免許更新&失効した話

先に大事なことをまとめておきます

免許失効について
・失効手続きは平日の1000~1400まで
・運転免許試験場でないと受けられない
・住民票の写しが必要になる
・失効から6ヶ月以内に取ろう
・失効する前に受けよう!!!!!
・情報はきちんと取り入れよう!!!!!!

以上です。これから先はもう、おバカな話です。

私は五月生まれなので免許更新期日が6月までだったのです。
過ぎてました…

初めての免許更新だったので更新葉書が来てすぐに行ったのですが誕生日の前だったので更新できませんでした…
そしてコロナで免許センターが閉まったのです…
どうやら!延長手続きが可能だったようですがそんなことを全く調べず「コロナだからなにもしなくても措置をとってくれるだろう」と、思っておりました…甘い…甘すぎる…

そして二回目の免許センター!!
期限過ぎてました!!!!延長手続きできませんでした!!!!!そりゃそうだ!!!土日だったし!!

そして三回目。平日に休みを取り行きました。
ゆっくりいったら時間が過ぎてました!!14時までなのね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

完璧に自分が悪いです…何も調べずに「イケんだろ」と、おもって適当に行動をしてしまいました…

世間知らずですよ僕は…
きっちり読んで提出すべきですね。

自分に甘いのは結構なのですが社会はそんなの関係ねぇ!!!!!

という失敗の話でした。次に生かすしか方法がない…今までの三回の失敗はいかせなかったので今までの失敗を総合して次に生かします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?