見出し画像

#27 手まり「三つ羽根亀甲、独立したタイプ」の作り方

#手まりの作り方 #三つ羽根亀甲


三つ羽根亀甲


手まり作りの中で、三つ羽根亀甲と言うと
この1個ずつ独立したタイプの事を指します。
しかし、初めての方はなかなか糸運びを理解するのが
難しいという声を聴きます。


その為、手と目を慣らすために
先に、中心をかがった物、中心をかがらずに作った物
この2つをレッスンしていただきました。


綺麗にかがるのが難しい


私も経験が浅いうちは、整った六角形を作るのに
非常に苦労しました。


糸運びに苦労し、亀甲の形に苦労する模様です。
しかし、経験をつんでくると少しずつ
整った六角形を作れるようになります。


また、この模様は主役、わき役問わず
使用頻度の高い模様です。
レッスンが進んでくると、間仕切りとして
大活躍する模様の1つです。



苦手な模様があります


生徒さんを見ていますと2タイプいます。
苦手と言いながらも、それなりにレッスンされる方
苦手な物は徹底的に排除しようとする方。


あなたはどちらのタイプでしょうか?


苦手な物を排除しようとする方は
ある時から、作品を作ることが出来なくなります。


どの時点かはわかりませんが
どうしても苦手な物を避けて通れなくなるのです。


そうなった時、少しずつでも苦手な模様を
何とかしようと努力する方は、その先に進むことが出来ます。


しかし、趣味のことだし・・・
そんなに本気にならなくても・・・


もし、あなたがこう言うのでしたら
私からは、何も言えません。


でも、理由はわからないけれども
ある作品から作るのが難しくて
先に進めない。


そのように感じた時、
もう1度基礎作品を丁寧にレッスンし直してください。
基礎作品の奥の深さが理解できると思います。
そして苦手だった模様が簡単に作れるようになった時
つまづいていた作品も、作れるようになると思います。


三つ羽根亀甲の作り方


手まりのサイズは直径8cmです。
地割(じわり)は6等分です。


ここから先は

44字

¥ 700

読んでいただきありがとうございます。 アトリエを無事引っ越すことが出来ましたが、什器等まだまだ必要です。 その為の諸費用にあてさせていただきます。