見出し画像

学校の代表。

高校生の時にガラの悪い学校だった。
俺はむしろ大人しい目立たない学生。
そこで教頭先生だか生徒指導の先生が口酸っぱく言っていたような言葉がタイトルのそれ。

「通学路で…学区外で…1人は学校の代表だと思って…。」

当時は何言ってるんだろう?って思っていたけれども今はわかる。
あと20歳くらいお爺ちゃんだったら考えも凝り固まって道路を横並びで歩いている学生見たら怒りのクレーム入れちゃうかも。
でも、たまにクソ邪魔だなーって学生に限らずいるよね、商業施設とかでも横並びで歩いている3世代親子とか。
学生はまだ良いや、むしろ後者は遺伝のそれもありそうな気がする。

ごめんなさい、前置きです。
今でこそわからないとダメだし少しは頭に入ってきたけれども、1週間とか10日でロクな商品の研修やらその業界の習慣、習わしみたいなのを伝えられてないのにタイトルみたいな事を言われたんですよね。

「わからないと思ってもお客さまにはそれは関係ないし、一人前として…。」

あぁ、うん、そんなん正論バスターや。
内心ではそんなん無茶やろー!って思っても反抗出来ないしw
人によりけりだろうけれども、人が困れば自分の手柄?になるのかなーってこの業界というか職種に思わなくもない。
巡り巡ってミスとか聞けない雰囲気で困るのは会社だし、信用も失いかねないよね。
プレッシャーを与え、お客さんは困り、客観的に良くない雰囲気を与えるだけという。
何か基本的に良い人なんだけれども、ちょっと変わった人が多いのかなって印象はある。
良くないけれども意地悪してる自覚ある意地悪の方がまだ良くて、良かれと思って突き放してる意地悪の方が受け手はしんどいみたいな。
自覚ある方がそりゃ悪いんだけれどもね。
どうか誰かに伝われ!

ま、無能おじさんがさっさと仕事も慣習も覚えるどころかむしろ生まれた時から全知全能であれば全部解決なのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?