見出し画像

専業主婦の投資 自分の貯金を投資して自分お小遣いを得る

東京で専業主婦になると決めて2年が経った。

理由は、夫の転勤だった。
私も非正規フルタイムで働いていたが、夫の転勤で地方都市から東京へ行くことになった。これを機に不妊治療をすると決め、しばらくは専業主婦になると決めた。

専業主婦になるということは、当然自分の収入がなくなる。
非正規ではあるがフルタイム勤務だった当時は、自分のお金だからと好きなように使っていたので、夫のお金をもらって生活するというこうに抵抗があった。(今ではすっかり慣れてしまいました)

そこで思いついたのが配当金だ。
今までの貯金を使って投資して、配当金という形で定期的に自分のお小遣いを得る仕組みを作りたいと思いついた。

そこからYouTubeを漁り、ネット記事や投資について書かれた本も読み漁り2021年6月に楽天証券口座を開設した。それからちょうど2年経った。

投資に回せるお金は500万くらいあった。
大学卒業した年に結婚したため、家賃は夫が家賃補助を受けてはみ出た分を折半していたし、結婚後は結婚式費用を貯めねば、と無駄使いしない生活が基本になっていたことが大きいと思う。私の収入はそれほど多くなかったが、自分にとってはまあまあ誇らしい貯蓄率と思っている。

私がゆるゆる投資していることについては、また次回に書くとして、今回は投資をしてよかったな、大変だったな、と思うことを綴っていきたい。

投資をしてよかったこと

投資を始めてよかったことは、まず配当金を得られること。
当初は自分のお小遣いにしようと思っていたが、夫のお金で生活することに慣れてしまった私は再投資している。

また予想していなかったけど良かったことは、我が家の家計に「投資」という項目?を取り入れられたこと。
夫は現金派で、つみたてNISAでさえ拒否するレベルで「うまい話はない」と思っているようだ。当時夫の通帳には2000万を超えたくらい入っていて、そこに私の500万を全て投資に回すとすると、ざっくり20%を投資に回せていることになる。
どこかの証券会社調べだと、年代や環境によって様々だが、全世帯で20%を投資していることが多いらしい。私はタイミングを見て投資しているので、まだ500万円全てを投資できていないが、そこに近づけたということがよかった。

投資で大変だったこと

投資を始めるにあたり大変だったことは、勉強や慣れるまでに時間を費やしたことだと思う。今では1週間に一度1時間くらい、毎日5分くらいで済むようになったが、良い情報がどこにあるかもわからず、勉強するにも、株価をチェックするにも、慣れるまで毎日2時間以上は勉強していた。
だが結局は自分の知識になったので、勉強できてよかったと思っている。

また暴落の際はメンタルを保つのが大変と聞くが、私の場合は許容範囲内で投資したので、多少気になったが毎日市場に張り付くほどではなかった。

まとめ

気づいたら1000文字を超えてしまっていました。長文にお付き合いいただきありがとうございます。
子どもが幼稚園に行ってる間にできて、不妊治療中のため急なスケジュール変更がある私のような人ができる仕事は、やっぱり副業しかないのかな、
私でもできて、まとまったお小遣い稼ぎができることってないのかな〜と思う毎日です。

次回以降、つみたてNISAのこと、米国高配当ETF、国内高配当株について書く予定です。