ライチュウ_アローラライチュウGX

「ジージーエンド」カードレビュー【ライチュウ&アローラライチュウGX】編

 こんにちは。
「TEAM TOKIWA」の「“会長”」です。

 「ジージーエンド」カードレビュー第三回目は、もう一枚のTAG TEAMポケモン【ライチュウ&アローラライチュウGX】です。

前回までの記事は以下をご覧ください。


〇第一回目
“「ジージーエンド」カードレビュー【ガブリアス&ギラティナGX】編”
https://note.mu/teamtokiwa/n/ne71203dd2b62


〇第二回目
“「ジージーエンド」カードレビュー【ヒードランGX】編”
https://note.mu/teamtokiwa/n/n6cfff8c4ce1d



・タイプ:雷
 「ピカチュウ&ゼクロムGX」デッキが活躍している事もあり、現環境では雷タイプの受ける恩恵は大きいです。
【電磁レーダー】や【エレキパワー】、【サンダーマウンテンプリズムスター】に対応している事や雷エネルギーを軸にデッキ構築をすることで、【カプ・コケコプリズムスター】でエネルギーを加速したり、サポートで【デンジ】が使える事で安定したゲーム展開が出来ます。
安定性に関しては、【ピカチュウ&ゼクロムGX】に比べるとひと手間かかるカードなので大切でしょう。

・HP:260
 【サーナイト&ニンフィアGX】や【フェローチェ&マッシブーンGX】と同じラインの260です。
同じ雷タイプTAG TEAMポケモンの【ピカチュウ&ゼクロムGX】より20高いそのHPをどうやって生かしていくかがポイントになりそうです。

・ワザ1:「タンデムボルト」
 この番にベンチからバトル場に出ていれば80ダメージを追加し、相手のポケモンをマヒにさせるワザです。
エネルギーはやや重いものの追加条件自体は【サンダー】のワザ「アサルトサンダー」と同じなので非常に制約は緩いです。
1撃で倒してしまうHPラインの相手にはマヒさせても意味がないですが、HPが170以上のポケモンに対して確定でマヒさせるというのはとても強いです。
マヒは逃げる事が出来ないので、【グズマ】や【ポケモンいれかえ】を使わなければベンチに戻れず、ほとんどのデッキに採用されている【グズマ】を使った場合は、マヒは解除出来てもバトル場のこのポケモンもベンチに下がるので、そのターンに倒せられる確率が低く、このポケモンにエネルギーもがついたままなので、根本的な解決にならないのと、このカードがベンチに戻ったことで次のターンも「タンデムショック」の追加条件を満たせる可能性が高くなります。
【ゼラオラGX】の特性「じんらいゾーン」とは非常に相性が良く、二体のこのカードにエネルギーをつける事が出来た場合、【グズマ】や【ポケモンいれかえ】を使わなくとも、毎ターン交代して相手のポケモンをマヒにし続ける事が出来ます。

・GXワザ:「ライトニングライドGX」
 追加条件を満たす事でダメージが250となり自身をベンチに下げる効果を持つGXワザです。
ダメージの250は【エレキパワー】のあるこのタイプでは実質ほとんどのポケモンを一撃で倒せるに等しいダメージになります。
ベンチに下がる効果は「タンデムショック」との相性が良く、1ターン壁になるポケモンをバトル場に出しながら次のターンの追加条件を満たしやすくなります。
追加条件の2個の雷エネルギーも【サンダーマウンテンプリズムスター】のあるタイプなので、4枚のエネルギーで追加条件を満たす事が出来ます。
条件が緩く、使いやすいGXワザだと思います。

・弱点:闘
 「ジージーエンド」で闘タイプがかなり強化されるので闘弱点は今後ネックになるかもしれません。
「タンデムショック」でマヒにさせて次のターンのトドメは【サンダー】等の闘抵抗持ちでする等上手く組み合わせる事も必要かもしれません。

・逃げるエネルギー:2
 雷タイプには【ゼラオラGX】の特性「じんらいゾーン」があるのでほとんど逃げるエネルギーが気になりませんが、【アローラベトベトン(SM1M)】の特性「かがくのちから」で特性が消された時には注意が必要です。

・どんなデッキで使われそうか
 「タンデムショック」を使い続けるような専用構築なんかも組めそうですが、「ピカチュウ&ゼクロムGX」デッキのサブアタッカーとしてすんなりデッキに入れられると思います。
状況に応じて性質の違うアタッカーを「じんらいゾーン」で使い分けられる為、【ピカチュウ&ゼクロムGX】のみでは処理が困難な【レシラム&リザードンGX】のような相手に入れ替えて「タンデムショック」を使い一回マヒにして二回目のワザで安全に処理するというシーンがありそうです。

・総評
 既に活躍している【ピカチュウ&ゼクロムGX】に比べると単体でのパワーは劣るものの、組み合わせるカード次第で化けるカードだと思います。
「ジージーエンド」では、闘タイプも強化されるので、もしかするとやや逆風なのかもしれませんが、可能性を感じるので次のパックでは使いたいカードの一枚ですね。

ここまでお読みいただきありがとうございます。サポートいただいたお金は今後の活動に使わせていただきます。