見出し画像

勝ち負けを超えて 〜プチ悟りへの道〜

わたしは中学生のときまで

野球をしていました

練習は物凄く厳しく、休みもほとんどありませんでした

猛練習に加え運も味方につけ

わたしの学年で全国優勝しました

結果は最高の形で終えましたが

わたしは高校で野球をやりたいとは思えなくなりました

練習は勝つためだけの内容で

人格もひどく傷つけられ

好きだった野球が楽しくなくなりました

もちろん、勝負事ですから

勝つことが目的でどこも練習をします

しかし、最終的に勝ち残る学校は1校だけです

その1校以外の学校はいつか必ず負けます

では、負けた学校は意味がなかったのでしょうか

わたしは一つひとつの学校にドラマがあり

勝ち負けを超えて大切な経験や仲間を得ることができると思います

人生でも勝ち組、負け組などと分けられることがありますが

人生に勝ちも負けもありません

世間一般のものさしに価値基準を合わせるのではなく

自分のものさしで生きてみてはいかがでしょうか

わたしたち一人ひとりにドラマがあり

最後に自分の人生を愛し

自分が好きになれるような生き方をすることこそ

わたしたちが生まれてきた目的ではないかと思います



最後までお読みくださりありがとうございます

みなさんに良いことが起こりますように・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?