マガジンのカバー画像

web Magazine

34
web制作のあれこれ書かれた記事のまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

ついやってしまう、プロのテロップの作り方

こんにちは、炭酸水大好きナカドウガです。 いまいちテロップが垢抜けない もっとオシャレなバリエーションを増やしたい 何回も手直しを受けてしまう とりあえずテロップを作ってみたものの「これで本当にいけてるのだろうか…?」と、自信が持てないことってありませんか? テロップが垢抜けない理由は「とってつけた感」だったり「手抜き感」が見え隠れしてしまうから。 「なんとなく不自然」そんなふうに感じてしまうのですね。 では「不自然にならないようにする方法って?」そのヒントになるの

Lottieによるリッチアニメーション実装のためのAfterEffectsハマりどころ

この資料は2018/02/14の第二回iOS UI実装勉強会で発表した内容です。当時調査した内容をそのまま編集しているので情報が古い場合があります。 ご了承ください。最新情報はドキュメントを参照してください。 下記がドキュメントです。 はじめにiOSにAfter Effectsで作ったリッチアニメーションを導入できるLottieライブラリすごい!とおもったのですが,AfterEffectsのすべての機能を使えるわけではありませんでした・・・・・・ アニメーションをデザイナー

フォント選びに迷ったら見返したい、おすすめ定番フォント31選まとめ (欧文編)

こんにちは!トライブグループという会社でCDOをやっています、原田佳樹 @yoshigorouu といいます。前回はこんな記事を書きました! 今回の記事では、デザイナーが抑えておくべき定番欧文フォント31個(+おまけ)をまとめました。世の中で使われている大体のフォントをまとめてあるので、何かデザインするときの辞書的な感じになれば嬉しいです。 1. フォントの世界に魅入ったきっかけ私のデザイナーとしてのキャリアはスタートアップ歴が長いので、スキルセットがサービスデザインに寄

【5分で読める】Adobe XD User Fes 2019のざっくりしたまとめ

Adobe XD User Fes 2019に行ってきました。 XDのセッションが豪華6本立て!中継のアーカイブもさっそく上がっています。 どのセッション観ようかな〜という方のための、ざっくり読めるセッション6本分のサマリ(と、個人的感想)です。 【Session1 長谷川恭久さん:あなたはどんなデザイナーになりたいですか】・デザインには2つの評価軸がある。表現重視のものと、業績貢献するもの。あなたの作りたいものはどちらですか? ・やってみたいデザイン+期待されているデザ

ショートカットキーでオブジェクトをリサイズする XD プラグインをつくった

🎉 Update 2.0.0 リサイズ量を任意に設定できるようになりました。 2019年10月のXDのアップーデート(Ver.23)で、同様の機能が実装されました! ただ、現状では任意の量でリサイズするにはグリッドの表示が必要なため、グリッドを表示したくない方のためにプラグインはおいておきます。(任意というかグリッドに吸着する、といったほうが正しい) プラグインをつくった経緯標準機能として実装されてしまいましたが、そもそもこのプラグインを作った経緯を記しておきます。

Adobe XDのショートカット一覧を作りました

こんにちは、えびです! 今回はXDのショートカット一覧を制作したのでそちらを共有します ↓PDF版(印刷してお使いください) DropBoxが開きます ↓XDプロトタイプ版(スマホだと見づらいかもです) XDのプロトタイプ共有が開きます ↓こちらの画像を保存しても(無断転載などは辞めてください) 何で作ったの?日本語のXDショートカットキー一覧が無いから! 無いというのは少し語弊があるのですが、「XD ショートカットキー」で検索してTOPに出てくるこのページ。 Adobe

Webデザイナーへの道〜UIトレースってなぁに?編〜

株式会社ゴーリストで、この1月からデザイナーとして働き始めた伊藤です。わたくし、実はですね……今まで紙媒体関係のデザインはやったことがあるのですが、……Web関係のことは一切触ったことがないんですよね!入社早々から、こ〜れは駄目だ!となりまして、Webデザイン関係のことをちゃんと勉強することにしました。しかしながら、Webのことなどほとんど知らない、超ド級のWebデザイン初心者の伊藤さんは、これからどうなっていくのでしょうか…… 「君、UIトレースやっちゃいなよ」「Webの

キレイな画面をデザインできるようになるコンテンツをリリースしたよ✨ | Cocoda!

🎊新年はじまりましたね!🌅 Cocoda!でデザイナーしているYUICHIです😁 今回は、はじめてUIデザインを学ぶ人向けのコンテンツ「はじめてのUI」の第3弾「はじめてのUIグラフィック」を公開しました✨ 新しいコンテンツは『Cocoda!』からチェックしてみてください! はじめてのUIシリーズに関しての他のコンテンツに関しては以下から↓ ❏「はじめてのUIグラフィック」とは?アプリUIデザインをするために必要なデザインの基礎観点である、大きく以下2点 ・デザイン

2018年のAdobe XDの新機能を最速で振り返る

この記事はAdobe XD Advent Calendar 2018の1日目の記事です。 こんにちは、えびです!🍤🍤🍤 僕は毎月行われるXDのアップデートを2分で振り返る、という動画を6月から制作しています。 今回はアドベントカレンダーに向けて1~5月の不足分を制作し、2018年に登場した全ての機能の紹介動画ができました!すごい! それでは、ご覧ください! 1月の新機能1.ズームパフォーマンスの向上 2.DropboxのXDファイルプレビュー 3.100%でアートボードを

Adobe XDでデザインした話

XD信者になりかけている…いや、もうなっている瀧澤です。 いや、ぶっちゃけめちゃくちゃ使いやすいんですよ。知らぬ間に無料でも使えるようになってるし(制限あるけど)。 XD発表当初はワイヤーフレームまでがXD→デザインはフォトショかな〜なんて思ってたんですが、アプデを重ねるうちに「デザインまで出来るんじゃね…?」と思って実際お仕事でも使ってみました。 この記事の内容XDでデザインした感想&XDのオススメポイント ×この記事で書かないこと→機能の説明、使い方 結論XDでデザ

使ってみて便利だったAdobe XDプラグインを紹介

Adobe XDの10月のアップデートで、ついにプラグインが使えるようになりました! 毎日追加されるプラグインを、ぽちぽちとインストールしては試しています。そこで便利だったプラグインをご紹介します。 Google Sheets スプレッドシートからテキストや画像が流し込める超便利ツールです。量産系がはかどりそう。csvでも読み込める。 Resize Artbord to Fit Contentコントロール+F(mac)を押すだけで、コンテンツに応じてアートボードのサイズを

Adobe XDで125パターンのキャラクリエイト

この記事は「#できるぞAdobeXD」でAdobe XDを語ろう!のnote投稿企画に参加したものです。 XDの便利な機能や、習得の易しさについては他の皆様におまかせして、ここではXDによるちょっと変わったプロトタイプの活用法を語ります。 アートボード増え過ぎ問題Adobe XDはその軽さからアートボードが多少増えようがサクサク動いてくれます。 が、多くの選択肢やメニューを持つ複雑なプロトタイプになるほど分岐が増え、アートボードの数もどんどん増大し、管理も大変になっていき

アートボードを内包するオブジェクトに合わせてリサイズする、XD プラグインをつくった

XDでアートボードを内包するオブジェクトに合わせてリサイズしたいという、個人的欲求からプラグインをつくりました。Sketchでいう「Resize to Fit」です。 インストール最新のXDがインストールされていれば、次のURLから直接インストールできます。 プラグインマネージャからインストールする場合は、「Resize Artboard」で検索すると表示されると思いますので、[Install]ボタンをクリックしてください。 使い方アートボードを選択してプラグインを実行

100人以上に聞いてみた!Adobe XDの良いところ

note初投稿になります。よろしくおねがいします! 今回は「#できるぞAdobeXD」企画の直前にユーザーグループで開始したアンケート「第一回XDの好きなところベスト3はどこですか?」の中間結果を見ながら、XDのすてきなところを語っていきたいと思います。 まだまだ投票中なのでぜひ投票にもご参加ください。(票数は2018/09/09現在のものです) 現在の1位は「軽さ」!(139票)XDは速い軽いシンプルが特徴ですがみんなの心に響いているのは軽さ。毎日長時間デザインに向き