iOS_の画像__24_

【イベントレポート】プロ・アクティブ・エンジニアを増やす〜HackBowl BootCamp@京都レポート〜


前回の東京開催に続き、HackBowl BootCamp@京都を開催!
はてな様から会場提供いただきました!ありがとうございます!!

★BootCampの目的は「プロアクティブ

「プロアクティブ(とにかく前向き、積極的)になる」ことがゴール。
メンターに聞きたいことを遠慮なく聞く、自分が挑戦したいことを宣言する、困ったことがあればその場で聞く。を1日徹底的にやり「プロアクティブ・エンジニア」に仕上げていきます。

プロアクティブにフォーカスした背景に少し触れてみます。エンジニアの需要が高まっていることもあり、エンジニアを目指す人が近年増えています。これ自体は良いことですが、目指す人に話を聞いてみると、

・これからの時代、世の中にエンジニアって必要じゃないですか〜
・エンジニアのニーズが高いし、給料もなんか良さそうだしリモートもできるんですよね〜。エンジニア目指そうと思ってるんですけど忙しくて。
・特に作りたいものはないんですよね。でもエンジニアなりたいんですよね〜。
・アイデアはあるんですけど、あまり作っても意味ないかなーと思ってまだやってないです。

という声もよく耳にします。全てに足りていないのはプロアクティブ。みんなが言ってるから、世の中で流行っているからやろうと思う。でも特に自分で考えて行動せずに止まっている人が多いんです。TechTrainでは過去200件を超える面談を行ってきましたが、その中で浮き出てきた課題です。

BootCampでは参加者が自分にワガママになり、聞く、思ったことを言う、言ったことをやる、やった後にわからないことをまた聞く、という「プロアクティブ・エンジニア養成」を9時間で実践します。

プロ・アクティブとリ・アクティブについてまとまったものがあったので載せておきます。

〜5名のメンターが登場〜

はじめに、各メンターが自分のキャリアや経験を話し、オリジナルのお題を発表。参加者は話を聞いて一緒に開発したい、もっと話を聞きたいメンターを指名して午後は開発する、という流れです。

画像1

画像2

画像3

〜エンジニアを目指した話、折れそうになった話〜

・DDRにハマってゲーム作りたくなった
・Minecraftに出会ってなかったらエンジニアになってなかった
・エンジニア向いてないんじゃね?と言われてガチ泣き
・ど文系だった自分がエンジニアを目指した理由
・高専で4年も学んだのに東京フレンドパークの音ゲーが作れなかった悔しい話。翌年3日間で作れるようになってた話。

〜ペアリング完了〜

メンターのプレゼンを聞いて、一緒にやりたいメンターを指名。ペアリング完了後はランチ!肉重つづみさん めっちゃ好評でした!!(好評すぎて写真を全員撮り忘れてしまった・w)

〜5チームに分かれて開発スタート!〜

■玉木チーム

画像4

画像5

画像6

画像7

■大木チーム

画像8

画像9

画像10

■沼野チーム

画像11

画像12

画像13

■橋本チーム

画像14

画像15

画像16

■吉野チーム

画像17

画像18

画像19

100個のpinoマウンテンで休憩しながら約5時間開発しました。

画像20

はてなさんのご厚意でなんと自販機無料に・・・!感謝・・・!!!!

画像21

〜目標デザインタイム〜

約5時間の開発を通じて、プロ・アクティブ化してきたところで、今後自分がどういう目標に向かって何をしていくのかをメンターや同じチームの参加者に宣言してもらう時間です。「なんでその目標にしたの?」「自分どうなってたいの?」「もし他の人ならどういう設定にするか聞いてみよう」をグループで話していきます。

画像22

その後は懇親会!メンター同士も参加者同士も仲良くなる時間。はてなの社員の方にも参加していただきました〜!

〜参加者アンケート〜

・アイデアのアウトプットができてよかった。
・将来設計について真剣に考えて言語化できた。
・プロのエンジニアの生の話が聞けたのがよかった。
・目標デザインにおいて自分の足りないところ、新しい視点、エンジニアとしての考え方がアップデートされてとても良い経験になった。
・メンターとの距離が近い、エンジニアのリアルな話が聞けた。
・メンターのレベルが全員とてつもなく高くてすごく学びがあった。
・普段使わないコードを書くことができた。
・これからこの業界でどう立ち回っていくのかを雑談感覚でかなりの量教えてもらえた。
・基本的に全てよかった(特にハンズオン)。
・ランチがめちゃくちゃうまかった。
・橋本メンターの話す内容はとてもわかりやすく、またゲーム愛が伝わってきました。
・質問に対して複数の提案をしてくれたり、いろんな選択肢を吟味して回答してくれるのが嬉しかった。
・実際に運用する上での注意点など、現役の専門家からしか聞けない話が多く、面白かった。
・HackBowl頑張るぞ!!

感想をブログにまとめてくれた参加者も!ありがとうございます!

togetterはこちら↓

次回は9月14日に東京で開催します!!

ぜひ来てくださいね〜!

画像23

会場提供してくださったはてな様、本当にありがとうございました!

参加者のみなさん、ありがとうございました!!引き続きTechTrainでプロアクティブしていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?