見出し画像

断片的ならいふ。わくちん。分断のyo

○ズームバックおちあい

○生命倫理の動画

○zorn 家庭の事情🎶

二つの良質な映像を見て、一つの良質な音楽に影響を受けた無意識はぼくをどこへ導くのか・・・

「うるせえだまれえほっといてくれよ、くそばばあ」🎶ナイスなメロディとzornの声にあたまがホッとする。エメマン片手にホッとする?

ぼくは思うのですが、無意識が大半を規定していると思っている、にんげんの心は。ラップを聴いて難しいことを考えていると、思考にも韻があって、その韻がその人の脳のリズムを表している。

ロックを聴くと脳の波が高くなるし、ヒップホップを聴くと脳の波が低くなる。今好きなのはオペラ。オペラが与える波は丹田にぐっとくる。

その時にいつも思うのは人間は原始から遠ざかると思考が散らばりやすい。たとえば、speechを聴くのとカニエウェストを聴くのとでは体のノリが変わる。トラップだとテンタシオンは本当に原始だと思う。ポップだとファレルは最高に原始。ロックだとやはり甲本系が原始。

幼い頃からプリミティブなものに憧れが強いぼくはいつもそれらに救われてきた。困難に出会えば海辺で焚き火をする光景を想像する。想像できなければ村上春樹のアイロンのある風景を読む。

火の揺らめきは魂の揺らめき。ヒトは常に揺らめいて生きている。揺ら揺らとクラゲのように世界に揺蕩う。クラゲが好きなヒトは自己の魂を見ているのだろう。そう、これがわたしだ。透明で何者でもない存在がわたしだ。光の斜度によって色を変化させる柔軟でとろとろの魂を有するのがわたしだ。自己認識からの肯定・承認。博愛。隣人愛。equal自己愛。

「コップに水を注ぎます。コップから水がこぼれます。こぼれた分が他者への思いやりになります。あなたのコップを満たしましょう」昔、本で知ったラビの言葉をこの頃無意識に思い出すよ。

AKLO /dirty work(remix) feat.anarchyを聞きながら上記の文を書く、その傍らで夕暮れを背景に飼い犬の白い犬が側で笑っている。ヒトってアホやなあって思ってはるんやろなって西の言葉で呟いて、さてタバコでも吸うかと思いながらギターを弾く、ぼくの中だけでも分断が起こってますわ。思いと行動がばらばらで嗤える。。。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?