マガジンのカバー画像

クリップしたい「スキ」(てんてんこクリップ)

72
noteで見た/書いたもので、埋もれさせたくないもの。後から見返し易くしたいと思ったものをクリップします
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

ネパールに学校をつくったひとたちのお話

ネパールに学校をつくったひとたちのお話

アジアの貧困国に学校をつくる。

子どもたちのために、クラウドファンディングでお金を集めて学校をつくる。

そんなふうに聞いて、「そういうの」はもうお腹いっぱいなんだよね、と思うひとは多いのではないだろうか。少なくともぼくは、完全にそのひとりだ。おかげでこのプロジェクトをどう紹介したものか、いまだうまいことばが見当たらない。

ネパール出身で東京に住むシャラド・ライくんが、母国ネパールに学校をつく

もっとみる

「先程も言ったように」と言われるよりも
「繰り返しになりますが」の方が伝わり方は柔らかいのでしょうか。

『不』という字は

上の一を取ったら

上向きの矢印『↑』が残る

できない 無理だ と

否定しているのは

頭を押さえつけているのは

蓋をしているのは

他の誰でもなく

自分自身 なのかもしれない

空を見上げよう

上向きの矢印のその先に

「未来」はあるのだから

【桜・さくら・サクラ・Sakura2016】*お誘いご案内です* #2016桜

【桜・さくら・サクラ・Sakura2016】*お誘いご案内です* #2016桜

※ヘッダ画像:2016年3月26日現在の風景@逗子鎌倉辺り

こちらは【桜・さくら・サクラ・Sakura2016】お誘いご案内ノートです。

[ #2016桜
主会場はこちらでございます〜。(画像は随時追加。最新の一枚が表紙に出てます)

https://note.mu/canokomonou/n/n6d86066a76ee

2月の半ばに、こんなような【予告】を入れました。
 https:

もっとみる
絵で見てわかる英文法

絵で見てわかる英文法

前回、物語の挿絵を見ることで、英語がビジュアル化できて理解が楽になるという話をしました。その際に、私自身の画才のなさをなげいて、どなたか描いていただけないでしょうかとつぶやいたら、ロケットエンピツさんが快く応じて下さいました。

前回の私の説明を、見事にイラストにしてくださったので、ご本人の承諾を得て、みなさんとシェアしたいと思います。

まず一つ目は、Frog pushed Toad out o

もっとみる
【自己紹介】北極圏の都市アルタ、イオタの由来と音楽療法とオーロラ

【自己紹介】北極圏の都市アルタ、イオタの由来と音楽療法とオーロラ

こんにちは、studio iota labelのビビリな冒険家・前田紗希と申します。

ちいさな身体にパワーが溢れて持て余している、音楽バカです。

都内の音楽大学でクラシックの作曲を専攻。在学中にJ-ROCK界隈でデビューが決まっておりましたが、過労で体を壊し、一度は音楽家生命を失いかける事となります。

その間に手に取ったのがカメラ。それをきっかけに徐々にバックパッカーとして世界を回り始めます

もっとみる
はじめに

はじめに

無機質とあたたかさとが絶妙に交錯する街、
東京

曲を書き、ピアノを弾いて暮らす
私たちの目から見た

東京の、日々の記録

あれもこれも病のためのToDoリスト作成方法

あれもこれも病のためのToDoリスト作成方法

これは投げ銭方式なので全部無料で読めます。

あれもこれも病の皆さまいかがお過ごしでしょうか。

毎日することがたくさん。

だからといってものすごく大変な事をしているわけではない。

なのに、なぜか忙しい。

忙しい=「心」を「亡くす」なんですよ。

わか~っちゃいるけどやめられない。

あれもこれも病
あれもしなくちゃ、これもしなくちゃと、目につくものすべてがしなくちゃいけないものになってしま

もっとみる
長所が目立つ人は幸せだと祖母が言っていた話。

長所が目立つ人は幸せだと祖母が言っていた話。

『人間いいとこも悪いとこもある。その長所が目立つ人は幸せな人や。』

亡くなった祖母はよくそう言っていた。

『いいとこが目立つって?』

まだ子どもだった私は祖母と話すことが大好きだったので、よくそうやってお喋りしながら質問していた。

『例えば困った人がいてたら手助けするやろ。その時に周りに見てる人がいるとする。みんなの目が自分に向いてるから手助けしとかなあかんなって気持ちで手助けする人は自分

もっとみる
TEDxTokyo yz 2016 〜テクノロジーとアートの医療現場との調和〜

TEDxTokyo yz 2016 〜テクノロジーとアートの医療現場との調和〜

みなさんは自分が最期のときを過ごす瞬間について、
死を迎えることについて考えたことはありますか?
人は老いていき、少しずつ死に向かっていきます。

死を迎えるとき、
どのような空間にいて 、
あなたは誰と過ごし、
どのような話をして、
どのような音を聞き、
どのようなものを見て、
どのような時間をすごしているでしょうか?

現在、日本では、80%の人は、病院で亡くなります。
つまり、5人のうち4人

もっとみる