見出し画像

#05 1年に1回のリタッチは必要?


こんにちは!


アートメイク看護師のテトラです




今日は

「リタッチ=メンテナンスのタイミング」

についてお話したいと思います😊


まず前提としてアートメイクは
基本2回(人によっては稀に3回)で仕上げるので
初回→2回目(2.3ヶ月〜6ヶ月の間)
の時間軸になります

※過去にアートメイクの経験がある方は
状態によって回数が変わります


では2回目まで終了したら
今後どのタイミングでリタッチすればいいの?


ズバリ
何年に1回という決まりはありません!!!


よくネットに書いてあった〜
昔行ってたサロンで1、2年に1回定期的に
入れ直した方がいいと言われた〜

などいろいろ聞きますが


人によって

・肌質
・生活習慣(スキンケア・日焼け・発汗)
・年齢
・元々の自眉の毛量
・使用した色素の明るさ暗さ
・濃いめ薄めなど濃さの好みの違い など


影響する要因は多いので
薄くなる速さも違えば
薄さの感覚も人それぞれ…

一概に一括りにできない理由が
お分かりいただけるかと思います💡


--------------------------------------------------------

では一体いつがいいの?👀

それは
①自分自身がだいぶ薄くなったなと感じる
②普段の眉メイクの下地•ガイドとして
 見えにくさや使いにくさを感じる


この2つの状態になったら
次回リタッチに来てくださいね🙆🏻‍♀️

と日頃からお伝えしています




そもそもアートメイクは
眉メイクの下地として機能していれば十分なので
入れすぎ・濃すぎは危険です⚠️
※最終的にレーザー除去案件になりやすい🔥


皮膚の中に入る色素の量には限界があるので
足せば足しただけ色は入りません
※むしろ皮膚傷つけるだけ


つまり綺麗にリタッチするには

「薄くなる=色素が抜けてる=空きスペースあり」

この状態でないと新しい色素が入らないんですね


中途半端に昔の色が濃く残ってたりすると
リタッチしても逆に色ムラが目立ったり
不自然な濃さ=昔の古〜いアートメイク感…

がでてしまうので全くオススメしません💧



--------------------------------------------------------


リタッチのタイミングについては
事前に眉の写真を送っていただき
状態を確認した上で
適切な時期かどうかを判断しています🔍
※他院修正の場合も同様です


アートメイクは足せば足しただけ綺麗になる
魔法ではないのでお客さんとカウンセリングの上
適切な判断が必要だと思っています
🙂



今日の内容が少しでも皆さんの参考になれば幸いです!



ではまた!


🌸お得なモニターキャンペーン実施中🌸

〈眉アートメイク〉
▪️初回通常価格     ¥55,000
▪️初回モニター     ¥39,600
▪️2回目             ¥44,000

※価格は全て税込表示

詳細は𝖨𝗇𝗌𝗍𝖺𝗀𝗋𝖺𝗆をチェック🔍
プロフィール欄から飛べます


˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗˗


ダウンタイム 約1週間
ヒリつき 赤み かゆみ 皮むけetc
※1週間は眉のメイクができません

施術後2.3日は少し色が濃くなります
約1週間で自然な色味に薄まり落ち着きます

仕上がりまでは最低2〜3回施術が必要
定着や持続期間には個人差あり(平均2〜3年)
ターンオーバーで徐々に薄くなります







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?