一応もう少し走りたいか聞くと、走りたいというので、皇居を一周した。


映えない写真。
皇居の一番高い場所から。


誰でも最初は初舞台。

皇居の大きさに驚いていた。自分の足で体感して分かることってある。

ほぼ一周して、東京駅隣の丸善へ。中くらいの本屋では売っていない参考書が買いたいという。

あった。

丸善からは家に向かうことになるが、他に行きたいところがあるか聞くと、CDを買いたいという。

今どき中古じゃないと逆に買えない。中古でいいと言うので、帰り道の御茶ノ水でディスク・ユニオンへ。


山下達郎のレコードは、世界的に需要があるらしく、再製造、再販されるそうだ。ディスクユニオンで流れている音楽はジャンルを全く越えて流れていて、知っている曲も知らない曲も最高だった。素晴らしい店だ。

探していたアーティストの物が2枚あり、2枚で合計500円。驚いていた。

ここからは、ひたすら家に向かって走る。

特に息子に注意することもない。

自転車に乗り始めて35年。

その間、毎週のように、自転車でウロチョロしている都内を、今回自転車で息子に案内した。

どこどこに行きたいと言われたら、地図は要らないで一瞬で思いつく。

一人で走るのも楽しいが、他人の目を通して改めて走ると新鮮な発見があった。

彼も日本中、時に外国も走るようになるのだろうか。

よい旅を。

よい人生を。

そして、よい夢を。