見出し画像

MOD構成のすゝめ

はじめに

くうねこです
今回はMODの話でもしようかなと思って記事を書かせていただきました

マイクラにはMODがたくさんありますよね
どれをいれたらいいか迷うこと、ないでしょうか
これを入れておけば間違いない、というものをピックアップしましたので参考までにどうぞ


注意点

シングルプレイでの動作、マルチでの利便性を考慮しています
黄昏の森のような要素追加系は入れておりません

前提MODは省いております、Modrinthなら依存関係がわかりやすくなっているのでおすすめです

hackに含まれるようなものは入れていませんが、サーバーによってアウトなMODもあったりするので気を付けて
不安なら鯖主などに問い合わせてみてください

MOD導入は自己責任で

OptiFineベース

おそらく日本一有名なmodであるOptiFineをメインにした構成です。
まあ、mod勢からは嫌われてますが…
modローダーはForgeです

MOD一覧

  • 軽量化・最適化

    • EntityCulling

  • 描画系

    • OptiFine

  • 便利系

    • JourneyMap

    • Controlling

JEIもいいかも
ただしサーバーによってはマクロ扱いなので注意

解説

OptiFineは軽量化の皮を被った描画変更MODです
あまり軽くはなりません
その代わり、描画クオリティはなかなかに高いですし、描画系の機能はオールインワンです
ただ、OptiFineは代償が大きすぎると言うか…

一つは、競合がとても多いこと
描画が細かい黄昏の森などとの相性は最悪です
次に、バニラの挙動を変更することがあること
コマンドを使うときにも結構邪魔なのでデータパック制作のときは絶対入れないほうがいいです
そして三つ目、これが厄介
ソースコードが非公開であること。
他のmod制作者がOptiFineとの競合を避けたり、バグを修正するアドオンを作ったりなど出来なくなるんです
もちろん、透明性の面でも不安が大きいです

とまあ散々なのですが、他の様々なmodを食ってきた過去もあり嫌われています

Controllingはキー設定の画面に検索バーを追加します

評価

軽量化★★☆☆☆
描画★★★★★
導入のしやすさ★★☆☆☆
対応しているバージョン量★★★★☆
総合評価★★☆☆☆

最初にも言いましたが、OptiFine単体ではあまり軽量化されません
他の軽量化とも相性が悪く多くの軽量化と共存ができないので重いです
描画は素晴らしいです
導入のしやすさですが、入れるmodは少なくていい反面、OptiFineはmodrinthやcurseforgeなどのmod配布プラットフォームに非協力的で公式サイトからのダウンロードしか方法がありません
さらに、この構成のほとんどのmodはcurseforgeかOptiFine公式サイトを利用してダウンロードしますが、この2つのサイトでは危険な広告も多く表示されます。セキュリティ上の不安が否めません
対応しているバージョンは広く、昔のバージョンでも使えるため優秀でしょう
他には利便性に関してですが競合が多いので追加の便利なmodの種類が少ないので低くなっています
総合評価は星2つです

Sodium+Irisベース

比較的新しめのバージョンで使用することを考えた構成です
modローダーはFabricです

MOD一覧

  • 軽量化・最適化

    • Sodium

    • SodiumExtra

    • Lithium

    • Krypton

    • EntityCulling

    • Starlight

    • FerriteCore

  • 描画系

    • Iris

    • Continuity

    • LambDynamicLights

  • 便利系

    • Amecs

    • Xaero's Minimap

    • Xaero's Worldmap

    • Language Reload

    • CocoaInput

    • Zoomify

ModernFix、MoreCulling、CIT Resewn、ETF、AppleSkinなどもおすすめ
マップはJourneyMapでもいいかも。好みで使い分け

解説

最強の軽量化MODのSodiumと軽いシェーダー前提MODIrisをメインにした構成です
競合が少ないのでこの二種は構成を考える上ですごく優秀です
Lithiumも軽量化のお供です
Kryptonはネット系を改善するらしいです。必須では無い感じですね
Continuityは同梱のリソパを有効にすると効果が出ます、そこだけ注意
AmecsはControllingとほぼ同じですが、あちらにはない機能もあったりします
Cocoainputは日本語入力mod。1.20はgithubで有志の方がフォークしているみたい

評価

軽量化★★★★★
描画★★★★☆
導入のしやすさ★★★★☆
対応しているバージョン量★★☆☆☆
総合評価★★★★☆

圧倒的に軽量であることが持ち味で、文句なしの満点です
描画では、水に少し違和感がありますがシェーダーも安定して動くので高評価。細かいことを言うと一部のリソースパックに対応していないのですが追加でETFなどのmodを入れればほぼ問題なしです
導入もほぼmodrinthだけで完結するので楽
1.12や1.8など古いバージョンに対応していないことが玉に瑕
全体としてはいい評価ですね

Embeddium+Oculusベース

Embeddium、OculusはSodiumとIrisの非公式Forgeフォーク版です
本来Fabricでしか動かないSodiumとIrisを便利だからForgeでも動くようにしちゃおう!って考えですね
modローダーはForgeです

MOD一覧

  • 軽量化・最適化

    • Embeddium

    • Embeddium Extra

  • 描画系

    • Oculus

    • Rubidium Dynamic lights

  • 便利系

    • Controlling

    • JourneyMap

解説

さすがSodiumとIrisをもとにしているだけあって軽いです
しかし、他の元素系MOD(IndiumやLithium、Kryptonなど)のフォークがない、もしくは更新が止まっているので少し苦しいところ(4/23時点)
Forge版なのでFabricの便利なクライアント側MODが使えないのも少し気になる

評価

軽量化★★★☆☆
描画★★★★☆
導入のしやすさ★★★☆☆
対応しているバージョン量★★☆☆☆
総合評価★★★☆☆

先ほど説明したように他のMODが充実していないという欠点によってSodium&Irisと比べて軽量化の点数を落としています
また、情報が少なく、またフォーク版も入り乱れているため導入のしやすさも落ちています
数字上の評価は落ちていますがどうしてもForgeを使いたい場面もあると思うので使い分けでいいでしょう。

まとめ

いかがだったでしょうか
私としては特に強いこだわりがなければSodium&Irisベースがおすすめです
その中で、Forgeが使いたければEmbeddium&Oculusを、古いバージョンが使いたければOptiFineがいいと結論付けさせていただきます
それでは、よいMODライフを

余談

今回はMODローダーごとに紹介してみました
近々MODローダーの垣根を超えてMODを導入する方法、ForgeとFabricの共存についても紹介したいですね
日本ではあまりまだ知られていないので、今記事を出せば一番乗りかも…?
全然そんなことはなかったけどまだまだ知られてないので急いで出します
記事作成頑張りますです

くうねこでした












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?