IMG_5635のコピー

よしぬんの山手線徒歩一周記①

 日本の首都、東京。そして東京の大動脈である山手線。

 ”♬まーるい緑の山手線、真ん中通るは中央線〜”と歌われるように、山手線は東京中心部を円を描いて運行されている。一周34、5km、29駅を1時間3、4分で結ぶ緑色がトレードカラーである電車である。

 所要駅には日本一乗降者数が多い新宿駅、新幹線の発着駅である東京駅、電気街である秋葉原、流行の最先端をいく渋谷があり、29駅各駅がそれぞれ特色を持っている。

 そして今回は視点を変えて山手線の魅力に迫ってみようということで今回山手線一周を徒歩で行うこととした。(実はこれ、先日発表したバケットリストの一つでもあるんです)
 20年間東京に住んできて山手線一駅一駅降りることはしたことはあったものの、実際に歩いて回ったことがなかった。だからやってみたい、という思いもあった。

 結論から言うと、途中3時間の休憩をしたものの、正味7時間半ほどで一周できた。距離数にして約37000m。我ながらにしてよく歩いた。

 今回は4回に分けて山手線一周記を書こうと思う。今回は道の複雑さを加味して内回りの方向に東京駅から歩き始めた。

 今回は僕のおすすめなとこも少し加えつつ書いていこうと思う。

 〜東京ー西日暮里編〜

 東京駅10時41分出発。東京駅から神田駅へは線路沿いにてくてくと。
JRの線路沿いに歩き、新常盤橋を渡りまた線路沿いにてくてく歩くとすぐに神田駅に着く。

神田駅の東側には居酒屋がズラーっと並んでいる。また、西側にも神田駅前商店街があり、飲食店が軒を連ねている。ここは夜いろんな居酒屋があって面白いので、ぜひ来てみてほしい。

神田駅10:56出発。秋葉原駅へ。
ここからもずっと線路沿いを歩いていく。繁華街を抜け、靖国通りを渡り神田川を渡るとそこはもう秋葉原。電気街やオタクの聖地と呼ばれる地。そんな中にも小学校や神社など生活感が入り混じった不思議な場所。

秋葉原11:08出発。御徒町へ。ヨドバシカメラの前をすぎると一気に秋葉原らしく無くなる。左手に上野東京ラインを眺めながら蔵前橋通りを渡ると道が細くなる。
 ここは珊瑚ストリートと呼ばれている道で左手には高架下のスペースを利用した”2K540 ものづくりの街”というちょっとした商店街が見えてくる。最近鉄道の高架下の空きスペースを利用した施設が増えて来ているが、ここもその一つ。

そしてここを通り抜けると飲食店が立ち並んでくる。そうするともう目の前は御徒町。


御徒町駅11:26出発。上野駅へ。

御徒町駅をすぎるとすぐそこはアメヤ横丁。通称アメ横と言われるとこだ。アメ横は外国人観光客にも人気の高いところであり、すれ違う人の半分以上は外人ではないか、というほどである。しかし、ここで僕がおすすめしたいのはやはり高架下にある、アメ横プラザ。ここは外のアメ横とは違い、革製品や化粧品、日用雑貨など狭い空間に所狭しとありとあらゆるものが売られていてカオスな状態になっている。是非、ウインドウショッピングしてほしい。

アメヤ横丁を抜けるとそこは上野駅である。

上野駅の次は鶯谷駅に向かう。上野駅11:33出発。

鶯谷駅までは谷の下を歩く。鉄道のことを専門に学べる高校、岩倉高校を右手にみながら進んでいくとやがて上野駅地上ホームの脇にある留置線が目の前に現れる。道は細くなるがそのまま突き進んでいくと鶯谷駅南口の坂の下に出る。そしてそのままホテル街の複雑な道を進み抜けると、そこに北口の改札が姿を見せる。

鶯谷はホテル街という印象が強いかもしれないが、近くには入谷鬼子母神があったり、少し足を伸ばせば合羽橋商店街があったりなど見所もかなりある駅なのである。

鶯谷駅11:54出発し日暮里に向かう。日暮里駅へ向かう道は途中から線路から外れ尾久橋通りを通り向かう。尾久橋通りまでは閑静な住宅街となっている。尾久橋通りを抜け、日暮里駅に通じる道に入ると、有名な羽二重団子のお店がある。駅前になるにつれ飲食店が軒を連ね、まもなく日暮里駅に到着する。

日暮里駅は京成電鉄や日暮里舎人ライナーがアクセスしており、外人が多い。また、谷中銀座や夕やけだんだんのJRの最寄駅となっていて観光客でかなり混雑している。

少し歩くと谷根千(谷中根津千駄木の総称)のエリア。ここは美味しい飲食店やカフェが点在しており老若男女問わず人気の高いエリア。休日には列をなすお店もかなりあるのでもし行かれるなら事前に調べてから行くと良い。

また春には谷中霊園の桜がすごく綺麗なのでオススメ。

日暮里(12:06発)を出ると次は西日暮里。
日暮里からは京成電鉄の高架下にそって歩く。すると日暮里駅から分岐した常磐線の踏切を渡り、まっすぐ歩くと西日暮里に着く。
西日暮里は谷根千の端っこにあたり、開成高校の最寄でもある。なお、下の写真は僕がたまに買っているサンドイッチ屋さん。美味しいので是非。

西日暮里駅の写真撮り忘れたのでこれで勘弁してください。笑
今回はここまで!次回は西日暮里〜新宿をお送りします!

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?