あんたのそれ全部無駄

タイトル考えてたけど平凡すぎて、

挑発的なタイトルになってしまいました。

許してニャン♪


足るを知る、無駄を知ることの価値


真のタイトルです


Tiktok見てたら、茂木健一郎さんのこんなこと言ってた。

「大学をいくことで、大学に行く意味が無いことをわかるから行ったほうがいい」

大学出てない人は

大学にいってたら、、、、みたいなコンプレックスになるのが多いはず

なのに

「意味無いのわかるから、いったほうがいい」

この切り口、新鮮ですよね


面白い。。。


これが最近すごく感じる自分の事象をスッキリ解決してくれた

ブランド物とか、いい車とか、変な飲み代とか

大金を支払う事って大概、意味のない無駄なことが多い。


ただ、他ならぬ自分が、無駄な物にせっせと散財をしてきました。

だから、今までお金を払った物で、何が必要で、何が無駄だったか

答えがわかる。


こういうことを若い時に教えてもらいたかった

やれ、経済回せ

やれ、使わなきゃ入ってこないぞ

とか

正しい側面もあるんだけど、

基礎的な金融教育を受けてない状況でそれやったらただの無駄遣いになって、何も残らない。

それに気づいてから、こういう話を若手にするようにしたけど

あんまりピンときてないしっぽいし

やっぱり衝動に抗えないみたい

伝え方が悪いのかな?

話が長いからかな?

人望がないからかな?


多分どれも違うんだと思う。

(人望はないのは認めます)


さっきの茂木健一郎の大学の例えと一緒で

自分で経験して初めてわかるんではないだろうか


だから今の自分の価値観は

ものすごい価値のあるものだとわかった。

物欲の塊の自分だったけど、同世代の中でもだいぶ早い段階でそれに気づけたんだと思う。


多分若手とかは、

テセさん買える金あるくせに、

やっすい中古のブルートゥースイヤフォン使ってたり、

ユニクロの下着履いたり

靴も普通のスニーカーや、

いつも同じ私服見て、

プリウス乗って

ケチだと思ってるんだろうな


チッチッチ


違うんだなー

無駄を省くことで、人は洗練されていく

結局、Simple is Bestに辿り着くっちゅうことやな。

それ気づけなかった延々垂れ流しになりますよ。

蛇口を閉めよう


人生はやってみたいリストをどれだけやってみるかで、充実度が変わると思う。

若い時は虚栄心や、自己顕示欲が強い。だから僕の言葉は入ってこない。

自分もそうだった。

気が小さいから、人より圧倒的にそれらの欲が飛び抜けてた

だから若手よ、どんどん稼いでどんどん使いなさい。

そして同じ気づきを得たら、酒でも酌み交わして、語り合おうではないか

ただ同時に収入の10%を投資に回す事はやっといたほうがいいよ。

さらば



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?