平安美人

美に客観性はない、「美女/イケメン」は主観の集合で幻想(顔採用について)


そもそも「顔採用」って何ですか?

そう問われた時、あなたはなんと説明するだろうか。

多分「顔採用」って「流行りの顔の人が面接で有利」みたいな文脈で語られてるのだろう。以下、その解釈で続ける。

もしそうであれば、そもそも「顔採用」(※「流行りの顔の人が面接で有利」)があること自体は問題なのか。

「美女」や「イケメン」は時代やメディアが勝手に作ってるだけで、自分で自分の顔を「美しい」と思う権利は誰にでもある。流行りの顔と配置パターンが主流と違うだけで、自分は不利だ不幸だと嘆いているなら、それは非常にもったいない。

いろんな解釈があるけど、資本市場のもとでは基本「機会の平等」は原理に矛盾するので、そのシステムを社会が採用して動いている限り、極論「平等はありえない」。

したがって、「顔採用」(※「流行りの顔の人が面接で有利」)に抗うことは、既存の社会システムの中の前提の大きな力学に逆らうことになるため、相当分が悪い。

顔の話から少しずれるが、アインシュタインだって発達障害だけど偉大な成果を残している。でも、多分面接は苦手。そもそも障害も時代の主観の主流によって障害になったりならなかったりする。だが、今は「私はアインシュタインと同じで発達障害です」と面接で言っても、それがプラスに働くことはあまりなさそうだ。


「流行りの顔」が機能するジョブの背景と業界事情

話を戻す。

視点を変えて、ちょっと距離をおいて見てみると、背景には同じ業界で差別化要素のないサービスを違う組織が売っている現状がある。例えば、営業職の容姿が判断材料にされている場合、背景には同じサービス(売り切りモデル)を同じ価格で売られていることがしばしばあることが予想される。その際、購買意思決定の論点は「どのサービス導入が自社の成長に効果的か」ではなく、「担当者が誰に気に入られたいか」に変わる。このように「流行りの顔」で購買意思決定を行う顧客が一定数いることは、どうしようもない気がする。人間だもの。


ジョブディスクリプションについても少し触れる。

そもそもなぜ、ジョブディスクリプションがあるのか。資本市場での経営を前進させるために経営戦略があり、組織戦略があり、アロケーションを適正化するために設定されている。前段の話と合わせると、差別化要素のないサービスを、プレーヤー過多のマーケットでしのぎを削って売っている会社の営業職のジョブディスクリプションには「流行りの顔」が含まれていてもおかしくない。でも書けないよね。「かわいいは正義」とか言われている世の中では、誤解を生み燃える。燃えると火消しが面倒くさい。

(個人的にはそんな仕事は面白くなさそうだし、いかなくていいんじゃね?と思うけど)


格差って何?

この前提で他の事象に当てはめてみる。

これらは顔面格差、身体格差、学歴格差などとすぐ興奮する人達がいるが、そんなときこそ、「みんなちがってみんないい」という金子みすゞさんの素敵な名言を思い出したい。格差の前提には上下や高低があるが、以下で明確に高低があるのは身長くらいだ。

・なぜ化粧品のCMに出ている人は流行り顔の美女が多いのか?
→そのほうが化粧品が売れることがわかったから。それだけ。

・なぜバレー日本代表アタッカーはみんなでかいのか?
→アタック成功率が高まり、勝利の確率が高まるから。それだけ。

・なぜ高学歴が就活で有利と言われるのか?
→かつての主流ビジネスモデルオペレーションと相性がいいから。それだけ。

※旧来の産業構造に合わせた教育システムの中(問いを他者に設定された上での情報処理効率に優れ、規律と相性のいい人が受験で高い点数が出やすい環境)で成果を出した人間の方が、今大きくなった企業の仕事とフィットしやすいのは当然で、そもそもそういった人間を造るためにできた教育制度だから。


まとめ

自身は「顔採用」(※「流行りの顔の人が面接で有利」)自体に賛成も反対もない。マジでどうでもいい。


言いたいのは、顔がいい/悪いなんてのは主観の集合と、メディアが時流に合わせて作った幻想で、「不細工だから=流行りの顔じゃないから」という理由で、何かを為せない理由にするのは極めてナンセンス。流行りの顔じゃないことを言い訳にして嘆くなら、資本主義経済をぶっこわすか、「流行りの美」をコントロールする側にまわるか、そのようなジョブにそもそもつかないか、来世に期待するか、別の方法を考えたほうがいいと思う。

自分に自信を持っている人は、両目の間の物理的距離や、唇の体積に関わらず、魅力的だと思うけどな。

何度でも言うけど、「美」に客観性はない。客観にみせかけた主観の集合でしかない。自分が自分を「美しい」と思うのであれば、誰がなんと言おうと自分は美しい。

やはり、大半の「あそこは顔採用だから」という発言は、自分には逃げの言い訳にしか聞こえない。みんな強みの種はあるんだし、勝てるところで勝てばいいんじゃないかな。

顔採用をなくすためには、どうすれば良いのか
http://www.huffingtonpost.jp/suzuki-rena/deciding-based-on-face_a_23370722/?utm_hp_ref=jp-lifestyle

論点はそれなのか?

どうでもいいじゃん、顔のパーツの配置に対する人からの評価なんて。

ヘアスプレーのトレイシーは美しいよ。


==============================

HRについて、いろいろ発信してます。ご興味ある方は是非御覧ください。

Facebook https://m.facebook.com/kodai.teraguchi
Twitter https://twitter.com/telinekd

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?