見出し画像

ほぼ日手帳を始めるぞ!

あけましておめでとうございます!

2019年が始まりましたね。
わたしは念願のSwitchとスマブラを手に入れて、妹とずっと対戦しています。
わたし、乙女向けゲームは大好きでたくさんやってきているんですが、こういったアクションゲームってあんまりやったことがなくてですね。
もう、鬼鬼下手です。

買ってから練習し続けているのでそれなりに動かせるようになってきましたが、ゲーマーには程遠い実力…
でも、練習してどんどんできるようになる感覚を久しぶりに思い出せました。わたしはデイジーの使い手です!!


さて、2019年一発目のnoteなので、今年わたしが頑張ろうと思っていることをば。

それは……

ほぼ日手帳をつける!!!


実は私、ほぼ日の塾5期生になりたかったんです。
あえなく一番最初の選考から通過することができなかったんですが。

noteを書くようになって、noteのマーケティングを担当するようになって、ほぼ日の塾経験者さまによく出会うようになりました。
単純な私は、
「こんな素敵な人がたくさんいるコミュニティに入りたい、願わくばわたしも素敵な文章をその環境で書けるようになりたい……ほぼ日エッセンスほしい!」
という気持ちがメラメラ湧いてきます。
ちょうどその頃、5期生の募集が行われていました。私は「このタイミング!神!」と思いました。
当時の私はほぼ日の手帳を使ったことも、イトイ新聞というメディアすらその時まで知らかなったのですが(ほんと恥ずかしい)、ほぼ日の塾経験者のみなさんにおすすめのコンテンツをきいたりしてほぼ日のコンテンツをチェックし、応募フォームに熱い思いをしたためました。

けど、落ちてしまったんですよね〜。いとかなし。

けれど、理由はわかっています。簡単です。
私は「ほぼ日の塾のコミュニティ」に魅力を感じていただけであって
ほぼ日自体のことをしっかりと理解し、「ガチファン」になれていなかったんですよね。

そりゃ、あかんですわ。
そのコミュニティに集まる人達は、ほぼ日のガチファンだけに決まっている。
逆に通っていたら、うしろめたくてあかんかったと思います。
しっかりと落としてくれてありがたいと思えるレベルです。

でも、ほぼ日コミュニティへのあこがれが尽きることはない!!!!!

ということで2019年は、ほぼ日の塾6期生の募集に向けて!
ほぼ日をより深く知るべく、まずはほぼ日の手帳のある生活を始めよう!
と思い、ほぼ日手帳を買いに走ったわけです!


▲おさかなが豊永利行さんのCROWNをかぶっております。


毎日ツイッターで自分の気持ちを言語化し吐き出しているのですが、気持ちをメモっているだけなのでそこからより深く思考することができていなくて。ほぼ日を書くことで、思考に関して論理的に分析していきたいな。
あと、ツイッターはさかのぼりにくいので、紙媒体で書くことで過去を見返しやすくなったらええなと思っています。
個人的に楽しみなのは、行ったイベントや舞台の半券を貼って感想書く。


ほぼ日をつづけるうえで私が大切にしたいのは気張らない、楽に書くということです。

noteと違って、自分以外が読まないことを最大限に活かしたい。
毎日続けることが一番難しいポイントだと思うので、ハードルは低く!


手帳も完全デジタル化して2年経つ人間がアナログ手帳に戻ったらどうなるのか…
楽しみもあり、つづけられるかどうかの不安もあります。
けれど先日友人に、「ほぼ日を書かなかった日は『ほぼ日を書かなかった日』という日になるだけだよ」というニュアンスの言葉をイトイさんが言っていたよ、と教えてもらったので、気張らず、楽に、ほぼ日生活を楽しんでいこうと思います。

ほぼ日手帳に関してなにかおすすめの使い方などあれば、おしえていただきたいですーー!!
あと、ほぼ日のおすすめコンテンツも!

さて、長くなりましたが、2019年も熱めで元気にがんばります!!!!!
どうぞよろしくおねがいします♪

ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます! シェアやコメントも大歓迎です。めっちゃみてますー!サポートなんて、ほんとめちゃくちゃめちゃくちゃに嬉しいです。飛びます。