見出し画像

友達作りで意識するといいこと


4月も中旬になって新生活にはなれましたか?
今日はそんな人たちが1度は悩んだことがあるであろうことについて解説していきたいと思います。

一応高校生や大学生の方に1番マッチしている内容ですが
親御さんや塾の講師や教師の方にも参考にできるところがあれば
いいな~~って考えています。



では早速友達作りで意識するといいことを
まとめていきましょう!!



みんな考えていることや
不安に思っていることは変わらないと
しっかり認識してください。




だいたい
友達ができるか
仲良くできるかな
浮いてしまったらどうしよう
自己紹介なんていうのがいいのかな?

みたいなこと考えています。


だからこそ


声かけてくれたらいいな
きっかけ何かあればな
と考える人が多いです。


なので



声かけちゃいましょう!


1番手っ取り早くきっかけ作れます。
何より話題などを自分が考えて仕掛けれます。


これはかなりでかいと思います。


うまく答えれるかなとか
大体のことは受け身な考え方なのです。


攻めにまわっちゃいましょう!


対処する側ではなく
対処させる側に回ると有利に進めれることが多いです。
(会話の話ですよ?)



次に

自分の情報をちょい出ししましょう!



先ほど
自分から仕掛けるということを勧めたと思います。


これは会話の主導権的なものを握っている方が
なにかと楽に会話できるし、
考えることも少なく、
苦手でも比較的円滑にコミュニケーション取れるからです。


でも
答えてほしい例を提示するように
自分の情報をちょい出しすることが大事です。


例えば
休日何しているのか聞くとき


○○は休日何してるの?



より


俺、私
ゲーム好きで結構休日とか長時間しちゃうけど
○○は暇なときとか何してるの?


って聞く方が
答えやすいと思います。


これは
答え方が提示されているから答えやすいのと
心理学ではあるのですが
返報性の原理を刺激することができます。


返報性の原理とは
簡単に言うと
もらったら何か返さないと、、、
って考えてしまうことです。


まず
自分が休日ゲームをする
という情報を与えることで


相手は
自分も何か答えないと
っていう気持ちが出てきます。


このおかげで
相手にもできるだけストレスを与えず
会話することができます。

+休日の過ごし方なのように


自分が聞きたいことを
ちょい出しすることで
気になる情報を手に入れることができるので
会話も進めやすくなります。


次に
ネガティブな話題よりはポジティブな話題

マイナス表現は控えること!


です。


これは
単純に悪口などは極力控えよう
ということです。


悪口に花を咲かせている子がいたとき
周りで見ていてどう思うか考えてみてください。
仲良くしたいな!
楽しそう!って思いますか?


中には
物好きもいるので
その輪に入りたがる子もいると思いますが


大体
そういう子たちは
夏休み明けになると不仲になっています。


長く付き合う子の入りが
人の悪口なんてことはほとんどない
と思った方がいいです。


その標的が
いつか自分や自分の友達になるからです。


特に
容姿などの悪口を言っている子たちは
警戒してください。


争いを運んでくるのでw


脱線してしまいましたね、、、
でも言いたいことは伝わったかな?
と思います。


以上
この3点意識して明日から
積極的に頑張ってみてね!



これからもこのような感じで投稿していくので
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?