にのゆき

歯科医師🦷保育士👶🤍 歯から身体とこころを解き明かす🔍✨

にのゆき

歯科医師🦷保育士👶🤍 歯から身体とこころを解き明かす🔍✨

マガジン

  • にのさんちのナチュラル中庸ごはん

    現役歯科医師ママが実際に作っている、子どもたちの取り分け離乳食・幼児食を覗いてみたい?時短簡単健康無理せずが合言葉!

    • にのさんちのナチュラル中庸ごはん

最近の記事

  • 固定された記事

歯医者が離乳食について本気出して考えてみた

6月に「離乳食に悩むすべての親へ」と言う記事を書きました。これは当時調べたことそのまま、やり方の評価はせずにまとめたものでした。そこから5ヶ月経って、自分の中でも試行錯誤とインプット&アウトプットを重ねた結果、「こう言う手順で離乳食をすすめたら良いんじゃないか」と思う方針ができましたので書いておこうと思います。 先に自身のことを少し明らかにしておきますが、わたしは1歳11ヶ月の息子を育てる歯科医師です。息子が離乳食を始める際にはここに記す知識もなく、「授乳・離乳の支援ガイド

    • あなたの放った異彩が、いつか誰かのこころを彩ることができたなら。

      次女のお宮参りをしました。 直前まで雨が降っていたのですが、神社の鳥居をくぐったあたりから晴れ間がのぞき、祝福されたような木漏れ日の中を歩いて氏神さまの元にたどり着きました。 久しぶりに嗅ぐ懐かしい雨のにおい。ふりそそぐ陽のひかり。産後一ヶ月をほとんど寝て過ごしたために、歩き方を忘れかけて砂利に絡め取られそうになりながらも、雲が破れたその隙で、赤ちゃんを神さまに紹介したのでした。 今日のためにおろしたのは、ヘラルボニーのスカーフ。工藤みどりさんの「(無題)(青)」は、青ベー

      • 妊娠中の尿もれ・恥骨痛対策!オススメマタニティヨガ&ピラティス

        妊婦の尿もれや恥骨痛、あるあるで済ませられることが多いんですが、あるあるで終わらせないためにはどうすれば良いのか?骨盤底筋を鍛えたら良いのです! 骨盤底筋とは 骨盤の下部に存在する筋肉の総称。内臓が下がらないように支えたり、排泄をコントロールしたり、姿勢維持にも必要な筋肉郡です。 わたしも例に漏れず(尿だけにw)一人目のときに尿漏れしてたので二人目のときは骨盤底筋を鍛えたら妊娠期間中および産後、一滴も漏れなかったです。くしゃみしても、ジャンプしても漏れない。骨盤底筋、本

        • あたたかな予防医療を、家庭から、食事から。4ヶ月のオンラインワークショップを終えて

          この夏始まった4ヶ月間のワークショップ「子どもを感じて、自分を信じる。育児×育自オンラインワークショップ」が今月で終わりました✨ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。 ご参加いただいた方がひとつひとつのテーマにおいて答えを自分の中に見つけられるよう、ファシリテーターとして務めさせていただきましたが、皆さまの気づきにハッとしたり感動したりしながら、わたし自身の大切にしたいものもたくさん見つかった4ヶ月でした😌🌼 今回はグループワークの特徴を活かし、参加者さまの

        • 固定された記事

        歯医者が離乳食について本気出して考えてみた

        • あなたの放った異彩が、いつか誰かのこころを彩ることができたなら。

        • 妊娠中の尿もれ・恥骨痛対策!オススメマタニティヨガ&ピラティス

        • あたたかな予防医療を、家庭から、食事から。4ヶ月のオンラインワークショップを終えて

        マガジン

        • にのさんちのナチュラル中庸ごはん
          にのゆき

        記事

          歯科医師オススメ✨歯を磨かれたくない子どもに有効なライフハック3選

          歯磨きを嫌がる子、いますよね。うちの子たちも日によって気分が乗らなかったりする時に嫌がることがあります。 そういう時にオススメのライフハックです! ①子どもに歯磨きをしてもらう Tell-Show-Do法(TSD法)というのは医院でもよく使う行動変容法の一つです。これから行うことを説明し(Tell)、実際に使う器具を見せたり模型でやっているところを見せ(Show)、説明したことを行う(Do)方法です。 これでやってくれるならそれで良いのですが、イヤイヤ期の子どもがこんなこ

          歯科医師オススメ✨歯を磨かれたくない子どもに有効なライフハック3選

          食欲が落ちるこの時期に!ボーンブロスのスープ🦴✨

          ボーンブロスのスープ、平たく言うと骨がついてる肉をそのまま煮込んで適当に味を整えるだけ! 味付けはその日の気分によってなんでも良いのですが、 ①コンソメ ②生姜+ネギ+塩+コショウ(子どもには不人気) ③味噌 ④醤油 あたりが多いです。娘がお酢嫌いなので我が家ではあまり入れませんが、少しお酢を加えると🦴のミネラルが溶け出しやすくなります。 アーユルヴェーダでは産後は消化力が落ちているので、お肉そのものではなく、ボーンブロスのスープを取るよう指導されます。同じく真夏の食

          食欲が落ちるこの時期に!ボーンブロスのスープ🦴✨

          基本の離乳食セミナーOnlineについて

          「基本の離乳食セミナーオンライン」が、先日配信開始になりました! 手づかみ食べをベースとして、赤ちゃんの発達に沿って必要なものを必要だと思われる時期に提供していくスタイルの離乳食になっています。 BLWだけが良い!あるいはドロドロ食だけが良い!といった視点で語るのではなく、「赤ちゃんの発達発育を多角的に見た時に、こうしたら効果的だな」と思われることを取り入れて、このスタイルに落ち着いています。 こうしないとダメ!ああしないとダメ!という感じの講座ではないので、「とにかく1

          基本の離乳食セミナーOnlineについて

          大人弁当と4歳息子の取り分け弁当比較🍱✨

          今回は大人用のお弁当と4歳年中息子の取り分け弁当を見てみます!まずは大人用。 そしてこちらが4歳息子の弁当🍱✨ 基本的に大人のものから取り分けするので、息子にのためにだけなにか作って入れる、ということはあまりありません。(突拍子もないリクエストがあった場合はのぞく) ただし、これはちょっと食べられそうにないな、味付けがちょっと大人に寄り過ぎたな〰というものは除外するか、味付けを変えます。 例えば、この日なら… ☑ズッキーニとオクラと豚バラの塩コショウ炒め →ズッキーニ

          大人弁当と4歳息子の取り分け弁当比較🍱✨

          【職場復帰後も】4歳息子と1歳娘のワンオペスケジュール【相変わらずワンオペ】

          だいたい1年前に「3歳息子と1歳娘のワンオペスケジュール」を書いてました!この時は育休中だったのですが今年の4月から職場復帰したので、今のスケジュールを書いておきます。 スペック→2児の母ワイ365日90%ワンオペ! 旦那は朝の幼稚園への送りとゴミ出し担当。 6:00 わたし起床。洗濯機回したり幼稚園の準備したり。旦那のおにぎりも作る。 6:30 子どもたち起床。勝手に起きてくることが多い。息子は起きてきてダラダラしてるが、娘は起床即朝ごはん派。年中息子は持ち物の準備など

          【職場復帰後も】4歳息子と1歳娘のワンオペスケジュール【相変わらずワンオペ】

          乳幼児がいる家庭で選ぶべきワイヤレスイヤホン徹底解説〜乳児の夜泣きから顎関節症まで〜

          乳児が居たとて、幼児が居たとて、音楽を忘れたくない。いや、音楽だけじゃない。乳児の夜泣きの対応をしながら、幼児の永遠に続く「ママ見て!」に対応しながら、急な電話だって、オンラインセミナーだって、ポッドキャストだって諦めたくはない。 わたしが高校生の時(15年前…15年前…?!?!)はでっかいヘッドホンで世界を遮断するのがオシャレな感じでしたが、今や街ゆく人々皆ワイヤレスの小さいイヤホンをつけています。 ワイヤレスイヤホンはその形によって、4種類にわけられます。以下、各形を

          乳幼児がいる家庭で選ぶべきワイヤレスイヤホン徹底解説〜乳児の夜泣きから顎関節症まで〜

          「塩を摂りすぎると高血圧になる」は本当か?〜分子栄養学的な考え方基礎講座〜

          分子栄養学という言葉、聞いたことありますか? 栄養学には大きくわけて2つ、基礎栄養学と分子栄養学があります。 基礎栄養学は栄養士さんが習う栄養学で、基本的に欠乏症の歴史と研究により基準値が決められています。「ビタミンCの推奨量は〇〇mg」「鉄の摂取基準量は〇〇mg」といった、日本で広く知られている基準はこの基礎栄養学の中で言われることです。学校給食のカロリーや塩分量なども、この基準値の中で決められています。 対して分子栄養学とは、病気にならない量ではなく、人によって違う栄

          「塩を摂りすぎると高血圧になる」は本当か?〜分子栄養学的な考え方基礎講座〜

          離乳期&幼児期にごはんにかけられるものリスト🍚🥢

          離乳期、幼児期にごはんに何かかけたいときのためにリストを作りました! 【定番食材】 ・かつおぶし 必須アミノ酸がすべて含まれるほか、離乳期に積極的に取りたい鉄も多く含まれています。大きめの花削りだと喉にはりついてしまうので、糸削りや細削りなど活用してください◎ ・しらす、ちりめん 小魚なのでカルシウムが多い!頭から尻尾までまるごと食べられるのも嬉しいポイント。ちりめんは硬めなのでしっかり噛める幼児さんにオススメです。 ・ごま 小さい赤ちゃんは煎り胡麻の粒で咳き込むこと

          離乳期&幼児期にごはんにかけられるものリスト🍚🥢

          本日のおやつ飯

          ごめんください。 にのさん家のナチュラル中庸ごはんマガジン(略してにのマガ)は久しぶりの更新ですが、とある日のおやつ飯ですどうぞ! おやつ飯とはおやつをごはんに寄せるという概念で、おやつ=甘いものという固定概念を取っ払い、おやつをいくら食べてもOK、おやつの食べ過ぎで晩ごはんが入らないと言った懸念をゼロにする、親にとっても子にとってもwin-winなおやつです!!! 【本日のお品書き】 ☑かぶの葉っぱのふりかけ ごま油とだしつゆ ☑ブロッコリー 茹でただけ ☑トマト 切っ

          本日のおやつ飯

          生き方の一部分を切り取って見たときに「BLW」という名になるだけ

          オンライン含め280名以上の方々にご参加いただいたBLWフェス! 来てくださった方、見てくださった方、本当にありがとうございました。後から思い返してあれで良かったのか?という疑問も反省点も尽きませんが、今のわたしに出来ることを精一杯やらせていただいたのでびっくりするくらい悔いがないです。何者でもないわたしに大舞台を用意してくださった主催運営の方々に心から感謝しています。今日は見逃し配信も終わって一区切りということで、わたしが「手づかみ食べ」に至るまでの経緯と、BLWについて今

          生き方の一部分を切り取って見たときに「BLW」という名になるだけ

          おやつ飯(おやつを晩ご飯にする)という概念

          鬼退治👹の日ということで、今日は推し鬼退治屋さんの好物である鮭大根にしました。 子どもたちはそれぞれ園で豆まきをしてきたようです。豆まきって「無病息災」を自分の中で再確認する儀式なんだろうな〰と思います。一年に一回健康の祈念をできる日があるのってなんか良いね。 さて、息子は帰りが4時すぎ。おやつを食べて帰らないので、一学期は低血糖なんじゃないか?という状態で帰ってきてましたが、三学期にもなると身体の使い方を覚えられたようで、家の前で「お腹すいた」とべそかく程度になりました

          おやつ飯(おやつを晩ご飯にする)という概念

          マルちゃん正麺豚骨味の日(食の選択力と環境設定)

          大学時代福岡に住んでましたので、豚骨に馴染みがあります。幼稚園のお店やさんごっこでラーメンに触れた息子が「ラーメン食べたい!」というので、マルちゃん正麺の豚骨味にしました🍜 麺類は噛む回数が少なくなりやすい、吸う動作が必要、小麦製品、粉物ということで3歳までは食べさせなくて良いんじゃないか派ですが、1歳娘も食べました。兄が食べてるものを禁止するの、できなさすぎる。やっぱり「食べてほしくないものは家に置かない環境」が大事だな〰と改めて思いました。(一応マルちゃん正麺の名誉のた

          マルちゃん正麺豚骨味の日(食の選択力と環境設定)