PC構成覚書き

久々の更新

私はいわゆる「自作PC勢」で何回かPC構成を変更した後、
その構成でしばらく落ち着き数年が過ぎた。
そして2024年2月。
ひっさびさに自作欲がむくむくと沸き上がり
じゃあ一部のPC構成変更するかぁと
「CPU」「マザーボード」「メモリ」を買ってきて組み上げた。
今のPC環境にこなれたので覚書きとして
今の構成を書いてみるかと思った次第。

CPU

Phenom II X6 1055T(95W)→Ryzen5 7600
ソケットAM3→ソケットAM5という世代を一気に飛び越した変化。
もっとも、CPUの世代がどうの以前に単純に考えても
「6コア6スレッド(基本2.8GHz)」から
「6コア12スレッド(基本3.8GHz)」への変化なので、
こういう構成変化は例えばニコニコ動画のコメント挙動あたりが
わかりやすく可視化される。
特に動画再生を開始した時のコメントの流れ方が
カクッとしてたのがヌルッとした流れ方になったのを見たときは
「GPUを変えてなくてもここまで変わるのか」と思った次第。

マザーボード

ソケットAM3+マザー→B650M PRO RS
交換前のマザーボードは何を使っていたかは失念したが
(残してあるが押し入れの中を漁るのがめんどい)
ソケットAM3+のマザーである事は覚えている。
というのも上記のようにCPUはPhenom II X6 1055Tだったんだけど
AM3マザー故障→AM3+マザーに更新という歴があるので
互換性万歳なPC構成で組んでいた。
さすがに今回は互換性以前の話なので
マザーもCPUに合わせてソケットAM5から選択。
久々の自作に加えて自作歴が
・レガシーBIOSは触ったことがある
・UEFIを触ったことがない
という状態だったので店頭で一番安かったB650M PRO RSにした。
万一なにかやらかしてお釈迦にしても金銭的に一番ダメージが少ないのでw
さすがにお釈迦にはならかったが
"UFEIの仕様を知らないがためのやらかし"は実際やってて、
初回起動でSSDが認識せずそれが解決できなかったので
やむなくSSDをフォーマットしてOSを入れなおしている。
ネット上で「OSを入れた状態でマザーを更新してもMicrosoftアカウントで引継ぎができる」という情報は得ていたのにUFEIの仕様を知らないがために
その情報を一切生かせなかったのはさすがに知識不足だったなぁと。

メモリ

DDR3 16G(4G×4枚)→DDR5 32G(8G×4枚)
これも互換性がないゆえの更新。
W5U4800CS-8Gを2枚、CT8G48C40U5を2枚という構成。
メモリ自体はそこまで重要視してなくて
「とりあえずマザーに合うのを積んでおけばいいかぁ」くらいの認識。
DDR5メモリに関しては仕様がシビアで
メーカー違いとか4枚挿しとかやると速度が落ちるって話があるけど
DDR3メモリ時代にDDR3-1333とかで満足してた私にとっては
それこそ誤差すら感じないレベルなので
"その時安いやつでええねん"の精神でw

更新無し

GPU→Radeon RX 550(ドライバーの関係で560扱い)
このグラボも結構古いので本当なら変えたいんだけど
現状で「補助電源なし」での候補はRadeon RX 6400になる。
が、このグラボのモニター端子が
「HDMI x1 DisplayPort x1」というのがネックで
私の使用してるモニター2枚ともDisplayPort端子がついていない。
--------------------------------------------------------------------------------
メインモニター:最近買い換えたがHDMI端子とD-Sub端子
サブモニター:D-Sub端子とDVI-D端子なうえに壊れかけ
--------------------------------------------------------------------------------
PC側:DisplayPort端子→モニター側:HDMI端子という変換ケーブルも
ビックカメラレベルの量販店に行けば売っているのも知っているが、
変換ケーブルを数千円出して買うくらいなら
壊れかけのモニターを新調しちゃったほうが色々な意味で楽だよなぁ
という事でグラボ更新はモニター更新の後という位置づけ。

SSD→ADATA SP550(Cドライブ)、ADATA SU650(Dドライブ)
2つとも前環境からの流用。本当はSSDに入ってた前環境のWin10を
そのまま引き継ぐ予定だったが初めてのUFEIに苦戦した結果、
2つともフォーマットしてまっさらにしてOSを入れなおすハメに。
横着して初めから一気に2つとも接続したのも敗因で、
OS以外のデータ(マインクラフトのセーブデータ等)も全部消去・・・。
データ類のほうはOSをなんとかした後から繋げばよかったんじゃんという
後悔も先立たずで後の祭り。
まぁ未熟ゆえしかたなし。

次はいつ環境を変えるか

現状から考えて変わるとしたら
「モニター→グラボ→その他」という順。
とにかくDisplayPort端子付きのモニターに新調してからだなぁと。
そうなると次はやっぱり数年後なのかもしれないw
その他に入るのはM.2SSD。
他の自作勢はもはや通った道だと思うが私はまだM.2に触れてないので
導入する機会があれば組み込みをやっておきたいなぁと。
(処理速度云々より経験値を得たいという意味で。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?