2/25 vs鹿児島ユナイテッド


やっとやっとザスパも開幕戦を迎えることができました。県外サポーターの私ですが開幕戦は是が非でも行きたかったので、色々な調整をして無事現地観戦ができました。

結果等についてはご存じの通りなので、現地観戦して思ったことや感じたことを徒然なるままに。

【試合前】
どうしても開幕にグッズを揃えておきたかったので、10時物販開始のところ9時前から私は並び始めました。恐らくその時点で60人~70人くらいのサポーターが並んでいたかと思いますが、この時点では雨もほとんど降っておらず待機列が木の下であったことも助かり、ほぼノーストレスで10時を迎えることができました。
ただ、ここからが自分のなかでの想定外で、、、今回のリブランディング&開幕戦ということで多くのサポーターがとにかく大量にグッズを買った関係から、物販ブース内にお客さんが入ったはいいものの会計の列がとにかく進みませんでした。なので急遽物販ブースのレイアウトを変更しながらスタッフさんが対応していたのですが、それでも物販ブース内の入場規制を行いながら何回かに分けて撒くしかありませんでした。店頭でグッズを購入したことのある方であれば良くお分かりかと思うのですが、現在ザスパではグッズ専用の端末(スマホより一回りくらい大きいハンディのレジ?)を導入して、その端末から商品を探してキャッシュレスであれば決済まで完了するシステムを導入しているのですが、これが全て新商品に入れ替わった関係から商品を探すのにまず時間が掛かったかなと思います。さらに(私を含み)1度に大量にグッズを購入するお客さんが多かったことから、入力から決済までに時間を要してしまったのではないかと思います。レジ自体は4人(列)で対応していたので通常であれば撒ききれる体制であったと思うのですが、上記の理由が重なり私が2ブロック目で入ってお会計ができたのは凡そ10時45分でした。
ここの部分については端末を変更するか人員を増やすで対応が可能になりますが、開幕戦だから起こりえた≪慣れ≫でもクリアできる課題点ではあるかなと思いますので、次節以降に期待です。
※物販ブースのスタッフさんを批判するものでは当然ありません!

グッズ購入まで思っていた以上に時間が掛かったものの、元々試合開始までは時間を持て余すと思っていたので何となくスタジアム散策。まず目についてのは今シーズンから始まったK'BIXザスパーク!メイン広場中央にステージのセットとベンチが置かれることになりました。ベンチの裏にはK'BIXロゴが掲載されており、トレーニングウェアの一件で心配していましたが、また一緒にK'BIX様がザスパを盛り上げくれることに感謝です。昨日は残念ながら雨でしたが、これから家族連れが多くなるに連れて是非盛り上がるゾーンになって欲しいです。

https://x.com/OfficialThespa/status/1761585512207528029?s=20

次に目についたのはメイン再入場入口付近のコラボバルーン。

中に入って子供たちが遊べるのかな?と思いましたが、モニュメント的な立ち位置のようです。ちなみにザスパンダの隣のカエルは、、、
---------
クルマ大国と言われる群馬県で、
1963年から教習所運営を行っている私たち。
<カエルのマークの教習車>を知っている人もいるかもしれません♪
---------
とのことでぐんま安全教育センター様のマスコット的存在のようです。
物販ブースの待機列からも見えたのでだいぶ目立っていました。

スタジアム散策後は温かいもの(恐らくこの時点で6℃近く)が食べたくなりスタジアム近くの豚さんちでラーメンを食べたあと、ラバーバンドをもらうために一旦入場をして試合開始まで車内で待機しました。本当であればピッチアップを見届けたかったのですがあいにくの雨と気温ということもあり、帰りの体力キープのために今回は車内で休憩をとりました。これが屋根付きスタジアムであれば自席で待つという手段もあるのですが、これは無いものねだりになるので自分なりの自営手段を探すしかないですかね。

【スタジアムイン】
当然のように車内でやることもすぐになくなり、意を決して30分前にスタジアムインしました。およそ3カ月?ぶりのスタジアムは良く見た景色ではありましたが、やはり何度来てもいいものだなと感じました。スタジアムはゴールネットがザスパカラー(少し分かりづらかったですが)になったことや、トラック脇に置かれたSUBARU宣伝カーのラッピングが新ロゴに変わっていたり、あとは一部スポンサーのバナーがリニューアルされていたかと思います。芝の状態はまだ冬ということもあり少し黄色が目立っていましたが、管理会社様が優秀なのは知っての通りなのでまた暖かくなれば全面緑のフィールドが見れること間違い無しですね。
昨年途中から感じたことですが、本当にゴール裏の人数が増えたなと思います。ゴール裏改修後「大きすぎるとスカスカになっちゃうな…」と思っていましたが、ゴール裏の固定客がだいぶ多くなったのではないでしょうか。昨日のコンディションで来てくれているサポーターは固定客と捉えて良いと思いますし、大きい声は選手の後押しとともにスポンサーへのアピールにもなります。私は基本メインorバックスタンドでの観戦となりますが、ゴール裏以外の手拍子や応援の熱量はゴール裏の熱量に比例するという自論がありますので、もっともっとゴール裏から人数と声でメイン・バックスタンドを煽って欲しいです 笑
個人的にはバックスタンドに中心地?があった時が忘れられず、1回でも良いのでバックスタンドに各チームのゴール裏が移動するような試みをして欲しいです。バックスタンドからの声出しはメイン側に直接届きますし、両チームの声出しが真正面で聞こえる環境は考えるだけで幸せです。他チームだと水戸ホーリーホックがバックスタンド側に中心地を構えていますが、ゴール裏のアウェイチームに対して大きく声が聞こえたのは勘違いではありませんでした。

【試合中】
サッカー素人の私が何か言える立場にないのですが、途中までの試合展開は昨季良く見た風景だなと思ってしまいました。ポイントは平松選手と大畑選手だと感じたのですが、、、
・平松選手
あのポジションに入った平松選手に何を期待しているかのメッセージを私は読み取ることができず、これは昨季からの継続になります。平松選手にやって欲しいプレーが実現されているかどうかは大槻監督に聞いてみたい興味深い部分で、期待に応えているかこその起用なのか応えられていないけど他選手との兼ね合いから平松選手なのか…。いち私見を述べるとすると、個人的に平松選手は大槻監督のやって欲しいプレーを実現できているのだと思います。なぜなら補強を行ってもなお平松選手が起用されているからです。もし平松選手の動きに不満を感じているのであればオフシーズンを跨いで別の選手を試すはずなので、大槻監督としては今の平松選手のプレーが自分の中の正解だと考えているのだと思います。そのうえでサポーターが起用方法に対して不満を抱えているのは分かるのですが、大槻監督が正解と感じている以上平松選手のところに別選手が入るという選択肢はないのかもしれません。もしこの推測が正しいのであればサポーターの不満と大槻監督の意図にすれ違いが生じてしまっているので、大槻監督としては結果で納得させるほかないのではないかと思います。
・大畑選手
この起用はとてもビックリでした。というのも控え選手を見て分かる通りCBの控えが大畑選手の右SB起用によっていなくなってしまったからです。残す本職CBが中野選手のみというのは正直心配になりますし、ここは是非本職右SBに頑張ってもらいたいです。個人的には第一選択肢は川上エド選手かなと思っているのですが、ベンチにも入っていない様子を見るとコンディション不良だと思うので早期復帰を望みます。大畑選手自体の右SBの動きはまだまだという印象で、大きくは連携の部分かなと思います。岡本選手と比較して高さが出たことは1つメリットかなと思いますが、ボールを受けて前を向くことを得意としているわけではないのでなんとか佐藤選手、天笠選手とのコンビネーションで前進したいところでしたが、まだまだ連携不足感は否めませんでした。

【試合後】
大槻監督も常々言っていましたが、試合が終わったあとから次の試合までの準備が既に始まっています。次節はアウェイロアッソ熊本戦でザスパはどちらかというと苦手としているチームです。開幕戦でチームとしての方針(ほとんど継続)は見えたのであとは選手選考を楽しみして待ちたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?