見出し画像

2018.9.2 Tash Sultana / Flow State

思えば、今の会社に転職してから早2年あまり、バタバタと過ぎる日々の中で、忘れてしまっていくものも、通り過ぎていくものも沢山ある。そんなものをちょっとだけ、記憶に繋ぎ止める為に、思い出すきっかけになるメモとして、もっと後になって色々調べるヒントとして使える様に、noteに少しずつ記してみることにする。

今は武蔵浦和のお店での催事6日目、残り1日で終わるけれども、そのまま引き続き船橋のお店で催事が始まる為、明日は朝から武蔵浦和、夕方から一度会社に戻り、また夜は23時くらいまで船橋で作業の予定。もう2年近くは、こんなスケジュールが続いてるから、慣れてきたとはいえ、8月頭から3件ほぼ続けて催事が連続してるので、次の船橋が終わって、2週間弱空く期間は、秋に向けてゆっくり休みながら、色々考えたいと思ってるところ。

日々の楽しみ、癒しと言えば、iPhoneのアプリで聴くradikoのタイムフリー、もしくはラジオクラウドの過去分再生消化と、Spotifyでの新譜チェックくらいしかない。もうちょっとゆとりがある時期は、これに読書タイムが加わるけど、今は全然本を読める時間も体力も集中力も無いな。

日々の雑記以外に、毎日聴いた音楽で、印象に残ったものを1枚ずつ記録としてピックアップみる。今日は、全然前情報無く、ジャケットの印象だけで、どんな音が出てくるかワクワクして再生ボタンを押した、Tash Sultana / Flow State (2018)。


日本語で読めるテキストが殆ど出てこなくて、上位検索で唯一ひっかかったのが、このindienativeの記事。
https://www.indienative.com/2018/08/tash-sultana

オーストラリア・メルボルン出身23歳の才女、シンガーソングライター/マルチ・インストゥルメンタリスト “一人バンド” と称されるなど、類稀なる才能の持ち主、ジミ・ヘンドリックスに並ぶギターの神であり、ループ・ペダルのマスター Tash Sultana (タッシュ・スルタナ) が待望のデビューアルバム『Flow State』を自身のレーベル Lonely Lands Records から 8/31 リリース!彼女は作詞作曲から、サックス、パン・フルート、グランド・ピアノ、ギターなど15種類以上に及ぶ楽器を自ら演奏し操る。これまでインストを含む2枚のEP『Instrumentals』、『Notion』を発表しており、アルバムにはシングル「Free Mind」、「Salvation」、「Harvest Love」など全13曲を収録。エンジニアに Nikita Miltiadou、ミックスに Dann Hume、マスタリングには Andrei Eremin を起用しています。

僕個人の音楽遍歴として、10代前半の思春期に自分で刺激を受けて積極的に聴いてきたジャンルが、ヒップホップ・テクノ/ハウスであったり、ロック的なフォーマットでもパンクだったり、3分間で終わるようなコンパクトなギターポップばかりなので、超絶技巧なギターソロがあるようなロックにあまり心惹かれてこなかった。今でこそ、彼女みたいなバカテクギターソロパートがある様な音楽を面白がれる様になってきたけど、こればっかりは10代の過ごし方、というか呪いみたいなもので、一生この嗜好は拭えないんだろうな、と思ったり。

2017年のTiny Desk Concertの25分ちょっとの動画が、SP-404SXでリズムを打ち込みながら、足元のループペダルで音を重ねていく彼女のスタイルが良く分かって面白かった。

https://www.youtube.com/watch?v=GVDJ8O3lPBA

ただ「ギターが上手い」だけでは、アルバム1枚聴き通すのはキツいけど、彼女の声・作曲・アレンジを含めて、自分の好みにフィットするものがあったので、楽しく聴き通せた。M7「Pink Moon」や9分の長尺だけどM12「Blackbird」が個人的には印象に残った。

2017年ボストンでの2時間弱のフルライブ動画。Tash Sultana – Live at The Paradise (Full Set)

https://www.youtube.com/watch?v=ZF1K1OicYhs

2018年Lollapaloozaでの1時間のライブ動画。Tash Sultana Live Chile Lollapalooza 18-03-2018

https://www.youtube.com/watch?v=C9HmQ3SO6y4

MGMT / Electric Feel のカバー動画。Tash Sultana covers MGMT 'Electric Feel' for Like A Version

https://www.youtube.com/watch?v=oeKs0YJlSTs

毎日聴いた音楽についての感想を1日1枚ずつ書いています。日々の瑣末な雑事についてのメモもちょっと書いてます。