見出し画像

就活生が海運・空運&鉄道等で特に知っておきたいホワイト企業50社まとめ

前書き

テラのホワイト就活です。
今回は物流業界で25卒や26卒の就活生の方が知っておきたい企業を50社シンプルに紹介します。
物流業界の中で海運・空運と鉄道等をピックアップします。
運輸・倉庫は個別で明日更新予定です。

海運・空運は会社数が少なめで特に大手企業は年収が高いです。
グローバルな仕事も出来ると言えそうです。
ただし、会社が少なく倍率も高くなる傾向があり、運輸・倉庫や鉄道などと併願する方も多そうなイメージです。(商社・卸売業も仕事の中身は近いので合わせて見るのも良さそう)

一方の鉄道は基本的に国内のビジネスです。
普段利用している方も多いはずで、馴染みがある業界です。
鉄道沿線周辺のビジネスの活性化を求められている場合も多いです。
運転士などの場合は始発に合わせて動く必要があり、働き方が特殊と言えます。

個別企業の研究読み放題のメンバーシップはこちら

抽出条件

就職四季報(大手版+中堅版)に記載、ホワイト偏差値の上位50社を紹介
ホワイト偏差値は6項目から独自に算出(有給、年収、残業、口コミ、平均勤続年数、3年後離職率)
会社名、都道府県、ホワイト偏差値の順で紹介

該当企業

海運・空運
1.日本郵船:東京 74.4
2.日本航空:東京 74.4
3.NSユナイテッド海運:東京 67.1
4.川崎汽船:東京 65.3
5.商船三井:東京 61.7
6.イースタン・カーライナー:東京 58.0
7.乾汽船:東京 56.2
8.JFE物流:東京 56.2
9.飯野海運:東京 52.6
10.ENEOSオーシャン:神奈川 74.4

11.トヨフジ海運:愛知 65.3
12.太平洋フェリー:愛知 58.0
13.内外トランスライン:大阪 54.4
14.神鋼物流:兵庫 50.8
15.阪九フェリー:福岡 50.8

鉄道等
16.北海道旅客鉄道:北海道 50.8
17.じょうてつ:北海道 50.8

18.秩父鉄道:埼玉 67.1
19.京成電鉄:千葉 59.9
20.小田急電鉄:東京 72.6
21.東急:東京 68.9
22.東日本旅客鉄道:東京 67.1
23.東海旅客鉄道:東京 67.1
24.西武鉄道:東京 63.5
25.京王電鉄:東京 61.7
26.東武鉄道:東京 59.9
27.日本貨物鉄道:東京 59.9
28.東京地下鉄:東京 59.9
29.多摩都市モノレール:東京 56.2
30.江ノ島電鉄:神奈川 72.6
31.京浜急行電鉄:神奈川 58.0
32.神奈川中央交通:神奈川 54.4

33.北陸鉄道:石川 72.6
34.名古屋鉄道:愛知 65.3
35.豊橋鉄道:愛知 54.4

36.大阪市高速電気軌道:大阪 68.9
37.阪急阪神ホールディングス:大阪 67.1
38.京阪ホールディングス:大阪 65.3
39.西日本旅客鉄道:大阪 61.7
40.京阪電気鉄道:大阪 61.7
41.近鉄グループホールディングス:大阪 61.7
42.南海電気鉄道:大阪 54.4

43.四国旅客鉄道:香川 56.2
44.西日本鉄道:福岡 59.9
45.九州旅客鉄道:福岡 58.0

自分が鉄道等に絞って就活するなら?

今回の50社から厳選すると?
海運・空運は会社数が15社のみなので、割愛し鉄道等だけで確認
東京本社を希望と仮定し、倍率も加味して判断

①倍率は高いが挑戦したい企業
小田急電鉄
東急
東日本旅客鉄道
東海旅客鉄道
西武鉄道
京王電鉄
東武鉄道
日本貨物鉄道
東京地下鉄

②倍率は比較的低そうで抑えておきたい企業
多摩都市モノレール
秩父鉄道(埼玉)
神奈川中央交通(神奈川、※バス)

低倍率の会社は少ない

ちなみに鉄道で個別の企業研究の記事は1コだけあります。
社長がすごいしっかりされているという印象の小田急電鉄です。

多くの鉄道会社がそうであるように、不動産事業も展開しています。

東海旅客鉄道(JR東海)も公開しました。

海運ではNSユナイテッド海運も企業研究しています。
日本製鉄の持分法適用会社であり、業界トップの日本郵船も出資している会社です。

少数精鋭で色々な経験ができそうな企業です。

まとめ

今回は海運・空運と鉄道等の超ホワイト企業を紹介しました。
他の企業も気になる方は下記の動画もどうぞ(物流の最新データまとめです)

※最新データなのでホワイト偏差値も変動している会社があります。

いいねやフォローありがとうございます!
大変励みになっております。
リクエスト・コメント等も歓迎です。
また次回のnoteでお会いしましょう😊
各種SNSはこちら


多くの方にホワイト企業をもっと知ってほしいと思い活動しております。サポート頂けると本当に嬉しく思います。頂いたサポートは今後のコンテンツ作成のために使用させて頂きます。