見出し画像

【世界樹の迷宮シリーズを評する】④ 世界樹の迷宮5

世界樹の迷宮シリーズの私評です。
今回は5。

【世界樹の迷宮5】

ナンバリングタイトルとしては4から四年の月日を経て久々に出た続編。
ただシリーズとしてはあらゆる点で独立している作品で、舞台からシステムからモンスターから何から何まで新規一転している。

個人的には一番好きな作品。
ナナドラみたくメイキングキャラクターに声がつけられるようになったのと、カラーコンフィグ機能が付いているのとで一週目パーティーに多大な思い入れがある。

こんな感じでした

「ギルドに登録する名前は本名でなくてもいい」と2のギルド長が言っていた気がするのであだ名や自称を書類に書かれてしまったとかそういうのもアリだろとか思って今まで以上にフリーダムにキャラ作りました。
PTコンセプトは縛ってバステにしてデバフ漬けにしてボコボコにするタイプ。
アルターからの冷灰の大鎌ブンブンで表ラスボスもドライアドちゃんも楽勝だったけど星喰いがホントにキツかった。

【良い点】

  • 種族×転職×二つ名×カラーエディットによる独自キャラ制作の楽しさ。また、極端な職業性能からどうしても穴が空くPT作成の楽しさ

  • お馴染みの敵がいないので熟練ボウケンシャーでも初見殺しが楽しい

あと個人的には第四~六階層以降のマップギミックはかなり凝っていて楽しいとも思っている。
法則性を見出し、描いたマップを生かして次への道を切り開く。正にこれこそ世界樹の迷宮らしいダンジョンだと思う。
とくに第六階層はシチュエーションとマップギミックの設定が上手く噛み合っており、非常に上手い。

通常迷宮の構造はこのようになっているのだが
第六階層はこうなっている

総合的に『冒険』のワクワク感を最大限に提供してくれるタイトルだと評価している。
さすがに遺都シンジュクの衝撃には劣るが、第四→第五改装の演出も上手い。

【悪い点】

  • 種族が少なすぎる

  • 全体的にボリューム不足

  • 鍛冶システムは正直面倒

種族が四つしかないため、キャラクターの基本土台も四つしかないのである。
二つ名のステータス補正が後半になるほど如実に出てくるし、前作新2と違い防御面での装備の数値が目に見えて戦闘結果に影響するようになったため結果的にバランスはちゃんと取れているのだがなんかやっぱり選択肢がもう二つくらいは欲しくてモヤモヤする。

リザードマンやオーガのような種族が開発段階ではいたのだそうだが、結局開発期間に間に合わないということでお蔵入りになったのはかなり残念な話だ。
個人的にはこういうキャラエディットできる作品では亜人系キャラ(とくにリザードマンやドラゴニュートが大好き)製作が燃えるタイプというのもあります。

ボリューム不足も問題で、三竜だけは出張してもいいんじゃねーかなとか思いました。
もうちょいボコりたい……ボコられたい強敵が欲しい。

※※※

5は面白いし好きなのだが、やはり惜しさを感じる作品ではある。
既存の素材を使えば新2のように短めの開発期間でもあれだけの大ボリュームな作品を作れるようなのだが、ゼロから作るとなるとやっぱりそれだけ開発リソースは取られるものなのだなと。

そういう意味で5の発展形を望んでいたのだが、世界樹シリーズはDSの機能を生かした作品だけあって新作が作られず現在に至るわけで、もう何重にも惜しく歯がゆい気分をずっと味わっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?