iOS_の画像__3_のコピー

【イベントレポート】ゲーム会社で働くエンジニアが90分で音ゲー開発する様子を全公開してみた。

こんにちは!TechBowlの小澤です。昨日こんなイベントを初開催しました!

■概要

・ゲーム会社で働くエンジニアが90分で音ゲーを作る様子を全公開
・zoom(Pro)を使ってオンライン公開
・Unityを使ってLiveCodingの様子を実況中継

■講師紹介

画像1

技術書典でもオリジナルの神経衰弱を販売されている橋本さんの詳細はこちらにまとまっています。

■こんな感じで実況中継しました。


・ノーツの生成、移動方法
・音ゲーにおける判定処理について
・デバッグ方法**

などを実況中継。


画像2

画像3

**■アーカイブ

**

**■初開催の振り返り

GOOD/BADをまとめておきます。直前トラブルでzoomのリンクを変更してしまい、大変申し訳ございませんでした。

<GOOD>
・90分で音ゲー開発を俯瞰することができるのは面白い!(参加者感想)
・プロのプログラマがプログラミングをする様子を実際に見ることができ、参考になった!(参加者感想)
・LIVECodhing初心者、Unity知識が浅い私でも、橋本さんのエラー(デバッグ)対象法は見ごたえがあり、終了時間(納期)までに機能をどこまで足すか?最短で実行するか?の判断を知る臨場感を知れた。(参加者感想)
・「再起動してみよう!」など不可解なエラーをリセットして、リカバリーした状況判断が早かった(参加者感想)
・「あぁぁ~…頭が働いていない…」という追い込まれた台詞を口ずさみながらも、業務中でも起こりうる体調や不調コンディションで、どう突破するのか?という状況判断は、まさにリアルな開発現場を彷彿させた。(参加者感想)
・ゲーム制作のコーティングを生でみれるのは楽しい。自分の開発スピードとの圧倒的な差に絶望すると共にもっと頑張りたいと思った(参加者感想)
・次々と閲覧者が増えていく楽しさ、ワクワク感
・橋本さんが何度か過去に同様のイベントを経験されていて、事前の準備がほぼいらなかった。

<BAD>
・zoomのトラブル
→有料プラン(時間無制限)はアカウントとPCが紐付けされているので、貸し借りができない。当日小澤のzoomアカウント(Pro)で橋本さんのPCからログインしたがビデオ通話開始ボタンが押せず。無料(40分すると切れる)だと厳しい。月額15$程度なのでコスト的にはそこまで高くない。

・チャットの盛り上げ
→LiveCodingを見ながらチャットやTwitterで実況中継をもっとした方がいい。オンラインだと臨場感がなかなか伝わらないので、盛り上げは必要

・オフラインでの開催も検討
→今回はオンライン参加者が大多数だったため、オンラインで開催。今後はオフラインで開催し、その場の空気感を楽しんでもらいつつ、終わってから懇親会で「あの時のあの書き方ヤバかった!」みたいな感じで参加者と振り返りができると学びは一層深まりそう。

次回は改善して、さらにパワーアップさせたいと思います。

参加いただいたみなさま、ありがとうございました!

今後もイベント案内やメンター紹介、エンジニアを目指す方の役に立つ情報を発信してまいりますのでぜひフォローお願いします!


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?